マガジンのカバー画像

演奏動画2020

53
2020年(2年目)に投稿した動画についての記事です。よかったら見ていってください(*´ω`)
運営しているクリエイター

2020年6月の記事一覧

動画第50弾「ようやくここまで来たか~ハテノ村」

動画第50弾「ようやくここまで来たか~ハテノ村」

アラインです。よろしくお願いします。

今回の動画はゲーム音楽です。「ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド」から「ハテノ村のBGM」を演奏しました。

テナー四重奏としては「風の憧憬」に続き2本目です。今回も自分で編曲しました。

原曲はバグパイプのような民族楽器にマリンバ、弦楽アンサンブル、そして、パーカッションという編成でしょうか。

それを今回もテナー4本でそれっぽい雰囲気になるように楽譜を作り

もっとみる
動画第49弾「管楽器はスポーツだ!!~Apéro!」

動画第49弾「管楽器はスポーツだ!!~Apéro!」

アラインです。よろしくお願いします。

新作動画を投稿しました。今回はShinoさんが作曲された「Apéro!」を演奏しました。Shinoさんの作品は第43弾「かけがえのない」も演奏しているので良かったら聴いていって下さい。

前作の「かけがえのない」では優しく綺麗な曲でしたが、今回の「Apéro!」は雰囲気がガラっと変わって楽しくノリノリな曲です。

「Apéro」とはフランス語で「食前酒」を意

もっとみる
動画第48弾「作曲家さんからの贈り物~After ‘a rain’」

動画第48弾「作曲家さんからの贈り物~After ‘a rain’」

アラインです。よろしくお願いします。

今回の動画はいつもお世話になっているただの夜桜さんの作品です。これまで、夜桜さんの三重奏を2曲、ソロ曲を2曲演奏してきました。手元に四重奏が2曲あるのでそれらを演奏したらコンプリートとなります。(今年の目標のひとつです。)

それくらい私はこの方の作品のファンです。Twitterでサックス三重奏を書いているというツイートを見て、完成したら是非とも演奏したい!

もっとみる
動画第47弾「クラシックの名曲に挑戦しよう1~愛の喜びは」

動画第47弾「クラシックの名曲に挑戦しよう1~愛の喜びは」

アラインです。よろしくお願いします。

今回投稿した曲は、クラシックサックスの神様マルセル・ミュールが編纂した「クラシック名曲集」から選びました。全2巻計20曲収録されており、私は第1巻を持っています。

サックスは新しい楽器なので、バロック音楽のように古い作品はありません。そんなサックス奏者のためにきっとミュールさんは名曲をかき集めて編曲して下さったのかなぁと思うと大変ありがたい楽譜です。

もっとみる
動画第43弾「冷静と情熱のあいだで~かけがえのない」

動画第43弾「冷静と情熱のあいだで~かけがえのない」

アラインです。よろしくお願いします。

今回紹介するのはShinoさんが作曲された「かけがえのない」です。ShinoさんはJ-popやクラシックの名曲をサックス四重奏に編曲されています。私は「Lemon」を演奏したときにお世話になりました。実は楽譜は色々買ってるんですがまだ音を出せていません。「海の幽霊」とかそのうち吹きたいなぁって思っています。

で、今回はShinoさんのオリジナル作品です。か

もっとみる