22年5月の練習記(5/2-5/8)
5月の目標とアクションプラン
目標
1レース勝つ
アクションプラン
①毎週700TSS
②コーナリングの練習を30min/week
③30分以内のインターバルメニューを1回/week
④大磯に次ぐ目標レースを決める
5/2(月) 体幹トレーニング
朝イチの電車で成田へ、そこから那覇空港へ。沖縄に来るのは2019年のツール・ド・おきなわぶりか。今回は友人結婚式出席のためだったので、バイクはなし。その代わりにランニングシューズで移動してきた。
旅ランは脳にもいいらしいので走る気満々だったが、雨男は通常運転でせっかくの沖縄も終日雨。昨日の皇居ランに続いて連日雨ランも考えたが初日は着替えの都合もあったので、室内で友人が寝てる間に体幹を。
福田先生の体幹講座をYouTubeで見ながら15分ほどジワジワ負荷かけてみる。自分で自分のお尻をこんな触ること無いけど、たしかに触って意識しないと力入ってるかわからない。入れてるつもりで…ってのよく分かる。
出来ることやって、準備に悔いを残さないように。
5/3(火) 0'30 83rTSS(4:51min/km)
今日も那覇。朝昼兼ねてA&Wへ。奇しくもツール・ド・おきなわの時とおなじ、おもろまち店。店内で食べる一番のメリットである、霜がつくほどのキンキングラスに入れられたルートビアをおかわりしまくる!……はずが、昨今のコロナ禍の影響か、テイクアウト用のカップに変わっており冷たさはイマイチ。こんなところまで影響が出ているのかと悔しくなった。
昼間は海沿いのカフェ行き、飛行機の離着陸を眺めながらバナナジュースを飲む。友人とのんびり過ごす時間も良いものだ。久しく旅行もしておらず、ぼーっと海を眺めるのもいつぶりだろう。時間の流れも気にせずのんびり。
アウトレットに行き、3,000円を予算上限とし、男5人でプレゼント交換。自由時間30分以内に自分の買い物も含めて各々選び、再集合しあみだくじ。
結果的に自分は友人から白い帽子をもらい、かなり気に入る。その後の旅もずっと被ってた。
アウトレット含め歩き回ったため、友人達は宿に帰るなり死んだように爆睡。いびきの声も聞こえてくる。自分はちょっと動いてなくて気持ち悪い。
ここだ!と思い、近くの公園まで調べると2kmちょっととちょうど良さそう。起こさぬようにそーっと宿を出て、軽く走ってみる。昨日の雨が嘘のように暖かく、湿度が低く走りやすい。那覇行ったことある人なら一度は看板を眺めたことあるであろう、例の湖。
実際は湖というより川に近いような印象だった。おそらく10回以上沖縄には来ていて初めて見れた感動あるかと思ったけどそうでもなかった。
宿に帰りながらZwiftのインスブルッキングみたいな直坂が現れる。ここぞとばかりにスプリントダッシュしてみる。きちぃ~~~。
しかも後々調べてみると宿への最短距離から直角方向に進んでいた。まぁこれも旅ならでは。結果的に往復5km弱のところ6km強走れて大満足。
沖縄Day2もお酒が美味かった。
5/4(水) 練習なし
結婚式当日(このために沖縄へ来ていた)
大変良い式で、リゾート婚を存分に味わった。招待してくれた友人は就活時代に会ってかれこれ9年目の仲。後々分かったことだが、同じ年に同じ予備校に通っており、腐れ縁というやつか。
改めておめでとう!
5/5(木) 練習なし
流石に体も胃腸も疲れてきて、帰るだけなのにフラフラ。久しぶりの東京は沖縄よりも暑く、もらった帽子が役立つ。
練習も考えたが、6日の朝から練習に誘ってもらったので、片付けと回復に努める。しばらくはお酒もいらないな。切りもいいし、大磯のレースまでは体を戻すためにも禁酒してみよう。
5/6(金) 2'39 142TSS
Bike:2'27 107TSS
Run:0'12 35rTSS(4:32min/km)
奥田さんに誘ってもらい、栗原コーヒーへ。行きは向かい風強めだったが、お互いエアロポジションを取って進む。奥田さん前よりも前傾深くなってる! GW中仲間とライド出来ていなかったので、SNSで見た情報を生で聞く。こういうのも楽しいな。
自分は大磯に向けてトレーニング中だが、チームメイトは富士ヒル・ニセコと続く。登りの一定走やパワー向上は短期的にはフォーカスしないが、沖縄に向けてヤビツ30分切り・不動10分台も一つの目標にしていきたい。ベースの力は避けられない。
大磯で結果を出して、E2に奥田さんがいるうちに自分も昇格して同じレース走りたい。
夜はサウナまでランニング。沖縄でガツッと上げたからか、ペースの割に楽に走れた。
5/7(土) 練習なし
疲れが抜けず、睡眠たくさん摂って、のんびり。昨日の汚れを落とすべくベランダで洗車して、チェーン・スプロケ交換。
沖縄旅行を経て考えたこと。
消費する趣味と、生産する趣味というジャンル分けがあるらしい。
消費する趣味:ショッピング、映画・アニメ・漫画、カフェ巡り、SNS閲覧
生産する趣味:創作活動全般(手芸、料理作り、絵描き、動画制作などなど)
もちろん切り取る側面や楽しみ方によっては生産できることもあるし、消費に該当することもあるだろう。僕が考えているのは、沖縄旅行をきっかけに消費する趣味への優先度が落ちたということ。特にショッピング。
形から入りたいがために、モノへのこだわりが強かったが、非日常な日々を過ごす中でただの消費に面白さを感じなくなってしまった。昔上司が言ってた、「ただ楽しいから(休みの日もひたすら仕事)やってるだけだよ」の言葉の意味が今は少し分かる気がする。
「快」を求める事自体に対して罪悪感を感じて、「快」以外のエネルギー源を探してたけど、結局自分が感じる「快」が変われば向かうエネルギーも変わるから、そのアプローチの方が自分には向いてる気がする。
そのためには色んな「快」を感じるようにルーティンに落ち着きすぎないようにすることが大事なのかな。そんな考えもあって、友人の結婚式ダイジェストをムービーにまとめて人生で初めてYouTubeに動画投稿してみた。一歩ずつ
5/8(日) 1'43 104TSS
Indoor:1’05 86TSS
Outdoor:0’38 18TSS
RX BIKE2周年おめでとうございます!セールもやってるということで行きたかったけど、大磯のために自分に必要なのは練習。
Micro Burstsというインターバルメニューを。大磯クリテを想像してヘアピンからの立ち上がりとか、スプリントの掛け始めで必要な瞬発力を高めようとクリテリウム系のメニューから選んだ。
L6 10秒・L1 20秒を20セット
L1 5分
L6 20秒・L1 40秒を10セット ※3のL6は1,5に比べて25%減
L1 5分
L6 10秒・L1 20秒を20セット
5については、ERGモードにしているとケイデンス変化に対応出来ず、完遂が怪しくなったのでERG解除して変速で調整。ケイデンスは下げすぎずに、臀筋で引き上げる意識で。無事全セット★でやりきれ満足。
これだけだとただの筋トレなので、外へ。近くの川沿いの河川敷で一部広くなっているところを使ってヘアピンコーナーの練習。曲がる時どこを見るか、コーナーのどの辺りからペダリングを始めるか、ハンドルへの荷重はどうか、同じところをぐるぐるしながら試してみる。30分弱だったけど、Indoorでは出来ないことが出来てよかった。
振り返り
アクションプラン
①毎週700TSS
→329TSS。沖縄旅行の分、来週取り返す。
②コーナリングの練習を30min/week
→河川敷で180度ターンの練習やった!
③30分以内のインターバルメニューを1回/week
→MicroBursts ダン!
④大磯に次ぐ目標レースを決める
→つくばの9耐、99kmソロ出る!
(https://www.sportsentry.ne.jp/event/t/87298)
イベント備忘録
5/1 皇居ラン
5/2〜5/5 沖縄
5/6 奥田さんとカフェライド、萩の湯@鶯谷
5/7 MicroBursts→コーナー練習
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?