見出し画像

2020年もたくさんクラフトビールを飲んだので特に印象に残ったものを5つ紹介します

メリークリスマス!2020年もえっと、あと17日となりましたね・・・。お前、つまんない嘘つくね・・・?と思いましたが本当でした。こんばんは、最近ワールドトリガーにめちゃめちゃハマっているあらきちです。

今年、2020年ってあったの・・・?なにもできなかった・・・って思うことの多い、実体を持ちづらい年だったのかなって思っているのですが、とはいえ振り返ると(もとい、カメラロールを見返すと)意外といろんなことがあり(もとい、いろんなビールの写真が大量にあり)ました。緊急事態宣言中のオンライン飲みに始まり、大濠公園の近くに最高のクラフトビールやさんができ、秋にはキャンプにハマりアウトドアで飲み、一人暮らしになって家でも飲み、、、今年もたくさんビールを飲みました。

今年は実は、世の中的な事情や自分の気持ちの事情があって、3月にアメリカを離れ日本に戻り、生活をまたはじめる、ということをやっていたので(ご報告できてなかった皆様ごめんなさい)アメリカのクラフトビールのご紹介はできないのですが

日本にもめっちゃ美味しいビールたくさんある!

ということで、今年飲んだビールで特に印象に残っているものを5つ選んで紹介しようと思います。(順不同、敬称略)

ちなみにこの記事は、わたしが今働いている「SUZURI」というサービスで働く人間たちのアドベントカレンダーの14日目の記事です。昨日はおさむしさんの「ダルスープを作ろう!」の記事でした。(ダルスープを定期的に飲んでると風邪をひかないらしいよ)

それではいってみよ〜 :beer:

1. Magnolia DIPA / VERTERE

画像1

夏くらいに初めて知ってこのシンプルなパッケージにやられ(こういう写真だけの潔いパッケージ、すき・・・ってなる)飲み始めたらはちゃめちゃに美味しくて何度もお取り寄せして飲んだお店です。バテレさんと読みます。少量生産でやられているのでタイミングによっていろいろな種類のビールがあって、10種類くらいは飲んだかな・・・。NEIPAやAmericanPaleAleが特に好きでした。種類が変わっても、なんというかどのビールも味が澄んでいる(気がする)。奥多摩の水によるものなのかな・・・とおもいつつ。夏の日にベランダで飲んだのが印象的でした。(今回も味の表現についてはあまり期待できないテンションでお送りしています。異論や間違いがあったらすみません。)

2. PERSPECTIVE / NARA BREWING Co.

画像3

奈良醸造さんの2周年記念ビール。インスタで知ってどうしても飲みたくてわざわざ港の方の酒屋さんへ買いにいった思い出のビール。味は間違いない感じだったけどより麦の味もあとで来る感じで良かった記憶があります。奈良醸造さんはNのロゴがすごく可愛くて好き。いつかタップルームに行くのが夢です。

3. マスカット流星群 / まめまめびーる

画像2

3月4月の自粛期間中、とにかくネットでお取り寄せをしたのにハマった時期があって、そのときに飲んだビール。まめまめびーるさんは小豆島の醸造所で、島のいろんな素材をつかってビールを作られています。このときは6種詰め合わせで頼んで、定番の味のものもどれも美味しかったのですが、島のマスカットを使ったというところがすごくめずらしくて印象に残ったのでこちらを選んでみました。フルーツ系のビールだいすき!早く飲みたかったのか写真がとても雑だ(ごめんなさい)。

4. peach hazy ale / 六甲ビール

画像5

桃を使ったビールは箕面ビールさんの桃ヴァイツェンもすごく人気でだいすき!ですが、こちらは桃×hazyなんて間違いないじゃん!な六甲ビールさんの1本。選外品となった桃をたっぷりつかっているとのことで、本当にアイデアの勝利・・・!来年の夏も桃のビールたくさん飲みたい。

5. Sky Walker IPA / yorocco beer

画像5

突然イラストのテイストが変わってしまった!こちらは比較的今年の後半に飲んだビールです。YOROCCOBEERさんは鎌倉の醸造所さん。スタンダードだけど名前もパッケージもすごく良くってデイキャンプとかで飲みたい。バランスが良くて飲みやすかったです。

番外編:やっぱりグリーンラベル🍺

そして何より、今年一番家で飲んだビール、キリンのグリーンラベル。(缶のゴミ出し日ってなんで1ヶ月に1回しかないんですかね?)もちろん飲み始めたきっかけは、毎日飲むことへの罪悪感のなさだったような気がするけど、もはや糖質オフだからとかいう理由ではなく味が好きだからと言う理由でグリーンラベルを飲んでいます。日本のビール界の宝。(※ちなみにわたしの味ばか度を顕著に表すはなしとして、つい去年くらいまで、グリーンラベルをビールだと思っていました。)発泡酒だけど、この味は本当にすごいと思うのでここでご紹介しておこ。

おわりに

こうやって書いたけど、ここであげたものは本当に今年出会ったビールの一部でしかなくて、世界中には飲み尽くせないくらいのビールがあって、それぞれに醸造家さんたちのものすごい努力と研究があるのだなということをすごく感じます。(文字で書くとペラッペラになってしまって悔しい)
わたしが今年仲間に入れてもらったSUZURIというサービスにも、たくさんの自己表現をするひとたちがいて、わたしは日々それを支えたり広めたり、クリエイターさんがよりその活動に集中できたり、生活がちょっとだけ楽しくなったりするための仕事をしています。わたしだけではなにも生み出すことはできないけれど、わたしは一生、作る人や表現する人を応援していきたいという気持ちをあらためてここに書いてこの記事は終わりにしたいと思います(この記事を書き始めてまだ1本しかビールが空いていないので酔っ払っているわけではありません)。

そして、表紙になっているクラフトビールを飲むのにちょうどよいグラスはSUZURIで買えますので、ぜひ。

※この記事をよんで、もしもSUZURIでグラスを作りたい!と思ったクラフトビール業界の皆さまがいらっしゃいましたらご一報ください。なんなら醸造所やビアバーのロゴのコーチジャケットなんかも、すごくかっこいいと思います!

それではみなさまも、よきビール人生を〜!

(明日は、入社してまだ数ヶ月なのにもはや5年くらいいるんじゃないかというくらいバリュー出しまくりの頼れるSUZURIのPdM、ミルテさんです!わっくわく!)


この記事が参加している募集

買ってよかったもの

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?