¥乙£-尺6

経済学、経営学、その他分野の知識を趣味や日常生活を通して記事にすることで理解を深めよう…

¥乙£-尺6

経済学、経営学、その他分野の知識を趣味や日常生活を通して記事にすることで理解を深めようと試みる。 趣味は釣りとバイク。 バイクライフはサーキットメイン。ツーリングにも行くけど公道怖い。

最近の記事

参照点依存のせいで絶対にお年玉がもらえるサイコロを振れなかった姪っ子の話

新年あけましておめでとうございます。 今年も学んだことを日常生活と趣味に絡めてアウトプットしていこうと思う私です。 元日は家族を連れて私の実家に帰ったのですが、そこで面白い事がありました。 前回投稿した損失回避性と関係が深いお話なのですが、皆さんは参照点依存という言葉をご存じでしょうか? 例えば手元に1万円があります。この1万円の価値はいくらだと思いますか? そんなもん1万円に決まってるだろうと多くの方が思うはずです。 しかしこの参照点依存を知っているとそうとも言えなくなって

    • 何故逃した魚は大きいのか

      皆さんこんにちは。バイク以外にも釣りを趣味としている私です。 釣りをしているとたまに大物が掛かります。 テンション爆上がりでよっしゃー!という気分になりますが、足元まで寄せてもう少しというところでライン(釣り糸)を切られてハイさようなら。 気を取り直して!・・・と行きたい所ですが、どうしても逃げられた魚の事が気になり、家に帰ってからも「あの時あぁしていれば、こうしていれば・・・」等と考えてしまいます。 まさに諺にもあるように「逃した魚は大きい」のです。 釣りに限らず皆さんの日

      • 何故わかってもらえない?知られていない理解の仕組み

        みなさんこんにちは。 今日はバイクを通して少し学術というか理論的なお話。 理解の仕組みについて紹介しようと思います。 私は高校生の頃原付に乗っていました。アルバイトをして初めて買ったヤマハのJOGです。中古でしたが2ストロークの加速がとても気持ちよかったのを覚えています。 そんなある時学校の友達に「原付なんかお金が出ていくだけ。危ないしそんなもの乗らない方がいい。」と言われました。 その時私は反論しました。当時釣りにハマってた私は原付があれば行動範囲が広がって便利である事。単

        • バイク初心者でも大丈夫?サーキット走行をお勧めする3つの理由

          みなさんこんにちは。今回はバイク初心者の方々にサーキット走行の魅力とメリットについて私なりの考えをお話ししようと思います。 バイクに乗っているとサーキットを走ることについて何かしらの記事や情報を目にする事があると思います。 ただ「自分は初心者でサーキットなんか興味ないし・・・」とか「スピード出すの怖い」とか「装備とかお金かかるじゃん」等々 自分とは関係のない遠い世界に思われる方も多いと思います。 しかし実際は初心者がサーキットを走っても全く場違いではありません。 むしろバイ

        参照点依存のせいで絶対にお年玉がもらえるサイコロを振れなかった姪っ子の話