見出し画像

最近、仕事のことや、
これからの働き方のご相談が
多くなっている気がします。

やっぱり、こういうご時世だもんね。

キャリアについてや、
職場での人間関係についても、
テレワークが増えて、
冷静に見直す女性が
増えているんだろうな〜

今までは忙しくて、
ふりかえる時間がなかったけど、
落ち着いて考えてみると、
「私、このままでホントにいいの?」
よくないことに気づいちゃった、そんな感じ。

いやー、いろんな状況があるけれど、
「やっぱり女性は強い!」って、
同じ女性ながら心強く思います(笑)

でも、そんな中、なんとも慎ましい
女性が多いのことも事実!


私から見ると、知識や経験もあって、
もっとそれを前面に出していけば、
うまくいくのにもったいない!!って
思ってしまうケースが多い。


もしわたしに、
同じような経験やスキルがあったら、
もっと自慢してると思うし、
それを強みにして、
もっとわがまま言っちゃうよーって、
そんな女性も多いんです


自分と同じような経験やスキルで、
人生をスイスイ渡る人と、
そうでない人の差って、
そういうところじゃないかなと思う。


自分と、スイスイ人生進んでいる子と、
持っているものは、そんな変わらないのに、
なんでわたしはいつも
つまずくんだろう??って、
あなたが思ったら、
それは、きっと自分が持ってる宝物を
ほら見てーって出さずに、
それを控えめに隠してしまって
いるんじゃないかな。

じゃあ、どうして控えめに、
本当の自分を出せなく
なってしまうんだろう?

画像1

それは、その人のマインドが
大きく関わってるんだよね。

「うまくいったらいいな」

「もっとこうなりたいな」

ってワクワクしながら思う女性と、

「ダメだったらどうしよう」

「人からどう思われるだろ」

って思う女性がいたら、
どちらの女性の方が成功しそうだと思う?

あなたが、どちらかのタイプの人と
お友達になるとしたら、
どちらのタイプの女性とお友達になりたい?


今はお仕事の例を出したけど、
それ以外の人間関係や、お金のこと、
健康のことも全部おんなじ。

なにか目の前に判断することがあるときに、
その物事をどう捉えるのか、

プラスに考える?
ネガティブに考える?


自分の頭で考えていると思うかもしれないけれど、
実際はマインドからくる思考のクセで自動的に
判断しているんだよ。

その自動的な判断をくだすマインドを、
プラスで考える健全なものに、
変えることができたら、
そのマインドから発せられる
言葉や行動はプラスなものに、
なりそうだよね

マインドとか意識ってよく言われるけれど、
マインドって、今まで何年もかけて
作られているから、そうそうカンタンには
変わってはくれないけど、

ちゃんとコツがあるの

画像2

そして、ただ変えるのではなく、
プラス発想ができるマインドに
変えてあげるってこと。

このプラス発想マインドを身につけることで、

・毎日100点で過ごすことができる
・一喜一憂しなくなる
・環境や他人のせいにしなくなる

つまり、毎日ゴキゲンで過ごすことが
できるってこと


毎日ゴキゲンでプラス発想が
できると、どうなると思う?

プラスのとらえ方で、
言葉や行動が変わってきて、

言葉や行動が変われば、
現実で起こることも変わるし、
出会う人も変わってくる

そんなプラスの循環を
起こす女性が増えるといいなーって
思って、おためしのセッションを
つくってみました

ピンときた方は、現在募集中ですので、
ぜひためしてみてくださいね!​


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?