見出し画像

<ISOアルファ通信> vol.97 『追補』の対応について

おはようございます。
アルファエスアイ角本です。
 
日本規格協会のホームページによると、
2023年10月12日に開催されたISO改訂を議題とした総会で、
ISO9001規格の改定は、24 か月の期間で改訂する選択をしたとされています。
 
2023年10月から24ヶ月ということですから、
2025年後半ごろ、規格が改定される可能性があるということになります。
 
国際規格であるISOは、

  1. WD(ワーキングドラフト:作業用原案)

  2. CD(コミッティードラフト:委員会原案)

  3. DIS(規格案)→FDIS(最終規格案)

  4. 国際規格の発行

という流れで作成されます。
 

  • リスク管理の強化

  • 利害関係者との関わりをより重視

  • 他のマネジメントシステムとの整合性の向上

 
確かにISO9001のリスク管理は、
ISO14001やISO45001に比べるとあっさりしています。
予測できないくらい変化するビジネス環境や社会情勢、環境変化
-------------------
『読めない未来』
-------------------
を経験した数年があったからこそ
このあたりが強化をされるというのは、
改訂内容としては納得できますね。
 
さて、6月になりました。気分一新 ! !
本日も『アルファ通信』をチラ見しながら、
張り切って一日をお過ごしください♪
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【INDEX】
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
【1】『追補』の対応について
【2】 ~アルファの玉手箱~ 『図解 ひとめでわかるリスクマネジメント 第2版』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】 『追補』の対応について
――――――――――――――――――――――――――――――――
『追補』については、4月3日発行の「アルファ通信」でも
お知らせしたように、審査対象とされています。
 
審査会社や既に審査受審をされたお客さまに審査状況をお聞きすると
次の3点が経営者インタビューで行われていることが分かりました。
 

  1. 気候変動に関連する課題を特定しているかどうか

  2. その気候変動は御社のマネジメントシステムにどのような影響を与えるのか

  3. 具体的な対応策や、現場での取り組みとその証拠

・物流では異常気象により交通網が遮断され、商品の入荷遅延が起こる
・製造面では、夏の猛暑が製造条件を変える恐れ
・販売では、気候変動により販売品の品切れや品余りが発生する。
・設置環境の変化により設備に不具合が生じることがあるかもしれません。
・技術開発では、エネルギー効率の良品を開発するためのスキルや知識が
より重要になる。
・ゲリラ豪雨などで従業員の通勤に影響が出ることがあります。
・気候変動に関する法律変化で役所への報告や世間への情報開示の必要性
 あげていけば、課題に対するリスク・機会は山ほどあります。
 
 それらの中で、何を重要視して、どう取り組みをするのか。
 ISOの追補だからではなく、大雨被害があった中国地方だからこそ
梅雨前の今、考えておくことはいい機会になるように思います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2】 アルファの玉手箱 ~ 『図解 ひとめでわかるリスクマネジメント 第2版』
――――――――――――――――――――――――――――――――
今回ご紹介するのは
-----------------------------------------------------------
『図解 ひとめでわかるリスクマネジメント 第2版』 仁木 一彦 (著)
-----------------------------------------------------------
です。
 
起きてもいないことを、想像するのはむずかしい。
起きてもいないことに、アプローチはできない。
この考え方が、ISOから『予防処置』が変えた理由です。
 
そしてこの『予防処置』が『リスク』というものに変化して
経営上の事業計画段階で抽出し、目標計画とともに取り組みをきめる。
というのが、ISOの構造となっています。
 
災害、事故、粉飾などの企業不祥事がひとたび起これば、
ある日突然、巨額賠償が発生し、会社が消滅することも・・・
では企業は、生殺与奪を握るリスクにどのように備えればいいのか?
 
図解で学べる本ですから、是非参考にしてくださいね。
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『マルチタスクができなくなってきた。』と友人に話したら
『ピアノをはじめるといいらしいよ』というアドバイス。
 
と、いうことでピアノを始めました。(笑)
 
小さなころは、スイスイ感覚で弾けていたものの、
右手と左手が、主旋律と伴奏ということで『違う動き』をする。
かなり、毎回パニクっています。
実は、『音楽』は『ルールの塊』、実は『数学』。
一小節の中に、いくつ音符があるのか。休み、音符、リズム
ルールだらけで、まずそれを覚えるのが『大変(-_-;)』
 
どの世界にも『数学』『数字』がある。・・・ということで
数学も学び始めることにしました。(笑)
ああ、小さなころちゃんと勉強すればよかった・・・の毎日です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●アルファ通信
発行日 : 毎月1日・15日頃発行
ご意見・ご感想はこちらまで weloveiso@asti-g.com
 
【発行元】
株式会社アルファエスアイ
〒730-0013
広島市中区八丁堀4-15 アーバンビュー八丁堀4階
TEL : 082-511-0263
FAX : 082-511-0253
MAIL : weloveiso@asti-g.com
HP : http://www.asti-g.com
編集者:角本実香