見出し画像

アメイズプラスコピー部、さいきんこんな感じです。

こんにちは!
アメイズプラスコピー部、部員の中村です。

最近は頻繁に音楽フェスに出かけております。
サタニックはしびれたなー。
Hi-STANDARDは号泣でした。
念願の京都大作戦、初参戦。暑かったけど、熱かった。

サタニック2日目参戦
京都大作戦2日目参戦


やばい、最近note更新してないやん。
て、ことで最近のアメイズプラスコピー部の様子をお伝えしたいと思います。


アメイズプラスコピー部は毎月定例MTGをしています。
アメイズプラスの数ある商品の中から、注力したい商品だったり、ブランドだったりを事前に決め、定例MTGでコピーや企画について話し合うって感じの流れをとってます。

直近6月のお題は、BEAXISの「スリムコアバイク」!

一輪車発想の新感覚エアロバイクで、漕ぐだけで体幹を鍛えることができる今までにありそうでなかった商品です!
また、通常のエアロバイクに比べて2分の1におさめたコンパクトサイズで狭い部屋でも邪魔にならずに、一人暮らしの女性にもオススメの商品なんです。

スマホ操作しながらも乗れちゃうよ

この商品をどうやって世の中に広めていこうか、どういうキャッチコピーがハマるのか。MTGでは熱い討論が繰り広げられました。


これはリムアバイクの、をとって「スコ♥」。
このコピーは、開発者がネット民ではなくて、あんまピンと来ていないようでした。


スリムコアバイクが体幹にいいというところから、、、

日本画家の横山大観からインスパイアしたコピーで・・・



「横腹体幹」



はい、ダジャレです。
ええ、またまたまた、例のごとくダジャレです。
アメイズプラスコピー部はやっぱりダジャレが好き。



個人的に好きだった企画。

六厘舎に、6台のスリムコアバイク写真をペタペタ。
スリムコアバイクは一輪車発想だから、六台で車輪が六輪。。。

うん。こういうシュールなの個人的には好きなんだよなー。
六厘舎さん、お願いします。


あとMTG中に話題になったのが、藤原麻里菜さんの
「タンスの角を増殖してLV100にするアイテム」


今までのエアロバイクは大きくてスペースとるから、小指ぶつけがちだよねーの話からこの方の話に。
LV100って表現が面白いよね。


などなど、多種多様様々なコピーやら企画やらが上がった今回のMTG。
果たして、どのコピーが採用されたのか??



それはまた、おいおい。






乞うご期待ってやつです♥


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?