「わかる! 使える! 広報活動のすべて 」(PHPビジネス新書) (日本語) 新書 – 2008/6/19 山見 博康 (著)

今日はaudiobookで広報活動の本を聞きました。

いろんな資料をまとめて分かりやすく整理した感のある本でした。

2008年の本なのでちょっと古いですが、網羅という点では網羅されているなと思いました。

きちんと広報をすることを今年は意識しているので、ちょっと背中は押される感じになりました。

本文の中で「NEWSの語源は、「North(北)」「East(東)」「West(西)」「South(南)」の頭文字を使われている」というようなことが書かれていて「へ〜」って思ったのですが、ネットで調べるとそれはガセネタで「正しくは「new」「new things」が語源」ということらしいので、この筆者もガセネタを書いているのかなと思いました。

危機管理に関して予行演習も含めて書かれているのはある程度の規模の会社ならこういうこともしているのだろうなと参考になりました。

最近自分の経営者としての意思をどう伝えるべきかということをいろいろ考えていますが、スタッフにすら強制的に伝えても何の理解もしてもらえないんだろうなというところで今思考停止しています。

そこは昨日の本のほうが参考になってるなと思いました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?