見出し画像

土日限定のうどん屋さんが平日営業を開始した【お昼ごはん 上馬 朝日屋@松陰神社前】

世田谷線・松陰神社前駅から10分ほど歩いた住宅街の一角にある
うどん屋・『手打饂飩 麦 上馬 朝日屋』

店主さんが教員の仕事をされているため、土日のランチタイムのみ営業のお店。

我が家では「むぎ」とか「あさひ」とか呼んでいる。

数年前は少し待てば入ることができていた気がするけど、最近は常に行列。オープンして2時間も経たないうちに、品切れで営業終了していることも多い。

お気に入りのお店ながら、もはや行くことを諦めていた。

そんなお店が、平日ランチ営業を開始。店主さんが教員生活を終了されたのを機に始めたそう。

土日は今まで通りうどん中心のメニュー、平日は形態を変えて「丼+うどん」のセットメニューになる。
店名も、平日は『お昼ごはん 上馬 朝日屋』になるとのこと。


平日はセットメニューが3種類

小うどん(温・冷)+天丼 / かつ丼 / 親子丼のいずれか。
最近暑いので、うどんは冷たいものをチョイス。

そして、丼。
普段の私なら 親子丼 ≧ かつ丼 ≧ 天丼という選択をしがちだけれど。
むぎさんは天ぷらも美味しいから、ここは迷わず天丼で。

いつかは全種類の丼を制覇したい気持ちもある。
でも「やっぱり天丼を食べたかったなぁ」と思ってしまいそうな自分の心を恐れて、結局毎回天丼を頼んでしまう。

天ぷらの内容は、レジ横に書いてある。
その日は「海老、めごち、はす、なす、かぼちゃ」だった。

夫は海老が大好きなのに食べると体調が悪くなる。なので、海老を外してもらえるか聞いた。

「もちろんいいですよ。海老だけ外します?
 お魚は全部やめてお野菜だけにもできますよ」
レジとサービスをしている店主の奥様、いつも温かい。

前払い制なので、お支払いしてから席へ案内される。

うどんも丼も注文ごとに作るので、しばし待つ。だいたい15分ぐらい?待ったところで、先に丼がやってきた。

夫の海老抜き天丼、野菜多め
この日は間違えて めごちも多めにしてしまったそう

どうしても頼んでしまう天丼

1つひとつの具材が大ぶりで、ご飯にまでたっぷりタレがかかっている。
全体的に見た目は茶色。

毎度思うけど、食の世界におけるトップカラーは茶色だ。
美味しいものって結局は茶色なんだから。

夫の天丼には、海老の代わりにパプリカとエリンギとヤングコーンの天ぷらが追加されていた。
別の日には、ズッキーニとアスパラとインゲンだったかな。

海老の代わりに1品入るかと思いきや、お野菜がどどどんと入る。すごい、豪華。

私が頼んだ通常の天丼
美味しいの合図、茶色

おうどんを待ちながら、天丼をいただきます。

サックリした衣に包まれた海老は弾力がある。噛みしめていくと少しずつ身がほぐれ、甘いタレをまとった衣と絡み合って口中に美味しさが充満する。

普段なかなかお会いする機会がないめごちは、ふわっと柔らか。白身魚だけど脂があって旨みもある。

存在感抜群のかぼちゃ。大きいかなと思ったけど、薄めカットで食べやすく全然いけちゃう。

油を吸った茄子の旨み吸収力とその放出力は半端ない。
タレがたっぷりかかったご飯を口に入れると、茄子と甘いご飯が絡まってさらに美味しくなる。

「そうだ、はすって蓮根のことだった」と思いながら、箸で持ち上げた。
蓮根って火を入れても歯ごたえが残る。というか、むしろサックリ感が増して食感がよくなる。蓮根のベストは天ぷらかもと最近思う。

手打ちで手切りのおうどん様

少し遅れて到着していたおうどんもいただく。
あまりに美しくて神々しくて、つい拝みたくなった。

冷たいおつゆに手打ちうどんが入っているザ・シンプルなタイプ。だからこそ小麦の味を感じて、より美味しさがわかる。

美しい麺が、口の中にスルルと入って、喉を通り抜けていく。
コシも弾力もあるんだけど、硬すぎることなく歯でスッと切れる。

手打ちであり手切りだからこその微妙な太さの違いが、私にはとても心地よい。噛みごたえやつゆの絡み方が少しずつ変わるのが良きアクセント。

輝いているおうどん様

かつお節の旨みがたっぷり出ているおつゆは、ほど良く甘い。
つゆだけでもゴクゴク飲めてしまいそう。

しばらくそのまま味わったら、青ねぎと生姜をイン。私はその後さらに青い柚子胡椒を入れるのが好き。赤いのも置いてあるけど、私は青派かな。

ポットに入ったお出汁が最高

かつお節が香るお出汁のポットをお客1組ごとにくれる。
天茶漬けにしてもいいし、おつゆをに入れて飲んでも美味しいとのこと。

出汁ポットすら輝くのはなぜ

「そうそう、おつゆ飲みたかったー!さらに天茶なんてー!」
心の中で大きく叫んだ。

「でも、天茶にしたいけど、天丼もしっかり味わいたいんだよねぇ」
罰があたりそうな贅沢な悩みを心の中でつぶやいてみたりする。

迷った挙句、私が見つけた現時点のベスト策。

・残り三口ぐらいのタイミングでご飯にお好みの量の柚子胡椒を置く
・ごはんがギリギリ浸る程度のお出汁を柚子胡椒めがけてそっと注ぐ

お出汁は塩気がほぼないので、入れ過ぎるとタレの味が薄まってしまうかも。だから出汁は控えめに、柚子胡椒で塩分を足すイメージ。
柚子胡椒と甘いタレが絡んで相性が抜群だった。

うどんのおつゆは味がしっかりしているので、今度は遠慮なくたっぷりと注ぐ。いっぱいになった胃にもスーッと染み込んでいく。

あまりの美味しさに、お茶のごとく飲み干してしまいそうになるのを理性で止めた。

食べ終えたうどんの器に出汁を入れていただく

魅惑すぎるカレーうどん

こちらは、1年以上前に食べた土日だけのメニュー。
でも、どうしても紹介せずにはいられない。

以前、向かい合わせの席に座った男性のテーブルに運ばれてきて、あまりにもいい香りを漂わせてきた。

思わず、夫と「えっ」と顔を見合わせた。
カレーうどんなんてあったっけ…。

よくよくメニューを見たら、定番メニューに書いてあった。
いつも月替わりと日替わりに気を取られて気付いていなかった。私としたことが、不覚。

今度は絶対カレーうどんを食べよう。
そう心に誓ってから数ヶ月、念願叶って注文したもの。

土日しかないの〜
そして、やはり食と色の王様は茶色

和風出汁とカレーが混ざった極上スープ。少しとろみがついているので、ツヤがあって見るからに美味しい。すでに優勝。

圧倒的魅惑の香りが鼻を突き抜ける。
具は豚肉と玉ねぎだけ。クタッとシャキっとした玉ねぎがうどんと絡んでまた美味しい。

シンプルだけど、このカレーうどんを味わい尽くすには十分なものが全部そろっている。

土日はなかなか行けないから、平日専門にしようかなぁと思いつつ。
土日にしか食べられないうどんを思い出すと、やっぱり行きたくなってしまう。困らせるなぁ。

しかも、最近は平日も並ぶようになってきた。
みんな結局、美味しいものを求めて集まってしまうのだ。

いつか頼んだホタテの天ぷら
貝類が得意じゃない私が食べても
ものすんごく美味しかった

平日ランチの帰り際、奥様が声をかけてくださった。

「海老がダメってお客様、時々いらっしゃるから。
 いつでも言ってくださいね。」

あぁ、優しい。

ご主人が作るおうどんも最高なんだけど、この奥様の温かさに触れられるのが、このお店の醍醐味かも。

美味しさと優しさをかみしめながら、お店を後にした。

お昼ごはん 上馬 朝日屋(平日)
手打饂飩 麦 上馬 朝日屋(土日)

 東京都世田谷区上馬5-16-16
 平日 11:30-13:30
 土日    11:30-13:30
 定休日:月、金
 (その他 臨時休業あり、詳細はinstagramにて)
 Instagram : @udon_asahiya
 (2024/6/26現在)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?