見出し画像

映画『そしてバトンは渡された』で田中圭が演じた森宮さんは、清潔感あふれるくたびれ感が心地いい理想のお父さんでした

情報解禁



公式ホームページ


あらすじ

2021年10月29日に公開された映画。

第16回本屋大賞を受賞した瀬尾まいこの同名ベストセラー小説を、永野芽郁、田中圭、石原さとみの共演で映画化。
これまで4回も名字が変わった優子。
わけあって料理上手な義理の父親、森宮さんと2人暮らしをしている。
何度も夫を替えながら自由奔放に生きている魔性の女、梨花。
泣き虫な娘のみぃたんに目いっぱい愛情を注いで暮らしているようだったが、ある日突然、愛娘を残して姿を消してしまった。
優子の元に届いた一通の手紙をきっかけに、2つの家族がつながり、やがて紐解かれる《命をかけた嘘と秘密》の物語。

田中圭さんは、主人公優子(永野芽郁)の血のつながらない父、森宮さん役を演じている。


2021年の田中圭

ナイト・ドクター 成瀬暁人 役

らせんの迷宮 〜DNA科学捜査〜 神保仁 役

哀愁しんでれら 泉澤大悟 役

映画 賭ケグルイ 絶体絶命ロシアンルーレット 賭場二郎 役

ヒノマルソウル〜舞台裏の英雄たち〜 西方仁也 役

総理の夫 相馬日和 役

そして、バトンは渡された  森宮壮介 役

あなたの番です 劇場版 手塚翔太 役

真犯人フラグ 第8話 手塚翔太 役

死神さん 儀藤堅忍 役

松本まりかクリスマス24時間生テレビ 修平 役  

もしも命が描けたら 星野月人 役



2021年の田中圭作品note

どの役も個性的で全然違う。
そしてほとんどが主演という・・・ 
2021年の私たち本当に忙しかったよね。

公式さんのツイートすら追いきれない程に、あちらから日和、こちらから森宮と・・・怒涛の日々だった。

そんなわけで、DVD発売を記念して・・・
公式さんがたっぷりと回してくれた数々のバトンをまとめました。

どれもこれも捨てがたくて、たっぷりリンクを貼ったので、うまく表示されない場合は”雨音 noto”で検索して直接notoから見たらきっと表示されるはず。


プロダクションノート

優子の血の繋がらない父親・森宮役には、30代だけれども18歳の娘のいる父親に見えること、親子のような親友のような絆を感じさせる父親であることが求められ、田中圭に白羽の矢が立てられた。
森宮が優子との会話でときおり見せるファニーさは、田中が本来持ち合わせているファニーさでもあり、永野が「(田中との撮影の)初日に現場に行ったら、すでに森宮さんだった!」というほどのハマり役となった。
森宮が身につけているメガネは衣裳合わせのときに「できるだけギラギラしないメガネがいいのではないか」と田中自身が選んでいる。


予告編




田中圭出演コメント



森宮さんとは



しっとり。 
そんな言葉が似合う森宮さんのビジュアル。
清潔感のある絶妙なくたびれ感が他の役とは全然違う。

同僚に手柄を横取りされても黙っているような奥ゆかしい男性。

いつだって優子ちゃんのことを考えて、いつだってお父さんでいることに一生懸命。

こんなお父さんいたらいいなと思うほどに理想中の理想。

お父さんが無理ならお兄ちゃんでも、なんでもいいから側にいてほしい人なのです。

むしろ夫になってほしい。



キャラクター動画

この映像見るだけで泣けちゃう。










優しくて、温かい。
まるで野菜たっぷりのスープのような人。

大好きな森宮さん。
でも私は原作の森宮さんの方が圭さんにピッタリじゃないかな…なんて思っている。

映画よりもう少し大人気ないというか、人間臭いというか。

ついムキになったり、ちょっと毒づいたり、だけれど気が弱くて…原作の優子ちゃんを怒ってお腹が痛くなるシーン大好き。
愛おしすぎる。


原作の森宮さんっぽいワンシーン



原作は森宮さんと優子ちゃんの会話にクスクス笑えるし、読みやすいし、森宮さんを田中圭で脳内再生しているうちにあっという間に読み終わるのでお勧めです!



映画『そしてバトンは渡された』

私は映画館で4回見た。
1回目の鑑賞のあと家族の秘密を知って、居ても立ってもいられず、そのまま次の回のチケットを買って2回目を鑑賞した。

2回目は森宮さん目線で見てしまったもんだから・・・キッチンに置いてあるお鍋やザルを見ただけで「頑張ったね」って涙が止まらなかった。

4回目は小学1年生の娘と一緒に。
娘もみぃたんに感情移入して泣いていて、いまだにこの映画の話をしてくるほど。

大きくなったらまた一緒に見たいと思える宝物のような大好きな作品。


鑑賞後の感想はこちら




矢部太郎さんの感想


本当にみんな愛おしい映画だよね。



インタビュー


ロングインタビュー



正直すぎる二人が可愛すぎる



リアクションがパパみたい

この動画・・・娘のお気に入りで何回も観た。



やっと結婚できた二人


やっと結婚できたけど逃げられちゃったし・・・
次は二人でがっつり家族を作って、嫁姑問題に巻き込まれてタジタジになるようなドタバタコメディーに出てほしい。



WEB記事


読み応えバッチリの監督のインタビュー



田中圭&永野芽郁



このビジュアル・・・透明感がたまらないよね

これがWEBで流れてきたときのTwitterの盛り上がり半端なかったよ。
未だに私の待ち受けです・・・

ピスタチオと鶯餅を見てもこの二人を思い出すほどにこの色よく似合っていた。










永野芽郁の語る田中圭

「森宮さんがいると安心するんです。年齢は近いけど親子、という関係を田中さんが作ってくれたので、いるだけで安心しました。『毎日現場にいてくれ!』と思いました(笑)」



もともと田中圭さんを知っていていつかご一緒できたらと思っていた。初めて現場で会って、人を一瞬で好きにさせる魅力が爆発しているなって思いました。森宮さんは人が気付かないうちに人を包み込んでいる人なので私は安心してついていけた



「私が(ピアノを)弾いてるとき、私の顔撮ってるときに森宮さん(田中)映らないときが多かったんですけど、ず~っと映ってないときも椅子に座って見ててくださって、もう私も森宮さん(田中)見るだけで涙が出たり嬉しくなったりっていうシーンだったので」「“2人だからできたね”ってお互いが言い合えるような関係性になれたなと思います」


メイキング


ミニメイキングオブバトン

優子の伴奏に合わせて、森宮さんが歌う「旅立ちの日に」♪
仲良し親子の裏側を🎥



ミニメイキングオブバトン

自撮り中の“森宮親子”
永野さんと田中さんが作り出す、温かな空気が伝わります𓈒𓏸



メイキング(お料理シーン)



田中圭×岡田健史がキャッチボール!



番宣


ズームイン!!サタデー


これもいいね・・・



王様のブランチ



あさパラS



THE 突破ファイル


ZIP



スッキリ



スッキリで語られた石原さとみの語る田中圭

石原は、「圭くんに関しては、ちょうど私が結婚発表したタイミングで撮影期間中だったので、お祝いをくれまして。その渡し方が異様にかっこいいっていう…」と田中から結婚祝いをもらったと告白。

「撮影中の待機の車が隣同士だったんですけど、撮影が終わって1人で車に戻って(ドアを)開けた瞬間に、大きいプレゼントが車の中に用意されていて、なにこれ~?と思って。圭くんからだ~!って」と粋なサプライズがあったと明かした。


ヒルナンデス!


めざましどようび


世界一受けたい授業


笑ってコラえて!





クランクアップ




ジャパンプレミア


全文掲載








学生限定試写イベント




公開日






初日舞台挨拶


全文掲載








大ヒット御礼舞台










公開からどんどんと上映劇場が増えたり、観るたびに観客が増えたりと嬉しくて誇らしかった。


そして待望の

Blu-ray&DVD販売中



期間限定だけど冒頭10分公開中(いつ消えるかな?)


冒頭の人物紹介のシーンが大好きなの。

パンフレットでは、色合いやみぃたんの雨のシーンについて、映画『アメリ』のファンタジー的な世界観を撮影に取り入れたと書いてあったけれど、私は人物紹介のシーンを観た時にアメリを思い出した。

ここの音楽と映像大好き。


プレミアム・エディション映像特典「キャスト座談会 完全版」一部公開



映画『そしてバトンは渡された』

自信をもって人にお勧めできる。
1度といわず2度3度と観てほしい。
そんな大好きな作品。

観た人の口コミという名のバトンでこれからも沢山の人に見てもらいたい。


このボリュームたっぷりの長い記事を最後まで見てくださった方へ、バトンといえばこの記事も。

ちょっぴ不安だったあの時、自然に始まった愛のリレー。

何回見ても幸せになれるし、愛情とユーモアたっぷりのタナカーさん達への愛も増し増しになる大好きなnoteです。


雨音

この記事が参加している募集

#note感想文

10,617件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?