見出し画像

我が家の作業場革命~出費の嵐~

こんにちは、あまやんです。

本当に火の車です。まじでやばいです。

本日は引越しに伴いDIYや創作活動のために購入したものを
ピックアップして発信していきます。

散財が凄すぎて今後が心配すぎる。。。。

ノートパソコン

我が家ではもともと私が学生の頃に購入したPCを今でも使っています。
かれこれ10年近く使っています。
もちろんスペックは低いしバッテリーにガタが来すぎて
充電コードを抜くと強制終了
使用し続けるとオーバーヒートして強制終了

という始末。好きなゲーム、ドラクエ10をやっていると
大事なところでバツンと切れてしまうので
何回コントローラ投げたことか・・・

そんなPCも引越しと同時に買い替えということで
ゲームでも、noteでも、Youtebeでもいろいろ対応できるよう
予算オーバーしながらも買っちゃいました。購入したものはこちら!
Lenovo IdeaPad Flex 550 - プラチナグレー

プロセッサー   AMD Ryzen 7 4700U ( 2.00GHz 4MB )
メモリー     16.0GB DDR4-3200 DDR4 オンボード 3200MHz
ストレージ1    512GB SSD

家電量販店に行ったり、WEBサイトを見たりと
いろいろ比較しました。

購入後レビューを見てみたらかなりの高評価でびっくりしました。
ちゃんとスペックを確認して購入するあたりSEっぽいなーと
自画自賛しています。

気になる金額は・・・¥72,380

これでもう何をやるにも快適に作業が出来そうです!

ですが・・・コロナの影響で10月初旬とのこと・・・
いまだ低スペックで頑張っております。。。。

ついでにデュアルディスプレイとして
ドンキで¥17,500のTVも買っちゃいました。

ただのディスプレイじゃお金が勿体ないので^^;
こちらに関しては別途記事を書きたいと思います!

ミシン

結婚する前から妻が欲しがっていたミシンです。
あまやんも不器用なクセしてとても欲しがっていたものの一つです。

なかなか場所もとるしアフターサービスもしっかりしている
ところで購入したいとのことでなかなか手が出せない一品でした。

やりたいことはズボンの裾上げ、着なくなった服を子供用にリメイク
レザークラフト、ぬいぐるみ作成など上げればキリがないくらい
創作意欲がとってもあります。

手芸の聖地である日暮里が近かったことがあり、
ミシン屋さんに直接いって理想の一台を購入しました。

買ったのはこちら!COMPAL800 (コンパル800)

薄い布から厚い布まで縫える優れもの
これでレザー小物を作ってメルカリで売ろうと考えております。笑

お値段は・・・値引きをしていただいて税込み
¥90,000
とっても安く売っていただきました!

こちらは完全作業用のテーブルが欲しくて
購入に至りました。

購入したデスクURL

夫婦で並んで作業がしたいという気持ちがあり
同じものを二つ買い並べています。

写真

なんかイケている家感が出てとっても満足しています。

二つまとめてお値段は¥11,140

見た目のわりに安く済ませることが出来ました

まとめ

結果、かかった総額は ¥190,520

一か月分の給料に相当しますね・・・
お金かけすぎだろ!感が否めませんよ。
正直カツカツですし笑

ですが

今後も続くリモートワークでできるだけ環境をよくしようと思ったり
思い立ったらすぐに作業が出来る環境を目指して作りました。

荷ほどきで忙しく、まだ机に向かって作業は何もしていませんが

わくわくが止まらない感じです!後悔はありません!
・・・ありません!

今後は創作して家族にプレゼンしたり、
Youtebeの動画を編集したり、
1からスマホアプリを作ったり

活動の幅を広げて自分に合ったライフスタイルをクリエイトしたいと思います!

そして出来上がった作業スペースがこちら!

画像1

とりあえず置いただけなので改善の余地がありますが(⌒-⌒; )

お金かけすぎ!逆にまだまだ、安いわ!と思った方はスキを
今後も頑張れ!と思った方は是非フォローをお願いします!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?