育休とると100万円!?

なんだかSNSのサムネイルのようなタイトルになってしまいましたが、今回取り上げるのは愛知県が独自で実施している育休奨励金についてです。

この奨励金は愛知県内に本社を構える中小企業が対象となっており、男性社員が育児休業を14日以上取得し、職場復帰した場合に支給されます。
条件はこんな感じ↓

ア 常時雇用する従業員数が300人以下であること(資本金の規模は問わない)
イ 愛知県内に本社(主たる事務所)を有すること
ウ 雇用保険の適用事業所であること
エ 就業規則に育児休業制度を設けていること
オ 次に掲げる要件に該当する男性従業員を1人以上雇用していること 等
(ア)雇用保険の被保険者であること
(イ)養育する子が2歳になるまでの間に育児休業(産後パパ育休を含む)を通算14日以上取得していること
(ウ)当該育児休業について2023年4月1日以降に休業を開始していること
(エ)育児休業開始日の直前2か月以上雇用されており、県内の事業所に勤務していること
(オ)育児休業終了後、原職等に復帰し、2か月以上雇用されていること

【知事会見】愛知県中小企業男性育児休業取得促進奨励金の申請受付を開始します
https://www.pref.aichi.jp/press-release/ikumen-shoureikin2023.html

支給額は育児休業の期間によって異なり、14日以上28日未満で50万円、
28日以上で100万円とのこと。
残念ながら(?)、AME&Company株式会社は東京に本社をおいているため適用されませんね・・・
このような制度により男性育休が会社として後押ししやすい環境になれば、育休取得者自身も安心してお休みがとれるようになりそうです。

会社としての育休支援はもちろん自治体による支援も活用することで従業員の定着につなげられるのではないでしょうか。

この記事が参加している募集

#人事の仕事

3,880件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?