見出し画像

これが噂の16時間断食

雑誌で読んだ16時間断食。

もともと食べるの大好きで、しょっちゅうお腹が苦しい私。特に夕飯後はキューピーさん状態でデザートまでしっかり食べるので、苦しくてなかなかお風呂に入れない。
自己嫌悪するのだがやめられず、その繰り返しでは体にも悪そう…て思ってた。

記事を読んでみると、断食といっても16時間全く飲まず食わずではなくていいらしい。
ナッツ類、チーズ、無糖ヨーグルト、生野菜など血糖値をあげないものならば食べてOKとある。
これならいけるかも。

朝食べるのはアーモンドだけにしてみた。15粒くらい。
あとは美味しいコーヒーを煎れれば、これでなかなか満足できる。
もともとアンチエイジングと鉄分摂取のために1日23粒アーモンドを食べるようにしていたので、これは全く苦にならない。

それでもお腹空いて無理なときは、無理しない。味噌汁だけ飲む。
ちなみに味噌汁って、「飲む」?「食べる」?どっち?

今日で5日目。
何が変わったかというと、1日の中でお腹が苦しい!て状態の時がなくなった。
夜のデザートまで食べても、大丈夫!これは嬉しい。

あと、関係ないかもだけど、お通じのスッキリ感がアップしたような。
もともと便秘はしないけど、なんかいい感じだ。

なんでも、空腹時間を16時間(14時間でもいいみたい)作ることで、「3つの奇跡」がおこるらしい。

奇跡その1
胃腸を休められて、消化機能がよくなる。腸内細菌のバランスも整い、肌荒れやアレルギー症状が改善する。

奇跡その2
普段は糖質をエネルギー源とするブドウ糖代謝だが、空腹が続くと中性脂肪などを分解してエネルギー源とするケトン体代謝に変わる。つまり、脂肪が燃えてダイエットに!

奇跡その3
体が飢餓状態になると、「オートファジー」が活性化して、細胞を内側からせっせと新しくして、生活習慣病や感染症の予防、肌や筋肉の老化を防ぐ効果も。


なんて素晴らしいんだ16時間断食。
1日3食どころか、最近リモートで小腹がすけばおやつを食べる生活の私にとって、これは絶対必要なやつ。

もうしばらく続けてみます。
あっ、でもこれ、週末やるだけでも体質改善効果あるらしいので、まあゆるゆると、やれる日にやってみます。


初note。

画像1


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?