見出し画像

仕事って何?

こんばんは。
いい年をして仕事とは?それっておいしいの?と日々考えてます。

最近、リモートワーク廃止の流れがでてきました。新型コロナが5類となることがようやく決まりインフルエンザと同じになるからリモートワーク不要だよねという判断のようです。

新型コロナ対策でリモートワークになり助かっていた人たちはたくさんいると思いますし、僕も自宅で介護をしているのでそのうちの一人です。

子育て、介護、その他の事情で家にいる時間を増やしたい人にとって往復の通勤時間がなくなったという事実は非常にありがたく、そのうえ家の中のことが楽だったならその分仕事へ振り分けられるわけで、通勤時間からの解放は雇い主からも雇われ側からも双方にメリットがあるはずです。

会社の中でも、Web会議の利用によって取引相手の会社へ時間をかけて訪問する必要がなくなったという事実は、業務時間を有効に使うという点で十分助かるものになっています。

その仕事、必要ですか

それを廃止すると。せっかくリモートワークにも慣れ、パンデミックを踏み台に根付いてきた文化、習慣をなかったことにすると。

経営者、管理職、それぞれ何を考えているのでしょう。いや従業員の側でも毎日出社することをよしとする人たちがいますね。

僕はこう判断します。リモートワークを廃止するという判断は、自らのマネジメント能力の欠如を公言しているのだと。経営者に至っては、従業員をなんだと思っているのだと。

顔が見えてないと何やっているかわからないとよく言いますが、会社へ行ったところでサボってるではないですか。タバコ休憩とかトイレ、非常階段、給湯室などで。営業のみなさんはGPS機能をONにすると言うと嫌がります。その理由は、、わかりますよね。

非常事態?

もちろん出社しないと成立しない仕事も世の中にはたくさんあります。そういう仕事とリモートワークできる仕事が一つの会社の中に存在していることもわかっています。直接会って話すことで決断できるようなこと、話を前進させられるようなこともあります。

でもそれは、それぞれ必要に応じて仕事できる環境が場所にこだわらずに用意できれば、そして会社に貢献してくれるのなら、働き方の多様性を認めてもいいのではと思います。目的を達成する手段は、人道的に悪い手段でなければ何であってもいいのでは。会社全体で廃止すべきものでもないでしょうと思うわけです。

そこで思うのです。仕事って何なのかと。

家の中の一つ一つのタスクも仕事です。家の中のことは報酬が目に見える金銭という形で支払われないだけです。会社に勤めていれば、その会社の理念に賛同して(つまりそれは経営者の実現したいことに共鳴して)会社の仕事をして(手伝って)その対価として報酬をもらっています。

大事なことは、これらの仕事を選ぶのは雇用側ではなく働く側です。また経営者が忘れていること、それは、従業員は会社のものではなく経営者の理念に賛同して経営者に協力してくれている人だということです。だから仕事のやり方は、会社に利益をもたらしてくれるなら複数のパターンを提供してよいはずです。協力してくれている人たちに働きやすい環境を用意すべきではないのかと思うのです。

己の道に従う

働く側は条件が合わなくなればやめていいんです。というかやめるべきです。愚痴を言う暇があったらやめたほうが良いと思います。事情があってそこでしか働けない、というのであればやむをえません。でも近い将来、自分の事情に合わせて働く道を探した方がよいと思います。

意外に世間は広いです。ちょっとITに強くならないといけないかもしれない。新たなことにチャレンジしないといけないかもしれない。でもそういった努力をすることで、自分の生活スタイルにあった仕事がきっと見つかるはずです。

お互い、頑張りましょう!変化し続けましょう!
会社の奴隷にならないように、武器をたくさん身につけましょう。新しいチャレンジをしましょう。そういうお手伝いができるようになるといいなと考えています。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?