kumikumihouse

2020年12月に東京都練馬区に約75坪の土地購入。これからパナソニックホームズで自宅兼英語教室と賃貸物件を建てます。車いすユーザーの家族のため、バリアフリー化とホームエレベーター、全館空調設置、ついでに猫のためのキャットスペースも盛り込んでいます。完成まで見守ってください。

kumikumihouse

2020年12月に東京都練馬区に約75坪の土地購入。これからパナソニックホームズで自宅兼英語教室と賃貸物件を建てます。車いすユーザーの家族のため、バリアフリー化とホームエレベーター、全館空調設置、ついでに猫のためのキャットスペースも盛り込んでいます。完成まで見守ってください。

最近の記事

ハワイに行くまで帰るまで①2022年9月

この頃「ハワイの今」や「本当のハワイの状況」などの記事をよく見かけます。はい、それにのっかる!ということです!というのもハワイの「今」は刻々と変化していきます。この記事より1日後、1か月後、1年後はもっと変化しているはずでそしてもっと楽に行けるようになっていることを願って、「あ~、このころはこんなだったんだなー」と自分自身振り返ることができるようになることを心から祈って。 今回のハワイは2018年5月以来約4年ぶり! 2022年9月8日から14日の日程でした。 本当は201

    • 賃貸引き渡しセレモニー

      2021年6月25日 賃貸の引き渡し日を迎えました。まさかのテープカット!レッドカーペットを敷かれ、手袋をしてハサミを渡され、段取りを言われて、はい、カット~!なかなかできない経験でした。 ようやく全体像完成版を撮影できました。外壁はキラテックタイルのさくらホワイトに玄関前タイルはピンクブラウンでキラキラが入っています。この日は時折雨でしたが滑ることもありませんでした。玄関ドアは冷たさを感じないようにあえて木目にしました。 植栽の予定だった宅配ボックス下はスペースの関係上

      • 自宅上棟祭

        2021年6月24日 梅雨の晴れ間に(いつも晴れ間かも)執り行われた自宅上棟祭。屋根が出来上がってからはドローンで盗撮できず、中をじっくりと見るのは初めてです。 まずは1階。これは南側。教室となる部分で窓が4つ並んでいる向こう側が賃貸へのアプローチ部分となります。なにやらトランプのスペードのようなプレートが気になりますが…。心あたりはないものの、使っていただけたら楽しいかも。うーん、気になる! これはエレベーター設置場所を1階から見上げたところ。こんな消防署の出動ポールの

        • 竣工確認201編

          前回の101編に続いて201号室のご案内です。まずは同じく玄関から入りましょう~。 正確には向かって右側のドアが201号室です。入ると101号室と同じシューズボックスが左手にあります。 すみません、シューズボックスの写真を撮るのを忘れました。仕様は同じですが、色が濃いオーク材、ちょうど階段のような色合いです。階段手前の左がわに見えるのは収納です。玄関脇にトールタイプの収納があるとコートをかけたり、ボールなどのスポーツ用品を入れるのにも便利かと思います。201は101よりも

          竣工確認101編

          ついに!いよいよ!賃貸物件の竣工確認です!2021年6月18日です。 契約書上6月末日でしたが、早めに引き渡しとなる予定となり、本日竣工確認となりました。まずは101号室からオンラインルームツアーにご案内します。 キラキラの混じる玄関タイルから室内に入るとミラー付きシューズボックスがあり、階段下収納はワークスペースとしても使えるように棚板も収納っぽくならないよう、そして照明も備えました。 特筆すべきはこの収納兼ワークスペース内のLANコンセント。PCも有線で安定した作業

          竣工確認101編

          屋根に動きが???太陽光パネル設置?

          2021年6月16日、遠目に見える屋根にちょっとした変化を発見。これは屋根の部材???この日はこの変化のみ。あ、でも反対側の北側はもっと何かが起こっているかもしれません。 翌日6月17日。てっぺんに見えていた部分が成長するわけではなく、お?これはもしや太陽光パネル??? 下地設置のようです。屋根の大部分がキラキラすることになりそうです。 北側が気になるので現地へ行ってみます! やっぱりドローンで確認すると部材をちょんちょんと載せてありました。 この角度が見やすい

          屋根に動きが???太陽光パネル設置?

          予想以上の存在感

          2021年6月9日、朝の風景です。前日の夜、帰宅した時になんとなーくうっすらと闇の中に浮かぶ「木の壁?」を視認していたもののハッキリとはわからずに朝あらためて確認するとこの存在感ある屋根が出来ていました。太陽光パネルを設置するので南側に面積を持たせるこの形。 ドローンがあってよかった全景。 西を上にした画像 北東からです。北側斜線が確認できます。 南東から。手前にテラスが確認できます。来年の夏はここで花火を見ながらビールを飲むのが楽しみ! 現地から。今日もたくさんの

          予想以上の存在感

          上棟2日目

          今日はクレーンがいないのかと思っていると 今日は赤クレーン出動。1枚目の画像に潜んでいました。 壁も上へ上へと立ち上がり、2階テラスも見えてきました。2階の天井は賃貸と同じくらいの高さですが、さらに高くなりそうな足場の雰囲気は太陽光パネル部分のためでしょうか。

          自宅上棟スタート

          2021年6月7日、クレーンが入り上棟が始まりました。この風景、以前の投稿にもあったように思いますが、今回は自宅部分ですのでクレーンの位置が変わっています。 自宅は東側なのでちょうど隙間から見えます。 パナソニックホームズ様、いつも迅速で丁寧な画像のご提供ありがとうございます。 ということでドローン出します。 次は地上ロケ ということで、急ぎ私たちも撮影。↑ これは建物南側から ↑ これは北側から あっ、賃貸へのアプローチ部分が乾いて砂利が入っていました。 賃

          自宅上棟スタート

          さあ!ここまで来ました!自宅足場設置

          2021年6月5日。梅雨の晴れ間…というほどではなく梅雨の曇り間のこの日、自宅足場設置が始まりました。トラックが止まっているのを自宅から発見し、そーっと撮影。 足場設置の盗撮でした 次は空撮です。 次は賃貸と共演 あ、こうするとオーバーハング部分がわかりますね。 この青い部分です。エレベーター部分は相変わらず土なんですね。 そして今回の動画は足場内部からの撮影です。ということは中心点からぐるっと回しているので当然高速。視聴は明るいところで、まぶしさを感じたら視聴を

          さあ!ここまで来ました!自宅足場設置

          賃貸内部も着々(プラスちょっとだけ外構)

          時系列が少し乱れますが、それぞれの部分ごとに成長を紹介します。桜ホワイトのタイルが貼られ、立派な外観になりました。ドアはまだ段ボールがでカバーされていますが、101号室と201号室のドアの間の隔壁が立ち、外灯とインターフォンがつきました。まるい外灯がかわいい!横板風の隔壁もおしゃれです。 では内部へ潜入。 玄関内階段です。となりあった玄関ドアを入ると2階へは階段手前に収納を設置しました。玄関内にもスリット窓で明るくしています。階段もL字ではありますが手すりがあるので上りや

          賃貸内部も着々(プラスちょっとだけ外構)

          賃貸屋根にアンテナ発見

          2021年5月25日。すっかり意識が建物内部に向いてしまっていたため気づかれないままそこにいたアンテナ…。もういつでも住める!と思った私は電波とWi-Fiがあれば生きていけると思っています。 こんな感じで外からの配線も順調。はい、住めます。外構も少し見えてきました。 今日もいい天気です。

          賃貸屋根にアンテナ発見

          自宅基礎も着々

          これは2021年5月8日。賃貸建築時同様、確実に遺跡化しています。今年の梅雨は5月中旬にも始まりそう??という予報も出ていますが、なんとかしのいで工事を進めていただいています。 そして枠組み完了。この枠組みの際、カシャーンカシャーンという音が聞こえてきます。現在の自宅からはもちろんまだ高さがなく見えないものの、このカシャーン音で「あ、はじまった!見に行こう!」と呼ばれます。近いと便利便利。そして空撮。 2021年5月15日。枠がとれました。中央あたりの正方形部分はエレベー

          自宅基礎も着々

          いよいよ自宅着工です

          着工予定日の4月26日よりも2日前、賃貸の様子を見に行くとこの光景でした。 着工前準備ということです。賃貸の時のような運動会準備白線はないのかな。 そして着工翌日。掘削開始です。 掘削作業と地鎮祭の鎮物の画像をご提供いただきました。 そして賃貸のほうも内部がどんどん進んでいます。これは2階間仕切り施工の画像。 そして 階段もできていました!すっかり家らしくなりました。賃貸については来週にかけて間仕切り施工継続、5月10日から外壁タイル施工の予定です。これからは

          いよいよ自宅着工です

          成長記録 室内壁編

          2021年4月15日 またまた室内までお邪魔しちゃいました。上棟式の時にはスタンバイ状態だった断熱材が壁の中に納まり、外側内側ともにあとはお化粧するばかりのように見えるところまで成長。 構造的には軽量鉄骨ではあるものの、ところどころに置いてある木材の香りはやはりいいものです。少し歩き回りやすくなった室内を、間取りを確認しながら一回りしました。 上棟の時に内側から撮影した玄関ドアを今日は外から。ドア体裁はカバーの隙間から見える木目。そう、木目を選んだんですね(遠い昔の記憶…

          成長記録 室内壁編

          上棟式と室内初見学

          お天気も良く、上棟の御祈願と大工さんとの顔合わせを迎えました。外壁や屋根は地上・上空問わず見学していましたが、室内は初めてです。さて潜入しましょう! 101号室201号室の玄関ドアを内部からみたところ。完成時にはこの中央に壁ができるので期間限定の貴重な風景です。 1階の天井部分を見上げました。鉄骨と一緒に様々な配線が巡っています。荒配線というらしいです。ひとまず大元から各部屋まで到達させ、あとは部屋それぞれで処理をしていく…と思います。血管のようです。そうか、家にとっ

          上棟式と室内初見学