見出し画像

『脂』と『油』は違うもの??

常に全力!kozueです

今回で【kozue流ダイエット】も第16回目!!

16回も続いたシリーズも今回で最終回!!

今回は前回の記事の予告通り
「太る脂質」と「痩せる脂質」
に関してお話していきます!!

前回の記事をまだ読んでいない方は
是非そちらを先に読んでください!

今回の記事の理解度がより高まる事間違いなし!!

導入

さあそれでは今回の本題に入っていきましょう!!

まず題名をみてどうですか??
『脂』と『油』は違うもの??

どちらも『あぶら』と読みますが、、

全く違うものなんです!!

どう違うか??

一方は「太る脂質」
もう一方は「痩せる脂質」

今回の記事を読めば
2つの『あぶら』の違いを完璧に理解で来ること間違いなし!!

それでは、始めていきましょう!!

『あぶら』の種類

この図に示した通り

『あぶら』は大きく2つに分かれます!!

1つは、動物由来のあぶら

もう1つは、植物由来のあぶら

お肉の『あぶら』は、
カラダに良くないけど、、

魚の『あぶら』はカラダに良い!!

って、聞いたことありませんか??

ここで言うところの
お肉の『あぶら』
飽和脂肪酸(動物由来のあぶら)」であり、

魚の『あぶら』が、
不飽和脂肪酸(植物由来のあぶら)」なんです!!

『飽和脂肪酸』ってなに?

まず「飽和脂肪酸」が含まれる食べ物は
牛肉や豚肉の『脂』
バター・生クリームなどの乳製品など、、、

特徴としては、
《中性脂肪》の量を増やしやすい
『あぶら』です!!

※中性脂肪は、
「太る原因になる脂肪」という解釈で問題ないです!

つまり、
太る原因となる「脂肪」の量を増やしやすいんてす!!


《中性脂肪》を減らしたい人

まさに

この記事を読んで頂いている『あなた』のように
『ダイエットをしたい人』は
摂取を控えた方がいい『あぶら』です!!

例外はもちろんありますが

飽和脂肪酸は固形状のものが多く
脂》
と表記されます!!

『不飽和脂肪酸』ってなに?

イメージとしては、
「液体状」であることが多く
《油》
と表記されやすいです!

「不飽和脂肪酸」はさらに

・一価不飽和脂肪酸
・多価不飽和脂肪酸

の2種類に分けることができます!!

『一価不飽和脂肪酸』の
代表例は『オメガ9』です!

オリーブオイルは『オメガ9』です!

『オメガ9』は動脈硬化や高血圧を予防・改善してくれる働きがあります

一方で
『多価不飽和脂肪酸』の
代表例は『オメガ6』と『オメガ3』!!

ゴマ油は『オメガ6』に分類されます!

『オメガ6』は、
白血球の働きを促進し、病原菌からカラダを守る働きがあります!

『オメガ3』はちょっと有名なので
聞いたことがあるかもしれません!

サバなどの青魚に多く含まれています!

『オメガ3』は
『オメガ6』が暴走することを抑えるブレーキのような役割があります。

『飽和脂肪酸』と『不飽和脂肪酸』の違いは??

ここまで読んで頂いたあなたは、
なんとなく気付いているかもしれませんが

飽和脂肪酸=太る脂質
不飽和脂肪酸=痩せる脂質

と言えます!

なぜ同じ脂質なのにカラダに対して違う反応を示すのか?

ここで大きなヒントになるのが
『脂』と『油』なんです!!

『脂』=『固体』=『飽和脂肪酸』=『太る脂質』

『油』=『液体』=『不飽和脂肪酸』=『痩せる脂質』

気付きました??
飽和脂肪酸は、『固体』であるのに対して
不飽和脂肪酸は、『液体』です!

イメージで考えてください!

カラダにとって必要量以上の『あぶら』が入った場合、
過剰分の『あぶら』は
『固体』と『液体』どちらの状態の方が
カラダの外に排出されやすいですか??

『液体』ですよね!!
なめらかで流動性がある方が、溜まりづらそうです!!

詳しいメカニズムはもっと複雑ですが、
イメージとしてはこの解釈で間違っていないと思います!!

最後に

さあここまで読んで頂けたあなたは今回の記事の題名

『脂』と『油』は違うもの?

自分なりの言葉で説明できますよね??

ここまで読むと、
『飽和脂肪酸』=悪い
『不飽和脂肪酸』=良い
と感じると思います!

しかし、当然のことながら
どちらにもメリット・デメリットの両方が存在しています!

今回の記事を読んで『脂質』に関して
興味を持って方は是非自分で調べてみてください!!

そして学んだことを日常生活に少しでも生かして
あなたの人生が最高のものになること
kozueは願っています!

【kozue流ダイエット】16回
筋トレ・ダイエットの基礎知識として
お話してきました。

自分にとっては
インプットした知識をまとめ
分かりやすく伝えることで
脳内への定着率を高める良い機会になりました。

これからも自分がインプットしたことを
この場で発信していきたいと思います!

さらに、日常生活での気づきなども発信していければと思っています

今後もたくさんの方に記事を読んでもらえたら嬉しいです!

以上!
always earnest!kozueでした!