見出し画像

喫茶店に行く

喫茶ソワレ。

4年前に見た夢のようなゼリーポンチ。

「絶対これを食べよう」と友人とした約束を、ついに果たすことができた。

電車を降りて河原町に出ると、人が溢れかえっていた。お昼ご飯はチェーン店のパスタで軽く済ませて1時半。

木屋町通りのすぐそば。喫煙所にはお昼からチューハイを仰ぐおじさんや僧侶風のバックパッカー、無造作にタバコをくゆらす大人の中で、子供が川に葉っぱを浮かべていた。

オープンから少しも時間がたっていないのに、店の前には長蛇の列。両脇のごちゃついた建物に挟まれて、頂点に鹿をいただくモダンな建物が建っている。

青い照明が美しい店内に案内された。壁にはブドウの装飾。食器が触れ合う心地いい音。

何を注文するかはもう決まっている。

「ゼリーポンチひとつ。」

画像1


こと、と音を立て目の前に現れたゼリーポンチ。青い光の中でひんやりとすました顔をしている。赤く染まったサクランボがチャームポイントだ。

グラスに浮かぶ人工的で美しい色のゼリー。少し甘めのサイダー。口に含んでもただ甘いだけなのにおいしいのはなぜだろう。

おいしいものを食べていると切なくなる。

それは、旅の終わりを感じながら、学校へ帰る修学旅行のバスに乗っている時と同じだ。どんどん読み進める小説の残りのページを確かめるのと同じだ。

まだ終わらないでほしいと思うのに、確実に終わりへ向かう。

最後の一口。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?