見出し画像

人間関係をよくする秘訣

今年は
会いたい人に会いに行ったり
友だちと旅行に行ったり、
夫のことがさらに大好き!と感じるように
なるなど、

誰かとつながってる想いが
心をぽかぽかと温め
過去一自分のことが好き❤
と思えた年となりました。

そして、誰かと「つながり」を感じられるって
最高だとおもい、
どうしてそう思えるようになったのか
ちょっと考えてみました。

そしたら「これかな?!」って思える
ようなことが浮かんだので
ここに紹介しておきます。

それは、誰かと関わるときに、
相手の話を積極的に聴くようにしたって
ことです。苦手な人とのコミュニケーションほど
それを意識しました。

人と関わるとき、誰もがコミュニケ―ションを
交わすと思うんですけれど、
人とのコミュニケーションの仕方って
みなさんはどのようにとられていますか?

私は過去に夫との関係をよくするために
話し方や伝え方を一生懸命学んだ時期があります。

夫と喧嘩になってしまったとき、
夫が不機嫌にならない伝え方は
どうしたらいいんだろう?と
アイメッセージで伝える
アサーションをトライしたり、

とにかく言葉選びや伝え方を
意欲的に学んでいた過去があります。

でも、コミュニケーションで
一番大事なことって、
伝え方ではないんですよね。

伝え方ではない?

そうなんです。
伝え方よりも、もっと大事なこと。

それって、聴き方です。

以前は
「話す」に集中しすぎて、
「聴く」が全くできていなかったんです。

コミュニケ―ションって「話す」だけじゃなくて
「聴く」もあるじゃないですか。

そして、実はこの「聴く」が「話す」よりも
大切だったりするわけです。

「聴く」には
相槌を打つ
目を見る
黙って聴く などの、
受身の「聴く」ではなく
積極的に「聴く」があります。

私は、この「積極的に聴く」を
意識し始めてから
目の前で話している人と
感覚的につながってるなと
感じられることが多くなりました。😊

積極的に聴くとは、
ただ、自分が話を聴いていて、
「?」と思ったことや「分からない」ことを
質問するだけなのですが、
これが、結構相手に喜ばれて
話が弾むんです。

質問すると、相手は喜んで教えてくれるし、
時には相手も分かっていない
相手にとっても未知の扉をあけることがあります。
でも、そいういうときって、
相手はたいてい
ありがとう!と喜んでくれます。

人は質問されたことに対しては、
答えようとする機能が
もともと備わっているので、

一瞬答えにつまっても、
私たちの脳の脳幹網様体賦活系が
自動的に
勝手に情報を集め出し、
新たな気づきを生むんです。

だから、コミュニケーションでは
「話す」だけでなく
「聴く」も意識してみるのはどうでしょうか?
そんなことを思ったりした次第です。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?