マガジンのカバー画像

マインドに関すること

37
マインドに関する記事をまとめています。 特に人間の内面的部分や、気持ちの持ち方などがメインです。
運営しているクリエイター

#行動

お豆腐メンタルだった高校生時代。そこから変われたきっかけ。

おはようございます! 今日も note から始まる一日を!アズマです。 今日は、高校生から大学…

【自分と向き合う】"ストレングス・ファインダー"を受けた結果について。

おはようございます!アズマです。 来月で今の会社に入って3年目(同時に会社も創業4期目)に…

自分のアイデンティティの軸が一つであることは危険かもしれない。

おはようございます。あずはやです。 最近自分のアイデンティティって何だろうとよく考えるこ…

【対 サザエさん症候群】〜日曜日午後のマインド整理のススメ〜

こんにちは。あずまです。 「Z世代の日本酒業界への挑戦」というタイトルで日々発信しています…

【行動しろ】成功者が言う「行動」の本当の意味を考えてみた。

今日も note から始まる一日を! おはようございます!あずまです。 「Z世代の日本酒業界への…

【モチベ】他者依存型モチベーションのリスク

今日も note から始まる一日を! おはようございます!あずまです。 「Z世代の日本酒業界への…

【おすすめ】休日の朝活で自己肯定感爆アガリ!

おはようございます! 今日もnoteから始まる1日を!あずまです。 今日は休日の朝活について。 今日初めて挑戦しましたが、めちゃくちゃ自己肯定感高まりますね。 (まぁ金曜日なので平日と言われれば平日ですが笑) なぜ自己肯定感が上がるか。 休日は休むための日。(と一般的には言われている) なのに!!!朝早く起きてカフェで学びの時間を作っている。 つまり自分が「行動した(できた)」という小さな「成功体験」です。 これって一見簡単なようで、なかなかできないことだと思いま