見出し画像

【宇宙✕心理学ラボ】「なぜ生かされているのか」という視点を持とう

数日前、Facebookで「なぜ生きているのかと考えると行き詰る。なぜ生かされているのかを考えよう」という言葉が流れてきました。

いやこれ、本当に名言だと思います。

私もかつて、

「なんだか人生つまらないな」
「なんで生きているんだろう」

と思う日々を過ごしていました。
死にたいまでは思わないし、死んだら悲しむ人もいるし、ということで

「仕方ないから、死ぬまでは生きよう」

と決めたこともありました。


世界に存在するためには
世界に役立つ自分でいないとと思っていましたし

何の役にも立っていない自分は無価値だと感じて
この世界から去りたくなったりもしました。

存在することに、
なんらかの許可が必要だと思っていた私がいたのです。

まさに、「自分はなぜ生きているんだろう」と
行き詰っていました。

でもここに

「なぜ生かされているんだろう」

という視点が入ると、
自分はなんらかの意志によって、この世界に存在する。
と考えられるようになる気がしませんか?

そして突然、何か大きなものと
自分がつながる気がしませんか?

それは、神さまなのかもしれないですし
宇宙の英知なのかもしれないですし

あなたが信じられるなにか、大きな存在。ご先祖様でもなんでも構いません。

とにかく、あなたが

「自分で生きている」のではなく
「何か大きな存在に生かされている」。のだとしたら。

そこには、何らかの大きな意図・計画が働いており
その意図・計画にあなたが必要だから、いまここに生きているということになります。

単なる考え方のひとつといえばそうなのですが。

大きな何かに生かされているって、なんだか素敵なことだと思いませんか?
 
天宮は、もう何年も前から、

この「何かに生かされてる」という考え方を採用しています。

なんだかワクワクしますし、嬉しいです。

ひとりで生きてるんじゃないんだなって思えますし
すでにもう生きている意味があるんだなって感じられますし
私の人生は、何か大きなものに守られているんだな。って思えるので。

前回の記事で、私の人生から不安がなくなった理由が2つあると書きました。

ひとつは、こちらの記事で書いた、体の中にある不安のタネ、「未完了の感情」にうまく対処すること。

そしてもうひとつが、今回書いている

「何かに生かされている」
という考えの採用です。

天宮はこの考えを腑に落とし続けてきました。
そしていまは、本当に私は「生かされている」んだなと確信しています。

おかげで、

目の前で起きることはすべて、私にとって必要なことなんだ。と信頼して、受け入れられるようになりました。

それが一見すると、最悪に思えるできごとでも。です。

仕事がなくなったのなら、私にはもう必要のないものだったんだろうと思えますし

ちょっと嫌だな、と思うひとが目の前に現れたら、自分のなかの何が、そんなに嫌な反応を起こしているんだろうと考え、自分の中にある痛みに気づくことができます。

そして、そのうえで

「この出来事は、私に何を教えてくれているんだろう」と考えることにしているのです。

たとえていうと、神さまみたいな存在がいて、私が成長するためにさまざまなレッスンを用意してくれているようなイメージです。

なので私のなかでは、目の前の何かいやーな感じがするひとは、私のために悪役を演じてくれているボランティアさんです。

いつもムッとしたあとで、「ボランティアありがとうございます」。なんて心の中でつぶやいたりしています笑

「何かに生かされている」。

この考え方を採用していくにつれ、私の人生は本当にラクになりました。

人生の舵を手放したとしても、何か大きなものの意志によって、私の人生はきっと順調に流れていく。

それが信じられると、めちゃめちゃらくちんです。
ただ毎日、一生懸命生きるだけ。なので。

世界の役には立ちたいけれど
役に立たない私でも、オールOK。
だって、大きな意志が、私を必要として生かしてくれているんですから。

そんな不思議な生き方を始めて以降、
私の人生はとても順調に、HAPPYに進んでいます。

いまは大きな何かに、日々感謝しながら

今日も私は、「生かされて」います。















この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?