見出し画像

人は集めることが好きなんです。~つれズレずいひつ

どうも。
つれズレなるまま、勝手気ままに書いてます。

 先週末に仕事そっちのけで兵庫県に一泊二日で行ってきました。いつものことなんですが、家人の”どこかに行きたい”症が発病し、急きょ世界文化遺産の姫路城と神戸市内を観光してきました。
 ゴールデンウイーク前の平日でしたので姫路城は観光客のほとんどが外国人で、神戸市内も外国人と修学旅行の学生でにぎわっていました。
 家人は二日以上の休みが取れるとなると、家計に余裕も無いのに旅行に行く計画を立て、部屋に籠城中の私は半ば強引にお供させられるのです。まあ、強引の中にも私の要望が少し聞き入れられるのですが、それは
「日本100名城を訪ねてスタンプを押す」
ことなのです。
 旅行先の近くに「日本100名城」があれば、寄り道して極力スタンプを押すことにしています。

 ここで、「日本100名城」を知らない方に簡単に説明すると、財団法人日本城郭協会が3つの選定基準で全国に点在する城の中から100城を選定したものです。
 そして各城にスタンプがあり、訪問記念にスタンプを集めることができます。また、「日本100名城ガイドブック」も売られており、そこに専用スタンプ帳も付録で付いてきます。
 
 私は日本史の中で特に安土桃山時代が好きで、その流れで城巡りを始めました。先日の旅行で姫路城と明石城の2か所を訪れて、スタンプを押した城はやっとこさ29城となりました。

 私はスタンプ収集の他、「トミカ」や「コップのフチ子さん」を集めることが趣味になっている(た)のですが、みなさんは何か集める趣味がありますか?(現在はミニカーとフチ子さんは飾るスペースがなく休止中)
 大方の方は何かしら収集する趣味があるかと思いますが、ふと、いつから収集する趣味というか癖がついたのだろうかと考えてしまいました。
 
 思い出してみると、私が小学生低学年のころ、テレビで放映されていた仮面ライダーのスナック菓子のおまけ、”仮面ライダーカード”が始まり。
 お菓子の名前は”仮面ライダースナック”で、一袋買うとレジで店のおばちゃんが戸棚の引き出しにしまってある、束になった仮面ライダーカードを取り出し、その中から一枚引かせてもらったもんです。(現在、プロ野球チップスなどが売られていますが、カードは菓子の袋に接着されていますが、昔はレジでもらうスタイルでした。)
 この仮面ライダーカードにはラッキーカードと呼ばれるものが、稀に入っており、そのカードを販売元に送るとカード入れるアルバムがもらえました。それ欲しさに仮面ライダースナックを買ったのですが、ラッキーカードを見ることはありませんでした。まあ、当時(今もですが)家が裕福ではなかったのでもらえるお小遣いも少なく、買うに買えなかったですが。
 また、カードだけが欲しいので、買ったスナック菓子は食べずに捨てるということが社会問題化したと思います。私は近所に住んでいた年長者が買っって食べないスナック菓子をもらって、おこぼれに預かっていた記憶があります。
 そして仮面ライダーカードの次はプロ野球カード、切手の収集、一昔前はチョコエッグ。まあ、挙げればきりがないですね。
 今はもう時間と金がないので、物品や御朱印の収集は自粛してスタンプ集めに落ち着いています。
 ほんと、集め出すと色々な意味で限度が無くなっちゃうんですよね。 

 100名城を訪ねることによって、教科書で学んだことが、肌で歴史に触れられる感じがしてよいものです。
 しかし、現在は城の見学そっちのけで、”スタンプを押すこと”が最優先になってしまってますが。(;^ω^)

購入はこちらから↓

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?