aloha_laboratory
弊社のメールマガジン「Next Navi」にて毎週連載している、代表篠原のエッセイです。
アロハラボくんという(法)人の、徒然なる日々の記憶の集積所です。
カレッジフラコンペティションに関する雑記です。
5月6日(金)、9日(月)に神奈川県横浜市にてフラワークショップを行います。クムフラが3年ぶりに来日する、対面ワークショップです!お見逃しなく! 受講料 ワークショ…
3月11日、今日は僕の親父の誕生日だ。 親父は15年前に亡くなったので、僕的には少し思い出すだけで、ほぼ東日本大震災の日だ。 たくさんの命が自然災害によって失われ、そ…
戦争が始まった。 そんなこと、あるわけないと思っていた。 色んな事情があろうとも、世界はいい方向に行っていたと思う。 独裁者がいる。なんと核をちらつかせている。 …
笑い屋という職業がある。 笑い屋は、場を盛り上げるために笑う、笑わなければいけない。あらゆる負の感情を笑いによってプラスにする。 笑わなければならない。笑わなけ…
僕は50代半ばを少し過ぎた年齢であるが、いまだに幸福の定義ができない。誰かを幸福にすることもできず、いろいろな状況に、常に苛まされて、大きく揺れる船で、長い航海を…
季節は巡る。 立ち止まっていても、周りは動く。 学校に通っている間の季節は特別だ。 校舎にかかる桜の陰、意味もなく大きくなるヘチマ、見たことないコスモス、突然咲く…