見出し画像

バンコク食の記憶【タイのB級グルメ・おいしいフルーツ】

バンコクに来て3日ほど経った。雨季のタイはお勧めしないと、かつて長期駐在経験のある友人に忠告を受けていたが、確かに、時季的には避ければよかったかもしれない。
雨が多いということではない。雨がないからだ。たまたまだろうか、今、居るバンコクでは、まだ、雨季らしい雨にあっていない。
雨季になったとタイの人は言っているが、雨がほとんどないという印象だ。
雨がないというと、晴れかというと、そうでもない。
晴れなのかもしれないが、雲が空を覆っていることが多い。どんよりとしていて、イギリスロンドンの冬のようだ。ロンドンの冬の方が、一日中曇りでも、雨が時々降って、気温が低いので、まだ、良い。
ここ、バンコクのどんよりは、雨がないのに、気温が高く、蒸し暑い。
ロンドンほど暗くないが、少し明るいどんよりした空が、個人的には、好みではない。
蒸し暑いので、ホテルの部屋やレストラン、店舗などに入るのだが、冷房が効きすぎのところが多く、体調を崩しやすくなる。
そんなところが、タイ・バンコクが少し苦手である原因かもしれない。

バンコクに来る前に感じていた肩周辺の違和感、「60肩」の心配があり、PCのキーボードをたたいての文章作成はままならない。
なるべく、PCをさわらないように、必要最低限のことしか、PCを使わないようにしている。

そういうこともあり、noteに旅のメモを記事として投稿・公開することは、難しい状況なので、写真画像によるメモを中心に、公開したいと考えました。

外が暑い、室内が寒いと文句ばかりを言ってもいられないので、ホテルの周辺を、気分転換、軽い運動ということで散策する。
さらに、美味しいものを食べて、栄養をとり、体力増強も図らねばと思い、いい店がないかなあと探しながら歩いています。

と、いいながら、結局、いつも行く店になり、同じようなものばかり食べているような状況です。

タイB級グルメを中心とした、私のバンコクでの3日間の食事をご紹介します。では、どうぞ。

今回、バンコクに着いての最初の食事は、ホテル近くのタイ料理食堂で、
定番タイ料理3品を注文してしまった。
甘めのタイ風焼きそば「パッタイ」、鶏肉の蒸し料理タイ風チキンライス「カオマンガイ」、挽肉炒めライス目玉焼き付き「ガパオ」だ。
3品とも、安くて、美味しかったが、一人で3品は多すぎた。
満腹、大満足のタイB級グルメ3品だった。

パッタイ カオマンガイ ガパオ 一人で3品頼んでしまった 美味かったが多過ぎた!
エビ入りのパッタイ モチモチの麺が美味い 甘めの味付け
ガパオ 挽肉炒め 目玉焼き付き 定番タイB級グルメ
カオマンガイ これが美味い カオマンガイが一番好きです
カオマンガイが安くて美味い ターミナル21のフードコート
安くて美味いがここのは、小さめ 2皿ぐらい欲しい
マンゴーと餅米のデザート 最初はどうなのかと思ったが、今では大好きな一品に。
マンゴーでもビワでもない果実 露店で購入 まあまあ美味かった 名前わからない
このスープも薄味で美味い タイ料理は強い味が多いがこれは良い
マンゴーと餅米のデザート 名前が覚えられない 美味い
マンゴージュース 安くて美味い マンゴーは最高にいい
肉まんかと思ったら 甘いクリーム入りだった 美味かった
露店のフルーツ屋さん ドリアンを買ってホテルのトイレ内で食べた
フルーツの王様 ドリアン 美味いが王様か?と思う
フルーツの女王 マンゴスチン これは最高に好きな果実
40年前初めて食べて以来必ず食べる 爽やかな酸味と甘みが最高
露店のソバ屋さん スープが独特な複雑な味だった 慣れれば美味い
またまたターミナル21のフードコートでこれは中華風タイ料理か
中華風かベトナム風だったかもしれない麺料理薄味コクあり美味かった
鶏肉なのか鴨肉かよくわからなかったが美味いしかも安い
シュウマイのような多分中華風 安くて美味かった
蓮の花は、タイでは、1年中咲いているのだろうか
またまた カオマンガイ これが安くて美味い 
ターミナル21のフードコートのカオマンガイは大人気でテイクアウト多い
ドリアン 日本ではなかなか食べる機会がないので、せっかくならと食べることになる
ここでも、ドリアン買ってしまった ニオイは強くないが量が多すぎた
パッタイ これも安くて美味い 米の麺の焼きそばこれもよく食べる
ターミナル21フードコートのパッタイは美味いが量が少ないかな
ターミナル21のフードコート ピアー21
ターミナル21 バンコク以外にもいくつかある
朝食でまたこの少しクセのある麺料理を食べにきた
水はセルフ ペットボトルに補充させてもらった
このタイ風炒飯も安くて美味かった
タイ風炒飯なのか中華風チャーハンなのかどちらかわからないが美味い
このチャーハンと大きめのスープでちょうどいい量だな
またまた カオマンガイを注文してしまった
ターミナル21フードコートのカオマンガイは安くて美味い 最高です
朝食で食べた露天の麺と同じような味 なんという料理名だろう

タイ・バンコクに着いて、3日間の食事の紹介でしたが、写真画像を見直して見ると、バンコク中心街にある、ターミナル21のフードコートに毎日通い、多い日は、2回ほど、ここで食べていました。
しかも、カオマンガイとマンゴーが多かったようです。美味しいし、何より、格安なので、どうしても大好きな同じものになってしまいました。

肩の痛みを気にしながら、まだしばらく、バンコク辺りにいる予定ですので、もっと興味深い旅の出来事に出会い、メモしたものをnoteに投稿公開できればと思います。

旅はまだまだ続きます!








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?