マガジンのカバー画像

思考の整理

464
気楽に日々感じていることなどを書きます。1記事1000文字が目安。
運営しているクリエイター

記事一覧

バラエティやドラマをきっかけに好奇心を広げていく

ずっと「見たい!」と思いながら見れていなかった、話題のNetflixドラマ「地面師たち」。内容…

14

会計視点で考える、個人のお金の流れと自己投資のヒント

「若いうちにお金を使った方が良いよ。歳をとってからじゃ使えなくなるから」「お金があるなら…

16

「続けられる人」になるためのネガティブ思考活用術

noteと筋トレは5年、ランニングは3週間、早起きはずっと。僕は良い習慣と呼べる習慣を継続でき…

31

誰とも群れない“孤独な時間”があればあるほど良い

ジムにはいろんな人がいる。黙々と一人でトレーニングしている人、友達同士で話しながらトレー…

29

仕事で燃え尽きる前に見直したい、ゆるく走り続けるマラソン思考

人生はよくマラソンに例えられる。短距離ダッシュを繰り返していては体力が持たないから、42.1…

36

マッチョばかり出てくるSNSのレコメンド沼から早く抜け出したい

以前にも増してSNSの「レコメンド機能」の精度が上がっている気がする。 SNSを開けば自分の興…

25

距離が近い関西・一定の距離がある関東、距離が近すぎて困る関西・距離感によって助けられる関東

週末に関西で予定があり、台風で新幹線が止まる前に関東から関西へ移動してきた。数週間ぶりの実家(お盆以来なので期間は短い)。 朝起きたら、付けっ放しのニュースを見るのがいつものパターン。 ニュース番組ではあるものの、関西人のノリを隠すことなく出演者同士で和気あいあいと進行するのが好き。す・またん!を見ると「実家に帰ってきたな~」と自然と思わされる。 台風情報を見るためにいつも通り、す・またん!をボーっと見ていると、スッとあることが浮かんできた。 「そういうことか!」

大きな決断をする際に必ず言われる「もったいない」とどう向き合うべきか考える

これまでの人生を振り返ると、周りの人から「もったいない」と言われ続けた人生だった。 国立…

41

正しさ、意味、正義のがんじがらめから抜け出す考え方

「正しさ」とか「確実性」を押し出された時、どこか息苦しさを感じてしまう。間違いがない確実…

33

エッセイに込められる書き手の人生と魂の叫び

社会人になり、エッセイ系の本やWeb記事を読むことが増えた。「何者かになりたい」と鼻息荒く…

160

自分の認識と他人のギャップに生き方のヒントが現れる

学生時代の思い出を振り返ると、ある共通点が浮かび上がってきた。それは、自分が働きかけたこ…

32

自己分析ツールを心の拠り所として使ってみる

友達に最近読んで良かった本を聞くと、「ザ・メンタルモデル 痛みの分離から統合へ向かう人の…

30

自分に合う環境を見つけるための4象限マトリクスを作ってみた

「よしやるぞ!」と思うか「うーん」と思うかの違いってなんだろう。そんなことをボーッと考え…

29

友達との会話から自分はピッチャータイプだと気付けた話

自分の強みや特性って、思っている以上に自分では理解していない。理解していない、というより「理解しきれない」が正しい表現のような気もするけど。 昨日、友達と久しぶりにオンラインで話をした。お互いの近況について話をし、自己分析が話題に。 友達から見た自分の姿、今までの体験を踏まえた主観的な自己分析。 僕自身、自分と向き合ってきたつもりだったが、友達との会話によって新たな自分の特性に気付くことができた。 特性①:自分はピッチャーである自分のいろんな要素をまとめると、自分はピ