マガジンのカバー画像

Sunny Days Scenery

182
日々の素敵なことや想うこと
運営しているクリエイター

#日記

推しがいるという景色

みなさま。 明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 という新年の挨拶早々、いきなりの去年の振り返りの話ですみません。笑 **** 2023年の大晦日に行われた紅白歌合戦。 今年はジャニーズ勢の不在で、視聴率も低く何かと話題になった紅白でしたが、終わってみたらネット上の評判や評価は概ね例年以上に素晴らしかったという声で溢れていました。 実を言うと僕には、2023年のこの紅白をとても楽しみにしていた理由がありました。 例年、裏番組の「ガキの使い

アケイディアンを紡ぐ旅

この夏、僕にとっては言葉を失う瞬間を経験しました。 それは何気に見てたネットニュースの中の小さな記事でした。 「ロビー・ロバートソン逝去」 享年80歳だったそうです。 思わず絶句して、スクロールさえも止まりました。 「マジか。。。。。」 近年、僕が慣れ親しんでいたアーティストが次々に亡くなられていて、 僕の中ではその度に「ああ、またか。。」と少しばかり残念に思うと同時に、自分もそういう年齢なんだな、と実感することの繰り返しでした。 このニュースももちろんそういった類

やりたいこと

みなさんもそうだとは思うのですが ずっと「やりたいんだけどな」と思ってることってあると思います。 いつかやりたい ●●●になったらやりたい やれる条件が揃ったらやりたい 絶対にやろうとは思ってるんだけど。。。。 そこにはきっといろんなやりたいがあると思います。 そして、どうしてもそれができない、まだやれない状況というものも確かにあったりするんですよね。。。 **** 高校を卒業した直後に、クラスメイトが集まって卒業コンパをしたことがありました。 田園という、1982年

追憶。いや現在進行形。w

バーブラ・ストライサンドという女性をご存知でしょうか? 1963年(僕の生まれた年!!)にコロンビア・レコードから歌手としてデビューしたバーブラのデビュー・アルバム『ザ・バーブラ・ストライサンド・アルバム』は同年に2つのグラミー賞を受賞するなど、順風満帆なシンガー生活のスタートを切りました。 そしてデビュー作から3作目までが同時にビルボードのポップ・アルバム部門のトップテンに入るなど、当時ビートルズがチャートを席巻する中で異質な活躍を見せていました。 そしてシンガー活動と並

江戸時代の日本の首都

明治2年まで1100年近くに渡って日本の首都だった場所は? 暗黒の戦国時代以降、260年間も天下泰平の安寧をもたらしたあの江戸時代も日本の首都であり続けた場所は? もしかしたらわからない人もいるのでしょうか?w そう。 京都ですね。 改めて思うに、江戸時代まで京都は首都だったんですよね。w いうまでもなく、江戸が首都になり、冠されたその名前は東の京都。 東京都というわけですね。 **** 794年(延暦13年)の桓武天皇の平安遷都以降、 1869年(明治2年)の東京奠都

楽曲制作の手順

僕は楽曲を作るのを趣味としています。 元々は若い頃にバンドを長い間組んでいて、 全て僕の楽曲を演奏し歌っていたバンドだったので、 音楽を始めた当初にギター1本で弾き語るような楽曲制作の頃から数えても 何百もの楽曲を作詞作曲してきました。 しかし今世紀に入ってからは全くそういう機会も持てずに、 長い間楽曲制作から遠ざかっていたのですが、 昨年の末からなんとなく機材をまた買い揃え始め、 今年に入って遂に楽曲制作を再開した、という感じですから、 趣味としての楽曲制作はまだ始めた

なんとかなるとは限らない。。かも 笑

最初に就職した出版社の倒産時、 「フリーでやってみてもいい? 失業保険が半年出るからその間になんともならなかったら就職するから」 と奥さんに相談。 まだ1歳になったばかりの長男を抱えた奥さんは 「いいよ。やるだけやってみれば」 と(思うに)大きな不安を抱えながらも承諾してくれました。 かくして「アロハデザイン」がスタート。 「なんとかなるさ!」的な思いで始めたわけです。 あれからもう20年以上の月日が流れました。 今の場所にいるまでに本当に紆余曲折ありましたからね。 振り返

DIXIE MOON STUDIO

以前このブログで、楽曲制作の再開を宣言した時に、とりあえず最低限揃えた機材を紹介しましたが、実はあれからもちょこちょこと拡張を繰り返してて、実はマイスタジオも進化に進化を遂げているのです。 もちろん、巨大なコンソールや高価で大きなスピーカーなどを取り揃えたスタジオを作ることは全くもって無理なので、あくまでもスタート時のセットからのプチ進化に過ぎないのですけどね。笑 スタート時、こういうシンプルな機材から始めました。 キーボードスタンドにキーボードとペダル。 オーディオイン

Born on May 29th

5月29日は僕のお誕生日。 今年はしかも還暦で本厄だ。。。。😭😭🎉 なるほどな、というくらいに本厄感を日々味わいながら、 しかも健康的にも還暦感を日々味わいながら、 今日も今日とて 何とか頑張っております。笑 60代を迎えるということはとても悲しい感じはしてますが、 これからは健康も考えながら、 楽しいことを探しながら、 何とか生きてゆくためにお仕事もまだまだ頑張りながら、 毎日を生きていきたいと思います。 みなさんとの繋がりで生かされてます。 これからもどうかこの弱々

癌ですと?

GW前のとある週末。 我が家の家電(いえでん)に電話がかかってきて、たまたま家にいたので着信のナンバーを見てみると、同じ茅ヶ崎市内からのもの。 そういえば、ここ数日着信履歴に残ってたナンバーでした。 まあ、非通知や0120なら無視するのですが、市内からのナンバーなので何かなと思って出てみました。 すると、通ってる市立病院からでした。 僕は副腎の肥大という病気を持っていて、死に至るような症状ではないのですが、副腎というのはホルモンの生成やバランスに関わる臓器の一つで、それが

考えなくて良いことは、考えなくて良い

「考えなくて良いことは、考えなくて良いんだな」 そう思えるんです。 特に雨の日に。笑 **** 現在、ルノーのカングーという車を愛車としています。 2006年のカングー1の後期モデルで、いわゆるコカングーと呼ばれる人気モデルですね。 そして実は、現在のカングーは二代目カングー。 このカングーの前に、同じ2006年のコカングーでも、限定モデルのキャンパストップ&サンルーフ仕様のカングーを愛でていたんですね。笑 僕はこの「キャンパストップ」にとても弱い。w というのも

自分のベース

いろんな人と関わるということが人の営みの根幹だということは揺るぎありません。 でも、環境や年齢や、大きく言えば時代によってもその関わりの密度や深度は変わってゆくものです。 そういう時に思い知るのが「自分」の「ベース」です。 個性や生き方といったものに直結するパーソナル。 しかもそんな確固たる自分を認識することは大切ですが、その自分が自分にとってイケてるのかどうかはもっと大切だと思うのですね。 自分は多くの人に関わってきたと思っていても、自分が心地いい範囲を無意識に限定して、

思い描く先には。

なんだか、今年は激動の年になる予感があって、 実際に動き出すことや終わることで確定していることもたくさんあって。 今まで安定していた事柄も急に終わることもあったり。 もちろん新しいことが既に動き出してる事柄もいくつかありますから。 確実に今年は変わるものが動き出すものが多くなりそうだなと感じていたんです。 数人の友人や知人にそんな話をすると、多くの人が同じように、今年は環境そのものや考え方などが大きく変わると感じてる人が多いみたいでした。 でも、それはあくまでも僕と僕の周り

今年こそはきっと。

いよいよ年の瀬ですね。 本格的に寒さも厳しくなってきましたし、街はクリスマスでキラキラの有頂天です。 今年はみなさんにとってどんな一年だったでしょうか? **** 思えば一年前。 来年(今年)こそは○○○したい! とか 来年こそは○○○でありますように。。。 とか いろんな想いを抱きながら、2022年のお正月を迎えてたと思うのです。 果たして、今年の皆さんの想いは叶ったのでしょうか。w 何かしら進展なりの変化を感じた人も 何にも果たせなかった人も 何かしら後退してしま