マガジンのカバー画像

演奏動画2020

53
2020年(2年目)に投稿した動画についての記事です。よかったら見ていってください(*´ω`)
運営しているクリエイター

2020年9月の記事一覧

動画第63弾「ちょいモテサックスを目指して…?~I LOVE...」

動画第63弾「ちょいモテサックスを目指して…?~I LOVE...」

アラインです。よろしくお願いします。

今回の動画はOfficial髭男dismの「I LOVE...」です。めちゃモテサックスシリーズの楽譜を演奏しました。このシリーズ、萩原隆さんという方の参考演奏と伴奏音源が付いてくるのですが、参考演奏がカッコ良すぎて“別におれが吹かなくてもええんでねぇか?”と思ってしまいます。

(↓コチラがその動画です。風貌も音もカッコいい!)

楽譜にはすごく丁寧に装飾

もっとみる
動画第62弾「ラン♪ランララ♪ランランラン♪~風の谷のナウシカ」

動画第62弾「ラン♪ランララ♪ランランラン♪~風の谷のナウシカ」

アラインです。よろしくお願いします。

今回の動画はジブリ映画「風の谷のナウシカ」より5つのメロディーを組曲にしたものです。本来はチェロで演奏されるところをテナーサックスで演奏してみました。

タイトルにもあるように、あのシーンの曲“遠い日々”も入っています。幼いナウシカが王蟲の幼虫?を大人たちに奪われるシーン。かなり不気味で怖いなぁと思っていたのを思い出します。夜トイレに行くときに歌を思い出して

もっとみる
動画第61弾「みんな元気にしてますか?~陽のあたる庭」

動画第61弾「みんな元気にしてますか?~陽のあたる庭」

アラインです。よろしくお願いします。

今回の動画から各種ソロをバリトン→テナー→アルト→ソプラノの順に続けて投稿します。

トップバッターはバリトン。八木澤教司作曲の「陽のあたる庭」です。"私の庭シリーズ"なるものがあるらしく、他にも「ぬくもりの庭」、「夕暮れの庭」という曲もあるのでコンプリートしたいところです。

さて、この曲は同氏の吹奏楽曲「太陽への讃歌ー大地の鼓動」のコラールをもとにソロ曲

もっとみる
動画第60弾「これでホントにサヨナラ~UNDERTALE」

動画第60弾「これでホントにサヨナラ~UNDERTALE」

アラインです。よろしくお願いします。

毎日投稿を途切れさせてしまってからnoteを書く気にもなかなかなれず、さらにnoteを見に来る気にもなれずという感じです。またぼちぼち書いたり読んだりしていきたいなぁと思っています。

さて、今回の動画はPCゲーム「UNDERTALE」のメドレーです。私はプレイしたことないのですが、どうやらすごい人気のようでめちゃくちゃ気になっているんですが、なかなかプレイ

もっとみる
動画第42弾「かわいらしさを表現するには…?~パプリカ」

動画第42弾「かわいらしさを表現するには…?~パプリカ」

アラインです。よろしくお願いします。

今回の動画は「パプリカ」です。「Pretender」と同じ編曲者の方の作品です。

参考音源をサックスではなくピアノで作られているのでどんな音がするんだろうとワクワクしながら練習しました。参考音源を聴いた印象はとても「かわいらしい編曲」という感じ。

なんか、ゼンマイ仕掛けのサックスカルテット人形のオモチャ(そんなものがあるのかは知らない)が、ネジを巻くと音

もっとみる
動画第28弾「クールダンディを目指して!~テナーサックスとピアノのための小品」

動画第28弾「クールダンディを目指して!~テナーサックスとピアノのための小品」

アラインです。よろしくお願いします。

今回の動画は「一迅の風に告ぐ」「さくらクレシェンド」「After 'a rain'」の作曲者ただの夜桜さんの作品です。そして、私の初めてのソロ曲の動画になります。

私はソロ曲を動画にするのは抵抗があって。4本で吹くときはダメなところを補い合いながら何とか1つの響きになるんですが、ソロだと良いところもダメなところも丸出しになってしまうなぁって思って避けていま

もっとみる