見出し画像

成果と書評 第32回「ねぇねぇ、ねねさん」

こんにちは!

長年使っていた掛け時計が壊れ、新たに電波時計に買い替えたら時刻合わせがいらなくてめちゃくちゃ感動しました!え?令和の話題じゃない???

てか、掛け時計って壊れるんだな…

お知らせです!

画像7

11月14日(日)minneさんからクーポンが出ます!

最大10%はでかい!日付が変わった瞬間から有効ですので、是非この機会にご利用ください!

今週の作品はこちら

画像1

クリスマスカラーのネックレスです!

時期的にもそろそろクリスマスギフトを用意せねば…ってことで毎年お馴染みクリスマスカラーシリーズです。

画像2

同じbeads circleシリーズのピアス/イヤリングとセットにしたクリスマスギフトを販売します

画像3

こちらはクリスマスレッドタイプ

この赤とってもビビットで可愛いんです。3種類違うビーズを組み合わせてるんですが、本当に可愛い…私の写真が下手なせいであまり伝わらない…

画像4

こちらはクリスマスグリーン

グリーンはきらきらしているビーズをたくさん使用しているんですが、意外と落ち着きのある印象。深めのお色が見た目よりも合わせやすい万能なやつです。

画像5

ネックレスつけてみるとこんな感じ。

裏表どちらもビーズを編みこんでいるので、ひっくり返ってしまって裏面が!!!!という心配もありません。(そんなことあるんか。私はある)

チェーンは45cmと鎖骨下あたりのちょうどいいサイズ(だと私は思っている)一応アジャスターが5cmついているので調整できます。

よく見るとピアス/イヤリングとは違うデザインになっておりまして、周りを縁取りのようにしています。

モチーフの大きさも2cmくらいなのでピアス/イヤリングより少し大きめ!

是非セットでつけて欲しいアイテムです!

なんとセットで買うと単体で買うよりもちょっとお得…!

しかもボックス入りなのでギフトにもぴったりです!!

クリスマスラッピングも今年はちゃんと仕込んでるんですが(言い方)、来週には写真で詳しくまとめようかなと思っています。

一応すでにminneさんにはラッピング説明ページを出しているので、ギフト用に考えてるけどどうなってるの!?という方はご一読いただけるとわかりやすいかなと思います。

もちろんネックレスは単品でもご用意しておりますのでこちらも是非

すでに単体でピアス/イヤリング持ってるから合わせたいよ〜!という方にもオススメです。

画像6

ネックレス単体でのラッピングも承っております。

(ネックレス単体だとボックスは標準装備ではないので別途有料ラッピングをご選択ください!)

今回気合い入れて準備したので写真がめちゃくちゃ多い

(毎回気合い入れて撮りなさいよ)

ちなみに他ショップでも同じものをご用意しておりますが、もう少しクリスマスギフト増やしたいなと思ってるので(まだ増やすんか)全て出揃ったらBASEにクリスマスギフト特設ページでも作ろうかなと思います。

赤と緑のアイテムが好きなせいで毎年クリスマスラインナップに尽きないので…

ビーズクロッシェとクリスマスカラーの相性本当に最高なので、クリスマスシーズン以外でも是非使っていただきたいです!

赤は明るめなので冬のシックなお洋服にも映えるし、緑は落ち着いた重厚感のあるお色なのでホワイトニットのポイントに添えても落ち着きのある雰囲気にぴったりです!

普段ここまで自分の作品褒めること少ないんですが、この2カラーは本当に可愛いので…

ギフトセット、ネックレスどちらも11月13日(土)21:00~販売開始です!よろしくお願いします!

14日はクーポンも出ますので是非!

あと、なんか分からんが私のショップで購入してくれる人いつもクーポン終了してから購入してくれる人が一定数いる!なんで???

クーポン使った方がお得じゃん!っていうのと作家側はクーポン使われたからといって別に気にしてないんでじゃんじゃん使ってください!!!

せっかくならお得に買えた方がいいじゃん!?!?

よろしくお願いします!


今回のオススメ漫画は「ねぇねぇ、ねねさん」です!

久々に引きつけ起こすほど号泣した(無事です)

今日も君とPM22:00の食事を楽しむ——OLのねねは、困っていたところを助けてくれた大学生のお隣さん・凛太郎によって完全に胃袋をつかまれていた。出される美味しい夕飯にお腹も心も満たされるねねだったが、近くにいるのに中々縮まらない距離…ねねから一歩を踏み出すが——…『死がふたりを分かつとも』の天色ちゆが描く温かく優しく切ない物語(ジャンププラスより)

Meeで連載中の「死がふたりを分かつとも」の天色ちゆ先生の読切作品です!

も〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

これでもかってくらい泣いた。1回目で死ぬほど泣いて、2回目で最初のページから呼吸困難になるくらい泣いて大変でした(ブレイクタイムを置けよ)

画がうめえ…のは言うまでもないんですが、少女漫画作家さんならではの表情の機微が、本当にすごい…

あと単純に私が凛太郎くんの顔が好き(聞いとらんがな)

初見で読むと、このお話はホ、ホラーなんか??と思わせる伏線の張り方をしてくるんですが、全てが分かった時に伏線の数々がこんなにも優しく切なくてなんとも言えないぎゅっとした気持ちになったのははじめてかもしれない…

ヒューマンドラマ系の作品は心の準備が必要なので、読む前に滝行するくらいの覚悟が必要なんですが、まさか読切でこんなに完成度の高いヒューマンドラマ系が来ると思ってなくて油断していたところをやられてその日一日使い物にならなくなりました。(マジで何回も思い出しては泣いた)

なので同じようにヒューマンドラマ系に弱い人は覚悟したほうがいいかもしれない…けど、読んで後悔することは絶対にない良作なので是非読んで欲しいです…

死わかは私も読みたい…けど覚悟が足りないので、なんかもうどうなってもいい日が来たら、読む、絶対だ……。

普段少年漫画ばっか読んでるとなかなか浴びれない少女漫画のキラキラ作画も浴びれてめちゃくちゃいいです。

凛太郎の顔もめちゃくちゃいいので(2回目)是非読んでみてください!


<今週の余談>

みんな〜〜〜!!!!GPS(フィギュアスケートグランプリシリーズ)みてるか〜〜〜〜!!!!

毎大会、色んな種目でそこそこの大波乱が起きてて今年も面白いね…

毎年、マジでステイヘルシーを望んでるんですが、オリンピックシーズンはマジで怪我する人多いから本当に皆様ステイヘルシー…

ペアはりくりゅうが大劇進してるし、アイスダンスは枠足りないし、女子はまあ色々あるし、男子もまあ色々あって日本勢は大変ですな…

個人的にはルッツループずっとやり続けてくれてるジュナナありがとう(セカンドループ男子好き人間)、ライラルイスのライオンキング、チョクベイFD、姉さんの方が宇宙人に見える疑惑、スイハン!?スイハン!!!、5クワド勢すげ〜〜〜!!!やっぱ男子はクワド5種類ぐらい飛べないと…トゥルソワ先輩!?!?!?!?!?、あたりでしょうか(スケオタにしか伝わらない所感)

たまに私がスケオタだと知っている方々から今年はいかがっすか、的なメッセージをもらうので(私はご意見番でもなんでもないが)一応ここまでの感想を総括してみましたが、例年ほどではないですが今年もちゃんと見てるよ、というお知らせでした。

今週はNHK杯だから生活にゆとりがある…(生活乱れのライスト地獄)

GPSも半分終わるとそろそろGPFのメンバーが見えてきて楽しみですね…!

りくりゅうファイナル行って欲しいな〜〜〜!!!

来週もよろしくお願いします!!!

クロッシェクリエイターです。文章が上手くなりたくてはじめてみましたが、熱量だけが前面に出てしまうので一向に進歩しません。勢いだけで生きているフシがあるので冷静になりたいです。