見出し画像

スペインの朝食

¡Hola,todos!  
皆さま、こんにちは!

こちらの写真は、
先日の朝食のチュロスです♪
カフェオレにつけていただきました♪
冬の寒い時期は、ホットチョコレートにつけておやつの時間にいただいたりします♪


スペインの朝食は、本当に軽いです♪

なぜなら、スペインは食事は1日5回と言われています!!!


ざっくりと説明させていただくと、、、

1)朝食→コーヒーとビスケットやトーストなど軽く。

2)11:30頃→職場や学校などに持参したボカディージョ(サンドイッチ)などか、バルなどでタパスなど。

3)14:00〜16:00 しっかりと昼食。

4)18:00頃 merienda(おやつ)の時間。

5)21:00〜22:00 軽めの夕食。

という感じです♪
(職種、職場などお仕事によっては異なる場合もありますが)


Pan con tomate 
(パン コン トマト)

こんがり焼いたパンの上に
オリーブオイル、
塩、
トマトピューレをのせたトースト♪最高に美味しいです♪

バルで朝食をいただく時は、
私は必ずこのパンコントマテを頼みます♪

こちらもPan con Tomateですが、違う
バージョン♪
ピューレではなく、スライストマトを乗せてます♪


こちらは、
Vilvestreというサラマンカ県の村に旅行に行った時にいただいたPan con Tomate♪
スライストマトが最高にジューシーで美味しかったです♪



オーツ麦とケフィル

姪っ子にオススメしてもらった朝食♪
お腹の調子が抜群によくなります♪

オーツ麦

このままだと硬いので、
少しお水を入れてレンジでチンして、その上にケフィルをかけます♪

オーツ麦&ケフィルに
好きなフルーツを
トッピング♪
豆乳♪

最近は、コーヒーに入れる牛乳の代わりに豆乳を入れてます♪

Café con lecheでなく、
Café con sojaですね。


色々と朝食をご紹介させていただきましたが。。。
スペイン語クラスがある平日は、
実は私はご飯派です。
スペインの朝食では物足りなくて(汗)
勉強する時にはご飯必須なんです。

移住したばかりの頃は、お鍋でご飯を炊いてましたが、
何度も鍋底を焦がしてしまっていたので、
夫がしびれを切らして、
アマゾンでドイツ製の炊飯器を買ってくれました♪


なので、
土日やスペイン語クラスがない日、旅行に行った時などは、
私もこのようなスペインの朝食をいただいています♪♪♪¡
Qué ricooooo!

ここまで読んでいただき、
ありがとうございます♪¡
Muchas gracias!


Amor Salamanca♪♪♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?