体調が悪かったり仕事がキツかったり
こんにちは。
世間はゴールデンウィーク。
いかがお過ごしですか?
わたしはフリーランスなので、
時間も休みも自由自在。
というと聞こえは良いですが、
いつまでも働けるし
いつまでも休める。
わたしの場合後者。笑。
いつまで休んでるんだ、わたし。
誰か仕事ください。笑。
体調も悪いし、仕事もキツいし。
さてさて、引き続き先日の「スキをみつけるセミナー」の
アンケートから、アンサーを。
体調も悪くて、仕事もキツいって
辛いですよね。
体調が悪いから仕事がキツいのか
仕事がキツいから体調が悪いのか
そもそも、ソレとコレとは関係はないのか。
こればっかりは、よくよく状況を聞かないと
この方へはなんとも答えられないけど、
今日は「わたしの場合は」で書いてみようと思います。
体調も仕事もキツい方の
何かのヒントになれば幸いです。
わたしも同じような時期がありました
わたしも、仕事がキツくて…
ってことがありました。
ひどいときは
"仕事がキツい。でも辞めるって言えないから、
病気(入院レベルの)にならないかな"
って、望んでた時もありました。
(究極すぎる)
その結果、なったのは、過呼吸。
(それでも身体は丈夫だったw)
その後、さすがに心療内科のお世話になりそうになった
タイミングでその仕事はやめました。
(学生時代、心理学のゼミにいて心療内科系の病気の論文とか書いてたので、これはもうSTOPって、さすがにわかりました)
その時は、「仕事内容は好き」でも「職場がキツい」
っていうパターン。
このパターンの方、多いんじゃないでしょうか。
この「職場がキツい」。
人間関係のこと多くないですか?
これは、職場の人たちだけのせいじゃなくて
自分自身を振り返ったほうがいい場合があります。
なぜなら、苦手な仕事を引き受けてしまっていたり
苦手な人となぜか関わろうとしてしまっていたり
自分で自分を辛い状況に追い込んでる可能性もあるからです。
じゃないと、多かれ少なかれ、
職場を変えても、同じことを繰り返す可能性もあるからです。
何を振り返るか
この時、振り返ってみたほうがいいことは
です。
嫌いなこと・苦手なことは、
無意識に「しないといけないから」という感覚で
受け入れてしまっている場合もあるので、
徹底的に絞り出すのがおすすめ。
いったんは「できる・できない」は置いておいて
書き出してみてください。
そして、どうにかやめる方法・減らす方法を
考えてみることをお勧めします。
例えば…
「毎日満員電車に乗るのが嫌」なら
✓時間はずらせないか
✓電車に乗らずに行く方法はないか
✓電車に乗らない職場に転職できないか
✓電車に乗らない場所に引っ越せないか
と、4つの方法が出てきます
「職場でリーダーをしないといけないのが苦手」なら
✓リーダー業の何が苦手なのか
✓他の人に代わってもらってサポートにまわることはできないか。とか。
そもそもリーダーっていう言葉の定義を変えることもできる。
リーダーは、
✓旗振り役ととらえることもできるし、
✓みんなに指示を出す役ととらえることもできる。
✓周りのみんなが働きやすいように場の調整をする役ととらえることもできるし、
✓まわりのメンバーのサポート役、でもある。
苦手なことに対して、自分の言葉の定義を考え直すと
それだけで気持ちの負担は減るかもしれないですよね。
どんな時にキツくなるか&自分のエネルギー値
あと、結構大事なのが、自分のエネルギー値。
万象学という学問がありますが、
これで知ることができます。
万象学 エネルギー値チェック
と検索してみてください。
便利なチェックツールがネット上にあります。
万象学は、古代中国から学ばれているもので、
森羅万象の根底に流れる法則を極めようという学問。
生きていくうえで、一番シンプルな情報だな
というのがわたしの感想。
これ、人間関係がめちゃめちゃわかりやすい。
例えば、うちの家族。
わたしはエネルギー値が低めで、
他の家族はめちゃ高い。笑。
家族全員集まってると、
わたしには圧が強く感じます。笑。
楽しい時間でさえ、長くなってくると疲れてくる。
(HSPあるある。わたしはHSS型HSPです)
だから、良くも悪くもエネルギーアップしている家族がいると
「すーっと」その部屋からフェードアウトしたり、
全員揃うタイミングでは、ちょっと距離を保ったり
気を付けることができます。
そしてこの話を家族にもしてるので
普段はそっとしておいてくれます。笑。
(覚えてるかは謎だけど)
自分の得意分野を知る
他にも、自分の中の五行「木」「火」「土」「金」「水」の
配分がわかるのですが、これがめちゃめちゃ便利。
わたしは「金」(臨機応変)が高くて「木」(コツコツ)が低い。
となると、コツコツしなければいけないことは続かない。
これはもう「コツコツやることは人に頼む」ことで解消です。
たとえば、うちは、離れてくらしている妹が「木」が高めで、
「金」が低めだったので(わたしと真逆)、
あるインスタアカウントの定期投稿作業を、
妹に委託していたことがあります。
わたしが元ネタを作って、妹に定期的な投稿の作業部分だけ頼む。
妹は、なんの負担もなく
「文章書かなくていいならいいよ~」と快諾。
わたしは、その定期投稿作業が続かなかったので
気が乗ったときにネタだけまとめて作って
LINEのノートに入れておくだけでした。
こんな感じで、自分の得意不得意を
知っておくことは、ストレスを激減させるので
めちゃくちゃおすすめです。
というわけで、ぜひ、みなさんも
自分や周りの家族・友人・同僚のエネルギー値を
調べてみてください。
占いではないけど、占いっぽくできるので、
けっこうエンタメ的にできておすすめです💛
体調が悪かったり、仕事がキツいときに
振り返ってみること
ぜひ、お試しください。
次回以降に書こうと思うこと
・デキる人の振りしていないか
・周りの目を気にしていないか
これ、奥深いし、根深いなーと思うのでまたの機会に。
たぶん…書きます。笑。
ではまた。
いつも、「スキ」をありがとうございます💛
嬉しいです💛