見出し画像

悩むくらいなら疑ってみて

はい!金アレナースやよいです

昨日インスタでも聞いてみた!

「金属アレルギーの人〜?」ってね!


自信持って金属アレルギーなんですって言える人って
実はあんまりいないんだと思うんです


金属アレルギー診断ってパッチテストをしないと
分からないんですよね


でもね、アクセサリーでちょっと痒くなったくらいで
パッチテストしなきゃとなる人も少ないですし、、、


病院でパッチテスト本当にしますか?と言われてしまうこともあります
(パッチテストも適応がありリスクも伴う検査ですので
安易に検査はおすすめしません)


色んな背景や環境を考えると金属アレルギーかもと
思っている人はたくさんいても
私、金属アレルギーですという人は少ないと思います


逆に私のところには
「私、ニッケルと金のアレルギーがあり
クロムもダメでして、、、、」
とはっきり分かっている方からのお問い合わせが多いです

そうですよね

金属アレルギーって自覚がない人がわざわざ
金属アレルギーを専門で活動している人のところに
着目しないですよね(笑)

すごくニッチな世界で生きています✨



でもね

金属アレルギーかもなぁ〜
金属アレルギーなりたくないな〜

と思っている方って

たーーーーーーーーくさんいると思っています

その、【かもしれない】に該当する人に
届けたい

『自分のために疑ってみて!』
『疑ったならば気にしてみて!』

と伝えたい

2人に1人がなんらかのアレルギーを持っていると言われる今
金属アレルギーは10人に1人と言われています


気にはなるけど何を気にすればいいのかも
分からない

🙈そんな感じですよね

まずは自分を知ることから始めてみてください


風邪の時も
今日なんか喉痛いな〜とか
鼻水出るな〜とか
いつもと違う症状に気づくはず!


それと一緒でOK👌
今日使ったアクセサリー
なんか痒くなったな〜

昨日料理した後、なんか手が赤くなったな〜
とか(調理器具で発症する方もいます)
いつもと違う事を気にする事!気づく事!

とても大事です‼️

意識改革をし健康維持に役立ててもらえたら嬉しいです


公式LINE・Instagramやってます
プロフィール画面から是非見てくださいね
フォロー友達追加も待ってます✨



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?