見出し画像

#4 学生になるかもしれない

こんばんは。Alyssaです。

2024年が始まって1ヶ月あっという間でした。
前半はよかったけど、後半は少しメンタルにきて体調崩したりしたので、
今月は、心の安定を保ちつつ、生活のベースを整えたいです。。

皆さんも体調にはお気をつけください。。><

今日は、初投稿でふれていた
2)今、検討中の新しい挑戦について を投稿していきます。

1.タイトルはどういうこと?

普段、私は都内でOLしています。なので、パッと読んだだけでは、
仕事辞めて学生になるのかな~くらいにしか思わないと思います。

半分正しくて、半分誤りです。

春から社会人大学生になろうとしており、※入学許可されたら
通信教育課程で学びたいと思っています。

2.なぜ社会人大学生になろうと思ったのか?

理由は主に5つあります。

関心のある分野の学びをもっと深めたい。

②とある本を読んで、
伝えたいことをまとめたり、表現することが得意ではないので
訓練したいと感じた。
 ⇒レポートや発表の機会を通じてしっかり身につけたい。

③父が、とある大学の通教の卒業生なので、
仕事が大変な中、楽しそうにレポートに取り組んでいたり、
スクーリングに通っている姿を間近でみていたので、
密かにいいなと思っていたから。

④ 最終学歴を大卒にアップデートしたい。
 ⇒これはどちらかというと通うならの目標としてあがったもの
  とはいえ、少し前までは学歴コンプレックスがあった。

⑤通いたいと思っている学科が来年度、募集を中止してしまう。。
 ⇒名称変更されてまた募集があるかもしれないが、
構想中とまでしか現時点で発表されていない。

3.どこの通教に通いたいのか?

私が大学で学びたいのは、もちろんについてです。

資格の勉強を進めていくうちに、概念だけではなく、
もっと食品学栄養学について学びたいという気持ちが強くなりました。

昔、日本女子大学に通教があることは、
一度調べたことがあり、知っていたので、
(当時は被服学べるのいいなと思っていた)

再度、ネット検索をし、

入学ガイド パンフレット

・食について学べる!
・目白キャンパスは家から通いやすい!

他大学はリサーチせず、上記2点から、
日本女子大学通信教育課程に決めました。

そうと決まれば、

すぐに入学説明会の申込をし
 ⇒1/20に開催された説明会に参加

webに公開されているパンフレットや、シラバスを読んだり、

短大の卒業証明書や成績証明書発行の仕方を確認したりと
勉強の傍らで、出願に向けて行動していました。

あとは、実際に通われている方のブログも熟読しました!

科目についてのリアルな情報が知れて、
まだ、入学も許可されていないのに
今からとても楽しみな気持ちになりました。(笑)

スクーリングでドイツ語は受講したい!(^^)

4.出願準備

入学時期は年2回(4月・10月)あり、
4月入学を希望する正科生は3回の募集期間が設けられています。

パンフレットにも明記してあり、説明会でも言われましたが、
出願時期によって学習の機会が変わってくるので、
出来るだけ「第1回募集」の受付期に出願することがお勧めとのこと。

練習用に、10枚ほどコピーを用意(笑)

第1回の受付期は2/5〜2/29必着と週明けから受付が開始されるので、
今は志望理由書の作成に勤しんでいます。

卒業証明書や成績証明書は、先日、発行してきました。

学校にもよると思うのですが、
今は、申請するとコンビニで発行できるみたいで驚きです(゚ω゚)

この投稿をするにあたって、
なぜ学びたいのか?通いたいのか?の部分は棚卸しが少しできたので、
今後もnoteを活用して、思考の整理をしていこうと思います。
※志願理由書の作成問わず!

5.今後のスケジュール

急に自分向けメモとなってしまい恐縮ですが、
宣言することによって、「あ、やらなきゃ!」となるように
書いておきます。

2/1 〜 4
・提出書類確認
・志願理由書 
⇒4日に一旦完成させる

・証明写真を撮る

5 〜 10
・志願理由書
⇒読み返して修正、問題なければ清書
する。
・その他書類作成/点検

11〜12
・書類作成/点検 予備
・誓約書 親に署名もらう
⇒実家に帰る

13〜15
・お金納入する
・書類再点検/問題なければ・・・提出!
⇒15日には、速達郵送!

17〜18
準備予備日
※上記、スケジュール通りいかなかった場合のリカバリー

〜22
最終予備日
※この日までには郵送する!自分の中でのデッドライン

6.最後に

入学パンフレット読むまで、特に何も思っていなかったのですが、
食物学科は理系科目とのこと…

学生時代は理科に興味が持てなくて、
社会科目の方が得意で好きだったからという理由で、
文系に進んだこともあって大丈夫かなと楽しみな反面、不安もあります。

それに加えて、
仕事と上手く両立出来るのかも不安だけど、

やってみないとわからないこともあるし、
まずは、ここまで迷いなく準備を進めた
自分の行動力を信じてみようと思います。

ここ数回のnoteの投稿を活かして
ご担当の方に私の入学に対する熱意が
伝わるような文章を書けるように頑張ります!

次は、会社(仕事)やめたいを考え直した話を投稿する予定です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?