見出し画像

緊張ばかり。


こんにちは、なずなです😊

残暑が厳しすぎませんか?

秋が一番好きなんですが、
秋のあの独特な空気感がいまだにない…

いつになったら…
沸騰しすぎですね、地球さん。
ごめんね…


さて、最近新しいことを始めまして…
ここのところ、ずっと緊張しっぱなしです。

緊張しすぎも、イライラの原因です。

なので、気分転換に神社へ
参拝をしてきました。
とても、気持ちよかったです。

池があり、ずっと
瞑想しながら水音を
聞いていました。
穢れが洗われた気がする…

ここには、洞木と言われる龍神様の住処に
なっているケヤキがあり
すごい迫力を感じました。

龍神木と呼ばれているそうです。

秩父の今宮神社にあります。

っと、話を戻して…
私がしたことは、緊張を受け入れてあげました

『そうだよね、緊張するよね。』
『わかる、わかる。無理に緊張をほぐそうとしなくてもいいんだよ。』

なんて、ずっと自分と会話。

『何が一番緊張するの?』

とか、聞いてみたりして
緊張の原因を明らかにしました。

怒りも不安もそうなんですけど
とにかく、自分の中の原因を明らかにすること。


これが、結構大切です。

もう、ひたすら自分に
根掘り葉掘り質問しまくる。

自分でもしつこいな!?って
思うくらい質問します。

これ、他人からの質問攻めだったら
キレてるな。ってくらい質問します(笑)

そんなことをしながら
数日を過ごして、今日はミスしませんでした。

原因がわかっているから
緊張しても仕方ないので
不安になる必要はないな。と。

初めてのことや場所って
すごく緊張します。
不安にもなります。

気のせい。気のせい。
と、自分の気落ちを否定せずに
認めてあげてください。

誰でも緊張はします。
不安にもなります。

自分の気持ちは自分だけでも
大切にしてあげたいです。


緊張してばかりいる私でいいんです!!

今の口癖ですね。

読んでいただき、ありがとうございますおねがい

皆さんに、幸あれ!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?