マガジンのカバー画像

田中圭を語り出したら止まらない女の記録

182
人生に田中圭を程よくブレンドさせて。 いや… 人生に田中圭を大量投入させて。 違う… 田中圭というお湯の中にティーパックのようにどっぷり浸かっているのが私の人生だ✨(しっくりきた…
運営しているクリエイター

#舞台感想

『夏の砂の上』田中圭さんの舞台を初めてこの目で観た女の記憶。

『夏の砂の上』田中圭さんの舞台を初めてこの目で観た女の記憶。

いつか田中圭さんの舞台が観たい。
その夢をとうとう実現させることが出来た。

しかしあれからもう随分と時間が経つが、私には田中圭を見たという実感がない。
もちろん他の役者さんも。
この目で〇〇さんをみたんだ!
そんなミーハーな気持ちなんて1ミリも湧いていない。

気怠いほどに暑くカラカラに乾いた夏、小浦治を中心とした人々の日常を固唾を飲みながら見守っていたそんな思い出が残っている。

舞台『夏の砂

もっとみる
スジナシの舞台に田中圭が再び⁉︎嬉しくて胸がいっぱいになった女の感想文

スジナシの舞台に田中圭が再び⁉︎嬉しくて胸がいっぱいになった女の感想文

2022年5月13日

嬉しいニュースが飛び込んできた。

スジナシに田中圭が再び!

あまりの嬉しさと興奮にバスを降りるのを忘れて、猛ダッシュで学童にお迎えに行ったあの日。

だって…スジナシ&田中圭を待ち望んでいたんだもの。

前回のスジナシがすごく好きでDVDを何度も見ていたんだもの。

前回のスジナシnoteはコチラ

鶴瓶さんからのメッセージも素敵だった

登場した時から和やかさの中に緊

もっとみる
舞台『江戸は燃えているか』は誰よりも爽やかで、誰よりもそこにいる田中圭が観られる笑ってハッピーになれる作品だった。

舞台『江戸は燃えているか』は誰よりも爽やかで、誰よりもそこにいる田中圭が観られる笑ってハッピーになれる作品だった。

鎌倉殿の13人で盛り上がった日曜日。

未発表の出演者4人が気になるところだ。

小栗旬・三谷幸喜と言えば・・・期待してしまう。

どうか4分の1が田中圭さんでありますように。

そんな中、ふと思い立ち江戸は燃えているかを視聴。

以前WOWWOWで放送されていたものを義理の母親にお願いして撮ってもらったのだが、3か所ぐらい音声が消えたり画面が飛んだりするため、毎度ヤキモキしながらの視聴である。

もっとみる
舞台『銀河英雄伝説』感想

舞台『銀河英雄伝説』感想

ずっと観たかった作品
『銀河英雄伝説』初陣 もうひとつの敵
女神さまのおかげでようやく見ることができた。

インタビュー動画ちょっぴり硬めのインタビュー。
ピチッとしたシャツがいいよね。

実はこの作品、予備知識が全く無くて圭さんの演じるヤン・ウェンリーのビジュアルをうっすら覚えている程度だった。

スタートから何やら煌びやかな美しい人達が出てきて、これはミュージカルなんだっけ?
と思う程にド派手

もっとみる
舞台『もしも命が描けたら』ピュアで優しい月人さんを忘れたくなくて、noteという白いキャンバスにかいたり削ったりしたまとめ記事

舞台『もしも命が描けたら』ピュアで優しい月人さんを忘れたくなくて、noteという白いキャンバスにかいたり削ったりしたまとめ記事

舞台『もしも命が描けたら』

2011年の「芸人交換日記~イエローハーツの物語~」、2017年の「僕だってヒーローになりたかった」に続き鈴木おさむと俳優・田中圭がタッグを組む舞台作品の第3弾!

テーマ曲をYOASOBIが、アートディレクションを清川あさみが手がけ、田中圭、黒羽麻璃央、小島聖3人による「命」を賭けた物語。

公式サイトhttps://tristone.co.jp/moshimoin

もっとみる
鈴木おさむ✖️田中圭の舞台『僕だってヒーロになりたかった』レビュー(ネタバレあり)

鈴木おさむ✖️田中圭の舞台『僕だってヒーロになりたかった』レビュー(ネタバレあり)

鈴木おさむ×田中圭 2度目の舞台

僕だってヒーロになりたかった

DVD化はしているものの、今は手に入らないこの舞台(高額で転売されている)

※ありがたいことに2022年に受注生産で再販になりました!!

先日舞台鑑賞を諦めた私のnoteを見てくれたフォロワーさんからDMが届いた。

ちょうど鑑賞後のタイミングだったらしい・・・

「DVDもポスターもおくるから」という優しいお声がけだった。

もっとみる
芸人交換日記を見て感想を日記にまとめようとしたら2011年の夏の出来事をまとめてしまいました。

芸人交換日記を見て感想を日記にまとめようとしたら2011年の夏の出来事をまとめてしまいました。

田中圭さんの作品をみるのが日々の日課で趣味で生きがいでもはや特技となっている私。

今回は好きな作品の中でも5本の指に入るであろう。

舞台『芸人交換日記』の感想を。

お気づきの方もいるかと思いますが、わたくし感想を書くの大好きなのです。頭のなかで消化できない感動を文字に起こして成仏させていくというか、書くことでその作品が宝物として自分の思い出となるような気がして。

この作品は何度見ても感想が

もっとみる