見出し画像

4. 馬の理学療法🐴

自分が馬に乗ることよりも、馬のお世話が好きなのがだんだん分かってきた今日この頃。
Instagramを見ていたら、馬のマッサージセラピスト/理学療法士の方のアカウントがぽっとオススメに上がってきて、その時は特に思うこともなくフォローした。

それからしばらく経ったある日・・
サラブレッド・コミュニティー・クラブ(TCC)の会員になっているので、TCCホースのキョウエイアシュラに会いに、近くの乗馬クラブにちょくちょく足を運んでいて・・
自分のレッスン後に、アシュラにあいさつしていくのがいつもの流れで、
その日もアシュラに「元気〜?」と話しかけていた。

アシュラはとても穏やかぽわんとした馬だけど、実は現役9年を走り抜いた強者だ。
大きなケガもなく、年齢的な理由で引退となったけれど、
やっぱり現役時代の疲れが出てきているみたいで、
腰が悪かったり蹄の調子が悪かったりで、今はほとんど人を乗せて走っていない。

がんばった人の肩揉みをする感覚で、き甲あたりさすってあげるのだけど、
すごーく気持ち良さそうにしてくれる😊
鼻を尖らせて下唇プルプル、どんどん頭が傾いていって、
頭が地面に水平になっちゃってるけど、
その姿勢、キツくない?って状態に(笑)
こちらが幸せな気分になる。

ただ、気持ち良さそうにしてくれているけど・・
これが本当に彼の身体にとって良いことなのか、
彼のためになっているのか、
どの部位がもっとケアが必要なのか、
私には分からない。

やるなら、馬と馬の身体にとってプラスとなることをしたい。
でも、何がプラスになるんだ・・

そういえば・・
ホースマッサージ、セラピストをやっている人をInstagramで見たな・・
馬の状態から、必要なケアを導き出し、ケアを提供する。
馬に関する仕事に就きたいと思っているけれど、
インストラクターや調教にはピンと来ず、
迷子になった気分だったけど、
ちょっと見えてきた気がした。

人間界では理学療法士にあたるスキルだから、決して簡単な道じゃないだろう。
乗馬もまだまだ、馬の身体や解剖など、馬について知らないことだらけなのに、無謀かな・・
20代ならまだしも、30代後半だし・・

でも気になるし、
ちょっとずつでも、今始めないと後悔する。

馬の理学療法の勉強に、また留学したい。
まずは本を読みながら、理学療法の言葉を吸収しよう。
それから、Instagramで見つけた馬の理学療法士の方が基礎コースをオンラインで提供してるからやってみよう。
そして見えてきた景色から、また次のステップを探そう。
その合間、乗馬もがんばろ。

20代、留学してた時に、
なんでこのことに気づかなかったかな
なんでもっと若い時に気づかなかったかな
って、思ってしまう・・

でも、くよくよしている時間はないな〜
なんせアラフォーだしな😅
まず、ちょっとずつやってみる!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?