見出し画像

栄養指導6週目

今週もご来帳ありがとうございます、係長です。

7月7日にクックパッド『アマメシ』に公開したレシピはご覧になって頂けたでしょうか。
いつも以上にアクセスが多く、Instagramやnoteを見てお越しくださった皆さまへの感謝の気持ちを七夕の夜空に伝えようとベランダに出たら、階下の住人が吸っていた煙草の副流煙に包まれました。七夕の夜空を上り天の川まで届く紫煙は、せめてセブンスターであってほしいものです。
思わぬ煙害でしたが、お弁当作りの狼煙が上がったということにして、明日のお弁当に何のおかずを入れようかとアマメシをチェック。

今回の動画を撮影した頃から現時点まではタイムラグがあるのですが、お弁当を作り始めた頃はレシピを読んでいるだけで膨満感に襲われていました。
料理ってやっぱり作業工程が多いな…とか、『焼き色を見ながら』って、見てどう思えば良いんだろう…とか、ウルトラライトユーザー視点では感じてしまい、小一時間ほどレシピを右往左往した後、一つのお弁当に何品も作ってられない!というのが毎日の結論。
ちょっと気合いを入れてお弁当箱を買いに行こうかと思って舞い上がっていた自分にドロップキックしてやりたいです。
タッパーでじゅうぶん、というかタッパーサイズ以上のお弁当箱をきっちり詰められる自信がない。

ということで、初回のお弁当に抜擢したのがこちらでした。

抜群に簡単な作り方、そして栄養価の高そうなピーマン、おにぎりで物議を醸して以来の塩昆布。
切って和えるだけでこんなに美味しいおかずが出来るなんて驚き。栄養士さん凄い。

元々偏食なので副菜一品でも気にせずご飯を食べられたのですが、ピーマンをもしゃもしゃ食んでいると何やら草食の虫のような気分になり、職場の同僚に『はらぺこあおむしの気分だ』と伝えると、青いのは作業着だけであり、あおむしではなく青二才の間違いではないかと諭されました。多分青褪めてました。

簡単な副菜から少しずつ慣れていけば、品数も増えてレパートリーも増えていくとナージャとみっしぇるに励まされたので、少しずつ充実したお弁当にして、あおむしから羽化できるように頑張ります。
次回はタンパク質を入れるように指導されましたが、どんなタンパク源をチョイスするのでしょうか。そして、お弁当で注意すべき落とし穴が待っているのでした…。
是非お楽しみに。またのご来帳をお待ちしています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?