あまみカオリ研究所

“もっと食を楽しむ時間を過ごしてほしい”そんな想いが始まりのスイーツブランドです。 ち…

あまみカオリ研究所

“もっと食を楽しむ時間を過ごしてほしい”そんな想いが始まりのスイーツブランドです。 ちゃんと想いを伝えていけるよう、noteを開設しました。 まだまだnote初心者ですが、どうぞよろしくお願いします!

マガジン

  • 研究所の仲間たち

    あまみカオリ研究所に関わる人たちを紹介します。 ワクワクをお届けすべく、それぞれ異なる立場から日々研究をしています。 スイーツの向こうにこんな人がいるんだ。なんて知ってもらえたら嬉しいです。

  • ワクワク開発部

    皆さんと一緒にワクワクできるようなイベントや、参加型の企画をご紹介します。 もはや、スイーツも関係ないかもしれません。 ぜひ一緒に参加して、楽しんでもらえたら嬉しいです。

  • コツコツ研究日誌

    あまみカオリの考えていること感じたこと綴っていきます。 ゆるいかもしれないし、暑苦しいかもしれません。 温かい目でお付き合いいただけたら、嬉しいです。

ストア

  • 商品の画像

    【オンライン限定】冷凍マリアージュスイーツ研究キット

    ※必ずご確認ください※ ・指定の販売日時以外は購入できません。 ・ほかの商品と同梱はできません。 ・別途冷凍送料がかかります。 マリアージュスイーツを全国どこでも体験できるキット。 人気のMAN-MARU(バニラ)とTON-GARI(チーズ)の味を、そのままお楽しみいただけるよう、配送向けの形で再現しました。 ベースケーキの1トレイで、【3~4人】お召し上がり目安です。 【セット内容】 ベースケーキ:バニラ・チーズ フルーツソース:いちご・カシス・オレンジ・キウイ フレーバー:オリーブオイル、はちみつ、ピスタチオ、ブラックココアクッキー、カルダモン(粉)、ゲランドの塩 ■名称:洋菓子 ■配送方法:冷凍便(他商品と同梱不可) ■箱サイズ:横275×縦190×高さ70 (mm) ■トレイサイズ:横170×縦110×高さ38【蓋込み60】(mm) ■保存方法:ベースケーキ・フルーツソース…冷凍       フレーバー…受け取り後常温 ■消費期限:冷凍保管で約30日間(解凍後は当日中にお召し上がりください) ■解凍方法:冷蔵庫にて8時間目安 ■アレルギー:乳成分・卵・小麦・大豆・アーモンド・ゼラチン・りんご・オレンジ・キウイフルーツ 本商品は、手提げ袋つきません。
    4,900円
    あまみカオリ研究所 オンラインショップ
  • 商品の画像

    【数量限定】夏のKAN-KAN(お酒の進むスパイスクッキー)

    春夏秋冬シリーズ第一弾の夏のテーマは“ビールに合うスパイスクッキー” 夏らしいスパイスとのかけ合わせを楽しめる3種のクッキー缶です。 塩気の効いたクッキーは、お酒が進む大人のおやつにぴったりです。 ※こちらクッキーは、ほろっとした食感に仕上げています。 出来る限り万全な状態で梱包いたしますが、商品の特性上、配送時の状況により一部割れが生じる可能性がございますこと、予めご了承くださいませ。 【セット内容】 ・あおさ×ブイヨン 約55g             ・レモン×バジル 約60g               ・オリーブ×エルブドプロヴァンス(ハーブ)×一味 約60g   ※グラム換算のため、入り枚数は写真と多少異なる場合がございます。 ■名称:   洋菓子 ■缶サイズ: 横140×縦87×高さ53(mm) ■賞味期限: 弊社出荷日を含め約30日間 ■保存方法: 常温(高温多湿を避けてください) ■アレルギー: 卵・乳成分・小麦・牛肉・大豆・アーモンド
    2,200円
    あまみカオリ研究所 オンラインショップ
  • 商品の画像

    【オンライン限定】冷凍マリアージュスイーツ研究キット

    ※必ずご確認ください※ ・指定の販売日時以外は購入できません。 ・ほかの商品と同梱はできません。 ・別途冷凍送料がかかります。 マリアージュスイーツを全国どこでも体験できるキット。 人気のMAN-MARU(バニラ)とTON-GARI(チーズ)の味を、そのままお楽しみいただけるよう、配送向けの形で再現しました。 ベースケーキの1トレイで、【3~4人】お召し上がり目安です。 【セット内容】 ベースケーキ:バニラ・チーズ フルーツソース:いちご・カシス・オレンジ・キウイ フレーバー:オリーブオイル、はちみつ、ピスタチオ、ブラックココアクッキー、カルダモン(粉)、ゲランドの塩 ■名称:洋菓子 ■配送方法:冷凍便(他商品と同梱不可) ■箱サイズ:横275×縦190×高さ70 (mm) ■トレイサイズ:横170×縦110×高さ38【蓋込み60】(mm) ■保存方法:ベースケーキ・フルーツソース…冷凍       フレーバー…受け取り後常温 ■消費期限:冷凍保管で約30日間(解凍後は当日中にお召し上がりください) ■解凍方法:冷蔵庫にて8時間目安 ■アレルギー:乳成分・卵・小麦・大豆・アーモンド・ゼラチン・りんご・オレンジ・キウイフルーツ 本商品は、手提げ袋つきません。
    4,900円
    あまみカオリ研究所 オンラインショップ
  • 商品の画像

    【数量限定】夏のKAN-KAN(お酒の進むスパイスクッキー)

    春夏秋冬シリーズ第一弾の夏のテーマは“ビールに合うスパイスクッキー” 夏らしいスパイスとのかけ合わせを楽しめる3種のクッキー缶です。 塩気の効いたクッキーは、お酒が進む大人のおやつにぴったりです。 ※こちらクッキーは、ほろっとした食感に仕上げています。 出来る限り万全な状態で梱包いたしますが、商品の特性上、配送時の状況により一部割れが生じる可能性がございますこと、予めご了承くださいませ。 【セット内容】 ・あおさ×ブイヨン 約55g             ・レモン×バジル 約60g               ・オリーブ×エルブドプロヴァンス(ハーブ)×一味 約60g   ※グラム換算のため、入り枚数は写真と多少異なる場合がございます。 ■名称:   洋菓子 ■缶サイズ: 横140×縦87×高さ53(mm) ■賞味期限: 弊社出荷日を含め約30日間 ■保存方法: 常温(高温多湿を避けてください) ■アレルギー: 卵・乳成分・小麦・牛肉・大豆・アーモンド
    2,200円
    あまみカオリ研究所 オンラインショップ
  • 商品の画像

    2本入 オレンジ×フロマージュ KASA-NETA

    【オレンジ×フロマージュ】2本 ■名称:   洋菓子 ■箱サイズ: 横130×縦80×高さ42(mm) ■賞味期限: 弊社出荷日を含め約28日間 ■保存方法: 常温(高温多湿を避けてください) ■アレルギー: 乳成分・小麦・卵・オレンジ・大豆 ※本製品は、洋酒を使用しています。 商品1箱につき、1枚手提げ袋をお付けします。 ご自宅でのお茶菓子・手土産・プレゼントにぴったりです。
    850円
    あまみカオリ研究所 オンラインショップ
  • もっとみる

最近の記事

  • 固定された記事

あまみカオリ研究所ってなに?

2023年末にしれっと、ぬるっと始めたnote。 まともに自己紹介もできていなかったので 『あまみカオリ研究所』ってなに?という方へ 私たちのことを、じっくりお伝えしていきたいと思います。 これから何本かの記事になりそうなので 長い目でお付き合いいただけたら嬉しいです。 私たちが目指すこと あまみカオリ研究所では、 スイーツをつくっています。 でも、私たちがお届けしたいのは、 “美味しいだけのスイーツ”では、ありません。 世の中には、 有名パティシエの高級スイーツ

    • 仲間紹介#004 ボーダーレスにつなぐ人

      仲間紹介も第4弾となりました。 今回は、催事担当の『Tさん』を紹介します。 ハッピーな魅力を、お伝えできたらと思っています。 それでは・・・いってみましょう!!! あまみカオリ研究所に、どんな風に関わっていますか? 主に関東エリアの催事(ポップアップショップ)を担当しています。 常設店のある東京駅へご来店が難しい方も多いので、催事で知ってもらえる機会が増えるように取り組んでいます! 出店先の館さん(百貨店や駅ビルなど)へのご提案から提出書類の準備や、物流の手配、スタ

      • みんなのお父さんとのつまみになる話

        先日登場した、お酒の進むクッキー缶(夏のKAN-KAN)に合わせておこなった『お父さんとのつまみになる話』募集キャンペーン。 投稿してくれた方のメッセージを少しご紹介します! お父さんが作ってくれた きっかけは父 父の武勇伝 投稿してくれた皆様お父さんとの思い出聞かせてくださって、本当にありがとうございます!!! 最後のエピソードを投稿してくれた方に、『noteで紹介してよいですか?』と伺った際、『食べ物屋さんのブランドイメージにそぐわない話ではないか』と快諾しな

        • お父さんとのつまみになる話募集

          もうすぐ父の日ですね。 プレゼントは、なにか決まっていますか? もしかしたら、お酒を酌み交わす、そんな時間が一番のプレゼントかもしれません。 そんな時に話題に上がるような、 ・お父さんとの笑っちゃうエピソード ・お父さんの面白かった言動 ・武勇伝になるような語り継ぎたい話 などなど つい、お酒が進んでしまうようなつまみになる話を聞かせてもらえませんか? メッセージくれた方の中から抽選で、近日登場予定の〈お酒の進むスパイスクッキー〉夏のKAN-KANを1つプレ

        • 固定された記事

        あまみカオリ研究所ってなに?

        マガジン

        • 研究所の仲間たち
          4本
        • ワクワク開発部
          7本
        • コツコツ研究日誌
          3本

        記事

          みんなから届いた『お母さんとの美味しい記憶』を紹介します!

          気づけば、もう5月。 今週末5/12(日)は、母の日ですね。 そんな母の日を前に、先月末「お母さんとの美味しい記憶」というテーマでエピソードを募集させていただきました。 大切な人との心に残る食体験を聞くことで、あまみカオリ研究所の目指す『食を通じた豊かな時間』を提供するヒントをもらえたら、という想いで企画しました。 せっかくなので、今回皆さんから届いた『お母さんとの美味しい記憶』を、一部ご紹介します。 ほっこりをおすそ分けできたら嬉しいです。 みんなの美味しい

          みんなから届いた『お母さんとの美味しい記憶』を紹介します!

          お母さんとの美味しい思い出募集

          来月には、母の日がありますね。 プレゼントどうしようかな?なんて考えている人もいらっしゃるかもしれません。 そんなタイミングで、皆さんにお願いがあります。 “お母さんとの美味しい記憶” を聞かせてもらえませんか? ―なんで急に? あまみカオリ研究所では、ただ食べるだけのスイーツの提供ではなく 食を通じた豊かな時間を届けたい!という想いで、日々試行錯誤を続けています。 その中で考えを巡らせている中で、こんなことを思いました。 皆さんの大切な人と過ごした、美味しい

          お母さんとの美味しい思い出募集

          仲間紹介#003 笑顔で魅了する人

          仲間紹介、第3弾! 今回は、唯一の実店舗である東京駅構内にある グランスタ東京店の店長をご紹介します。 お仕事への想いから、プライベートなことまで、いろいろお話を聞いてきました。 今どんな形であまみカオリ研究所に関わっていますか? グランスタ東京店の店長として、在庫管理やディスプレイ変更など、日々試行錯誤しながらお店の運営を行っています。 でも、お客様にあまみカオリ研究所のマリアージュスイーツの美味しさや楽しさを、『笑顔で伝えるのが私の1番のお仕事』だと思ってます。

          仲間紹介#003 笑顔で魅了する人

          【お試しプチ研究会】3/22開催レポート

          先月3/22(金)にグランスタ東京店で、無料の試食イベントを開催しました。 題して“お試しプチ研究会”。 遅ればせながら、そのイベントの様子をご紹介します! どうして開催したの? 今回は、“とことん手軽に!”かけ合わせの楽しさを体感してほしい! というのがイベント開催に至った、一番の想いです。 あまみカオリ研究所は、グランスタ東京内にオープンしてもうすぐ丸2年になります。 実際にマリアージュスイーツをお求めくださった方からは、 “すごく楽しい時間を過ごせました!”

          【お試しプチ研究会】3/22開催レポート

          仲間紹介#002 美味しさをつくる人

          仲間紹介の第2弾です! 今回は・・・ あまみカオリ研究所の要のスイーツをつくるパティシエを紹介します。 それでは、インタビューのやり取りと、 私、あまみカオリから見た印象なんかも交えながら、ご紹介していきたいと思います。 初めてのインタビューで、良さを完全に引き出し切れていないところがあるかもしれません。 生温かい目で読んでもらえたら嬉しいです。 (冒頭から自信なさすぎるぞ!) 今、どんなことしてる? ー あまみカオリ研究所には、どんな風に関わっていますか? 最初

          仲間紹介#002 美味しさをつくる人

          ベースのスイーツができるまでの話

          6記事目にして…ようやく!!! あまみカオリ研究所のスイーツのお話です。 今回は、“ベース”となるスイーツについて できるまでの過程を、お伝えしていきたいと思います。 馴染みの、“あのケーキ” かけ合わせを楽しむスイーツを作るため 何よりもまず“ベースとなるスイーツ”が必要でした。 “かけ合わせを楽しむ”に至った想いは、過去記事で詳しくお話しています。 ベースとなるケーキを作るため立ち上げのころは、開発メンバーで色々なお店のケーキをたくさん食べていました。 有名な

          ベースのスイーツができるまでの話

          仲間紹介#001 あまみカオリ 

          これからあまみカオリ研究所に関わる人たちをご紹介していきます。 僭越ながら、トップバッターとして このnote記事を綴っている、あまみカオリこと “わたくし”の自己紹介をさせていただきます。 どんなことしてるの? 私は、あまみカオリ研究所の立ち上げメンバーの内の1人です。 スイーツの開発から、パッケージ、名前決めなど ゼロの部分から関わっているので、 この研究所に対する想いもひとしおです。 今は、あまみカオリ研究所のことを “より深く知ってもらい、好きになってもら

          仲間紹介#001 あまみカオリ 

          みんなから届いたワクワクご紹介します!

          昨年末に 『2023年ワクワクしたこと聞かせてください!』 というお願いをさせてもらいました。 InstagramのコメントやDM、メールで ワクワクを送ってくださった方々、本当にありがとうございました! ニヤニヤしながら、読ませていただきました。 私が独り占めするのは、もったいないので… みんなのワクワクを、少しご紹介します! 初めてのステージ 新天地へ 就職活動 仕事のプレゼン 子育ての始まり 夢のウェディングケーキ この他にも… 新しくお店を出すこ

          みんなから届いたワクワクご紹介します!

          【お願い】あなたの『ワクワク』を聞かせてください。

          実は、12/19にInstagramの方で始めた企画ですが noteからもお願いできたらと思い、投稿させていただきます。 あなたの『ワクワク』を聞かせてください。 今年もあと少し。2023年はどんな一年でしたか? この一年には、嬉しいこと、大変なこと、きっと色々なことがあったと思います。 そんな中で “あなたが一番ワクワクしたこと” 聞かせてもらえませんか? ―なんで急に? あまみカオリ研究所では≪ワクワクする時間を届けたい!≫という想いで、新しいスイーツを開発した

          【お願い】あなたの『ワクワク』を聞かせてください。

          note、はじめました。

          はじめまして! あまみカオリ研究所の所長、“あまみカオリ”です。 (所長と言いつつ、まだまだ新米です笑) 2023年も終わりに近づく本日12/29、noteを開設しました。 本来は、まずはじめに… 『あまみカオリ研究所』ってなに? という話をすべきなのですが とても長くなってしまいそうなので… ひとまずは簡単なあいさつと意気込みを! もっと伝える努力をしていきます! 今までInstagramをメインに コミュニケーションをとってきました。 ただ、想いを伝える場所

          note、はじめました。