見出し画像

子育て母さん一人旅(①東京〜成田空港編)墨田区下町さんぽ

🐥旅日記のような記事になりました。
長ーいので、お時間ある時によかったらどうぞ🍵

🌟押上駅から長命寺桜もちを買いに

「〇〇なことあってもうしんどい…」
「ほんとしんどい…遠くへ行きたい一人になりたいモウムリデス」
夫は言葉が少ない人なので返事は「ガンバッテ」くらい。(いつもnoteの皆さまに救われています!)あんまりネガティブな言葉は言いたくないけど…家族なんだし…聞いてよ!とあまりにつらい時は送ってしまっていました。
すると今年「つぎ帰ったら一人旅してきたら?」とラインがきました。

キュピーン👁エッ良いの?
そんなわけで一人旅の機会を窺っていたので…(笑)
ひと色展@福岡の期間行けそう!となった時、よしいっちゃお!と即座に飛行機の予約をしていたのでした。✈️😇


〰️

この日は娘が公園へ遠足の日でした。お弁当を作ってから全てを夫に託し(パパお弁当…作ってもらっても良いのだよ…?言えないけど🙄)スーツケースごろごろ、ダッシュで駅に向かいます💨

6月21日 7時30分頃 東京都墨田区 押上駅(スカイツリー前)に到着🐥
空港へ行く前に寄り道。目的地はこちら↓

地図にお店の説明でてる!

どうしてもこちらの桜もちをお土産にしたかったのです。

徒歩15分ほどです。観光客はほぼおらず、通勤の方々、保育園に向かうパパママの自転車が行き交います。

信号待ちの間にぱしゃり
鳩さんどーこだ
急げ〜
江戸時代からここにいるのかな🌲
葉っぱ、ものすごくつやつや
ついた〜(今年2回目)

賞味期限が当日だけなので、わがままでお願いして朝早くから準備していただきました。おかみさん本当にありがとうございました( ;  ; )

お近くに行かれた際はぜひ立ち寄ってみてくださいね。店内で食べられます🍵

お店を出ると…10分くらいは余裕があるかも。

なんだか気になる道…
山形の出羽三山の碑
ふむ
お寺の向こうは幼稚園でした
草がすごい…
もさもさでした
六助塚

近づくまで気づかなくて、ウワア!?となりました。鼻をなでなでさせてもらいました。鼠をとる賢い犬だったそうです。詳しいウェブサイトはほとんど見つかりませんでした。

長命水、飲んでみたかったな〜
明治!
ひっそりと佇んでいました

寄り道はこれくらいにしないと遅れる〜
急いで押上駅に戻ります。

全く見えないけど向こうに隅田川
車通りが多いです
綺麗なアジサイ
昔はこんな感じだったのね
隅田川の花火大会、近くで見てみたいなぁ
おさかな?
いざさらば〜

いざ自分の足でいってみないと知らないことって多い。
東京も、ゆっくり散歩してみると違った景色が見られて面白かったです。
また時間がある時、ふらふらしてみようっと🐥

🌟急いで成田空港へ

この地図わかりやすーい

押上駅は羽田空港にも成田空港にも乗り換えなしで行けちゃうの、初めて知りました。なんて便利!

???
路線図は混乱するのでGoogleマップ頼りです。

1時間ほどで成田空港第二ターミナルに到着!


初めてLCC(格安航空会社)に乗ります。どきどき…。
前日に調べて知ったのですが、第三ターミナルは電車が乗り入れていなくて、第二ターミナル駅で降りてから歩きか送迎バスで向かいます。

正直、子連れではちょっと大変だなぁと感じました。まず第二から第三まで300メートルほど歩く。保安検査場から搭乗口までも意外と距離があり何度もエスカレーターに乗ったりと遠かったです。あと持込手荷物は1人2個まで。
一人なら5分のところ、ちょろちょろ寄り道する子どもと行ったらかなり時間かかりそう…💦

エンジンが近い!みんな写真撮ってました

小さめの機体なので、大統領が降りてくるみたいな階段で乗り込みました。(笑)座席指定も追加料金かかるので何にもしないで行ったけれど、ラッキーなことに通路側の席でした☺︎

私は足が短いので座席にすっぽり🐖あまり狭く感じなかったけれど、お隣の男性は膝が前の座席に当たるくらいでちょっとせまそう。

機内サービスは全て有料ですが、お菓子や水も持っていったし眠くてほとんど寝てしまったので快適に過ごせました☺️機内のマネケンのワッフル、買いそうになりましたがガマン…🍩
色々制約はありますが、一人旅には本当におすすめでまた利用したいと思いました☺️

長くなってしまったので
②福岡空港〜一番街ギャラリー編へ続きます✨



この記事が参加している募集

#旅のフォトアルバム

38,986件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?