見出し画像

シジュウカラが面白い場所に巣を作ったよ^^♪

気持ちの良い季節、鳥たちも活発に飛んだり鳴いたりしていますね。

シジュウカラと思われる小鳥が、面白い場所に巣作りしました。

エサをくわえています。


ピンボケしていますが、巣穴に入ろうとしています。
一旦、止まる。
キョロキョロしてから巣穴の中へ。

セットバックにある塩ビ管の中に巣作りしたようです。

中から雛鳥たちの鳴き声が聞こえます。

始めは全く鳴き声がしませんでした。
きっと卵を温めてたのかもしれません。

1週間くらい前に、孵化したようです。
小さな鳴き声が聞こえてきました。
日に日に、その鳴き声は大きくなっています(^^)

そんな大声で鳴いたら、敵にバレちゃうんじゃないかと・・・

警戒しているのか、いつもすぐに巣に入りません。
子育て頑張ってます♪


フォローさせていただいている福来Wakoさんが面白い本を紹介してくださっていました。

早速、図書館で借りて読みました(^O^)

トリノトリビア 鳥類学者がこっそり教える野鳥のひみつ

こちらの本、4コマ漫画と解説で書かれていて
とっても読みやすくて面白い本です。

クスっと笑ってしまう内容が多くありますよ!

一度読んだら野鳥が気になって仕方なくなります(笑)

近所をお散歩しながらでも、
公園に行ってみたりでも、
野鳥の観察を楽しむのもいいですね~♡

ツツピツツピー♪


この記事が参加している募集

#推薦図書

42,581件

#最近の一枚

12,842件

記事が気に入っていただけたら、サポートいただけると嬉しいです♪ よろしくお願いします♡  読者さんのお役に立てるようがんばります!!