見出し画像

リースの円形は、「途切れない、永遠」という意味

古今東西、願掛けというものはいつでもありました。
私が作っている、リースにももちろんあります。

リースはその丸い形状から、
「途切れない」
「永遠」

という意味があり、玄関のドアに飾ることで、ドアから出て行った家族がまた変わらずに帰ってきますように、という願いを込めて飾られていたんだそう。

私は現在2児の育児中ですが、子供の数だけやっぱり出会いも別れもあって。

学校の卒業や、引越し

それまで仲よく手を繋いで、一緒に歩いてきたお友達も、節目ごとに道が分かれて、そしてまたそれぞれ別の道を進んでいく。

それはまた新しい出会いの始まりだけど、まだまだ若い子供たちには、どんなふうに受け取っているのかな。

わたしにもそんな出会い、別れがあったな、と懐かしく思いながら見ています。

こちらの手のひらサイズの小さなリースは、リースのタグ部分を好きな名前やメッセージに変えられます。

贈り物に選んで頂くことが多く、お友達と一緒のお名前を入れてお揃いでご注文いただくことも。

この贈り物には、どんなストーリーがあるんだろう。そんなふうに思いながら、一つ一つ手作りさせていただいています。

道は別れても、思い出はいつまでも。

そんな思い出作りのおてつだいができることを、すごく嬉しく思います。

THINGS BOTANICAL
https://minne.com/@t-botanical

この記事が参加している募集

#おすすめギフト

6,030件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?