マガジンのカバー画像

雑記

6
体験したこと、読んだ本の感想など
運営しているクリエイター

#花

東風凍解

東風凍解

【東風凍解】
2/4〜2/8ころ

はるかぜこおりをとく

立春の最初の初候
はるかぜこおりをとく

そろそろ春一番が吹く頃!
強い風は生活にはあまりありがたくないですが、春の訪れのひとつでもありますね。

散歩をしていると、つばきやさざんかの花があちこちに咲いています。

花も葉も似ているふたつの植物ですが、見分け方は簡単。

花が丸ごと落ちてるのがつばき
花びらがら1枚づつ落ちているのがさざん

もっとみる
立春

立春



【立春】

今日は立春。
暦の上では今日から春!そして二十四節気では始まりの節気。

まだまだ寒いから、え、もうほんとに春が始まったの?と思うけど、

東京ではもう早くも梅のつぼみがほころんで、陽当たりのいい場所では咲いているところも。

曹洞宗では、立春大吉と書いた紙を柱や玄関に貼って厄除けをするそう。

「立春大吉」は、全ての文字が左右対称、裏から見ても同じであることから、安定に通じる縁起

もっとみる
如月

如月

【如月/kisaragi】

2月がスタート!
最近妙に暖かくて、よーく家の周りを見ていると本来冬は地上に出ていないはずの草木がそのまま育っていたり・・

異常気象なのかなと思いつつも、やっぱり冬場寒いから、春が待ち遠しい!
春の気配をつい探してしまう今日このごろ。

___

如月の語源には、寒さで着物を重ねる
「衣更着」
春めいてくる時季を意味する
「着更来」
があるんだそう。

まだまだ寒い

もっとみる