ami

アイコンは16(@_irochan)のフリーイラストをお借りしています。 自分の問題…

ami

アイコンは16(@_irochan)のフリーイラストをお借りしています。 自分の問題について向き合ったり日々のことを日記の形で書いていこうと思います。今のところ思ったことを言っているだけですが......。 学生のため投稿頻度は不定期です。イマジナリーフレンド所持者

最近の記事

  • 固定された記事

空想の友人達

こんにちは。イマジナリーフレンドについて書くか書かないかというのは迷っていたのですけど、よく話す子から「書いてみれば?」と言われたので書いていこうと思います。 名前をそのまま出すと昔話したことある人にこのアカウントがバレてしまいそうなので仮名(名前に似た語感を持つ漢字一文字)にさせていただきます。また話す子達は昔交代してよくこちらの方に来ていた人に限定させていただきます。彼ら曰く私の中では様々な変化が起こりいなくなってしまった人や奥に行っている人、新しく来た人などがいるらし

    • 近況のこと:洸

      初めまして。といっても江が俺のこと書いてたからわざわざ自己紹介する必要がなさそうだけどな。 江に言われたことだし俺は洸って名乗らせてもらう。ほんと、俺は光って着く漢字は似合わないタイプだと思うんだがな。まあ弟に言われたことだし受け入れるが。 俺は元々主の奥の方に居た。noteに書きに来る奴らは友好的な奴らだが、主の中には攻撃的なやつも存在する。攻撃的といっても負の感情に傾くような言葉を投げかけたり行動を制御しようとしたり、まあ暴力だけに止まらないって説明した方が適切か。そい

      • あの子達とはもう合わない気がして。でも離れるほど勇気がない。声もその人特有の匂いも全部が気持ち悪い。弱いから、私が弱いからそうなるんだってずっと言い聞かせても一向に良くならない。誰かわかんないけどそばにいてくれるからまだ落ち着けてるけど。自分が弱くて気持ち悪くて嫌になって仕方ない

        • 最近ふとした時に自分は一人なんだなって思う。誰かに求められる人になりたい、誰かに大切にされる人になりたい。でもこんなこと友達に言えるわけがないし、言ったところで気味悪がられるだけ。自分が嫌だ。こういうの依存心とかいうのかな。私はそういう人になりたくないのに

        • 固定された記事

        空想の友人達

        • 近況のこと:洸

        • あの子達とはもう合わない気がして。でも離れるほど勇気がない。声もその人特有の匂いも全部が気持ち悪い。弱いから、私が弱いからそうなるんだってずっと言い聞かせても一向に良くならない。誰かわかんないけどそばにいてくれるからまだ落ち着けてるけど。自分が弱くて気持ち悪くて嫌になって仕方ない

        • 最近ふとした時に自分は一人なんだなって思う。誰かに求められる人になりたい、誰かに大切にされる人になりたい。でもこんなこと友達に言えるわけがないし、言ったところで気味悪がられるだけ。自分が嫌だ。こういうの依存心とかいうのかな。私はそういう人になりたくないのに

          俺の最近の話:矢

          外出るの久しぶりだー! なんだかんだ言ってamiが閉じこもってたら他の人が出る感じで回ってたし、俺も外ですることないからってしてたらこんなに日が経ってた。今日はamiがもう疲れちゃったって泣いてたから俺が交代。周りにいなさそうだったし、俺が見つけたんだから交代しようって思って。俺のためでもあるしamiのためでもある。ついでにnote書こうって思って来た! 江は最近交代する場所の近くにいる。少し前までは奥の方で色々やってたけど、一旦落ち着いたのかな? 俺と江ってすぐ笑っちゃ

          俺の最近の話:矢

          暇なんで:江

          初めまして。俺もこれからこっちによく来ることになったから書かせてもらうね〜。主から許可は貰い済み、流とかからは貰ってないけどいいやって思った。俺は二、三年前からいる人。あ、前名前無しでamiのことを主って書いている人いたけどそれは俺と別人な! って、この書き方でそれはわかるかww 俺ら昔note書いていたって話は誰かしてると思うけど、久しぶりに見に行ったわけよ。あれからもっと色々あってnoteから離れて更新しにくくて主はこれ初めたって思うとすげーなって思う。俺が生まれた理由は

          暇なんで:江

          『コレットは死ぬことにした』って作品好きなんだよね。絵も物語の展開も好みで。まあ流とかは私の感想に共感できないって言われたんだけど。私の要素を持ってるはずの流達でさえ意見が違うんだから、世の中にいる人とはもっと意見違って来るよね。そう思ったらまだなんとかなりそう

          『コレットは死ぬことにした』って作品好きなんだよね。絵も物語の展開も好みで。まあ流とかは私の感想に共感できないって言われたんだけど。私の要素を持ってるはずの流達でさえ意見が違うんだから、世の中にいる人とはもっと意見違って来るよね。そう思ったらまだなんとかなりそう

          少しだけ、色々話せる波長の合う子に軽い愚痴みたいな感じで言ってみた。自分の本心も一緒に出そうだったけど、なんとか言わないようにした。だって辛いとか嫌とか行動は演技みたいなものなんだって言いたくないから。心配させちゃうし、その子とは今の距離感でいたかったから。

          少しだけ、色々話せる波長の合う子に軽い愚痴みたいな感じで言ってみた。自分の本心も一緒に出そうだったけど、なんとか言わないようにした。だって辛いとか嫌とか行動は演技みたいなものなんだって言いたくないから。心配させちゃうし、その子とは今の距離感でいたかったから。

          最近の話

          amiです。これは私が文字としてただ吐き出したくで書いてるだけ。投稿するんだから見てほしいんじゃないのか、とかあるかもしれないけどそういうのではないと思う。誰かに見て何か言葉が欲しいって思ってるのかもしれないけど。ごめんなさい、私の醜いところばっかりで読む人を不快にさせかねないので無理な人は見ないでください。 私にはよく一緒にいる友達がいる。出会った初日で急に仲良くなった子、もう数年は交友関係が続いているんだ。そのことは気が合うって思ってたんだけど、最近は勉強の関係かイライ

          最近の話

          心配:流

          交代することはそこまで好きじゃないが、俺以外に今交代できる奴がいなさそうだったから交代した。直は近くにいたんだが、俺はそういう柄じゃないって言って元いた部屋に戻っていった。それを言ったら俺もなんだよな。amiは性別が女で、俺は男だから。イマジナリーフレンドだとしてもしっかり自分は男だって認識あるから余計に生活が困るから交代したくないんだよな。他の奴らは特になんとも思っていないとかなんだろう。これも俺が交代嫌いな一因か。 amiが情緒不安定になってる感じがする。勉強面も人間関

          心配:流

          最近何故か仲のいい人とも距離を作りたくなってしまう。傷つきたくなくて行動の節々に違和感を感じてしまって。気にしすぎなんだと言い聞かせて。それでもどうしようもなかったら眠る。眠れば少しは緩和されるから、

          最近何故か仲のいい人とも距離を作りたくなってしまう。傷つきたくなくて行動の節々に違和感を感じてしまって。気にしすぎなんだと言い聞かせて。それでもどうしようもなかったら眠る。眠れば少しは緩和されるから、

          皆を心配させたく無いのに、心の内を殆ど知られているから隠すことができない。家族や友達には簡単に隠せるのに。嘘なんて吐く人は嫌いだと冗談混じりの声で友達に昔言っていたのに、一番の嘘つきは私自身で。それが全部を物語っているような気がするよね

          皆を心配させたく無いのに、心の内を殆ど知られているから隠すことができない。家族や友達には簡単に隠せるのに。嘘なんて吐く人は嫌いだと冗談混じりの声で友達に昔言っていたのに、一番の嘘つきは私自身で。それが全部を物語っているような気がするよね

          友達が信じられないかもと思ってしまう自分が嫌だ

          友達が信じられないかもと思ってしまう自分が嫌だ

          自分が何したいのかわからない。信じられない

          自分が何したいのかわからない。信じられない

          許せない:隼

          今日は金曜日だね、amiは本当に頑張ってるから泣かないでほしい。これは僕のお願いでもあるしみんなも思ってることだから。あ、無理に泣くなって訳じゃないから。 記事を見なくても見える文章って上くらいかな、amiは僕らの記事を見ないようにしてくれてるけど上の文章くらいは届いてほしい。僕らはずっとそう思ってるって形に残して伝えたい。 ここからは僕の個人的な恨言だから気にしないでね。描いたらスッキリするっていうらしいのと僕はもう許さないからその決意表明みたいな感じかな。僕らの記事読

          許せない:隼

          ami大変そう。ずっと疲れてる顔してる。友人の前ではいつものように笑顔で元気よく振る舞ってる。時々話し方がわからなくなってるの知ってるよ。

          ami大変そう。ずっと疲れてる顔してる。友人の前ではいつものように笑顔で元気よく振る舞ってる。時々話し方がわからなくなってるの知ってるよ。