見出し画像

【イベントレポート】ALIVEアルムナイコミュニティ(前編)

ALIVEフェローの矢頭慎太郎(やとぅ)です。今回は、2/8(火)に開催したアルムナイコミュニティイベント『ALIVE2022年度新年会 ~2021年のALIVEを振り返る』を前後編の2回に渡り、レポートします!

■新しい年の始まりに、新しい出会い・チャレンジのきっかけに
 2022年がスタートし、1か月余りが過ぎましたが、新しい年に「新しいことにチャレンジしたいな」「何か変化があることをやりたいな」と思っている方も多いのではないでしょうか。今回のイベントは、そんなことを感じている方に、参加当時のことを思い出してもらったり、ALIVEの今に触れてもらうことで、何かを始めるきっかけ・出会いの場を創れたらいいな、という想いから開催しました。
 今回のイベントの目玉として、過去にご一緒した答申先の方とのパネルトークも企画し、参加当時のこと・各団体の今、について語り合って頂きました。

写真

■ますます広がるALIVE参加者の輪、進化する取り組み 
 イベントでは、代表理事の庄司弥寿彦さん(庄ちゃん)からALIVEの今と2022年の取り組みについてシェア頂きました。
 ・延べ参加者数は500名を超える
 ・2020年2期から5期連続で同期比過去最大が続く
 ・2021年のトピックス
  ├ 派生プロジェクト『100DIVE(リンク付き)』始動
  ├ 自己認知の変化を測るAQ指標の導入
  └ 参加企業向けサブスクリプション型の導入
2022年度も、更なる進化に向けて、新しいチャレンジが予定されています。
・『Welcome女性次世代リーダーキャンペーン』  
└ 育児中などで時短勤務の女性の皆さんにも参加しやすいプログラム
・『ALIVE West』
└ 関西にて学生や中小企業を“ごちゃ混ぜ”で更に多様性を高める
 庄司さんから「かけがえのないALIVEでの体験を更に大きく広げていきたい」という強い思い(圧?笑)と、ALIVEを支えてくださっている方々への感謝に溢れたプレゼンテーションでした。

■期を超えて、より多くの方が繋がる場創り
 続いて、活動開始からちょうど1年が経過したアルムナイコミュニティの活動について、中村圭介さん(けーすけ)から共有がありました。
 庄司さんを答申した先としたALIVEforALIVEでの提案から始めたコミュニティは、ALIVEに関わったすべての方を対象に、参加した期を超えて、「学びの場」「繋がり・仲間づくり」ができる場を提供できるよう活動をしています。
2021年は試行錯誤を繰り返しながら、5回のイベントを開催し、延べ50名以上の方に参加頂きました。 2022年は、分科会を立ち上げ、企画をお手伝い頂くメンバー募集し、より多くの方に参加いただき、繋がることができる場を増やしていきたい共有されました。イベント内のアンケートでは、何と85%以上の方が分科会に興味あり!との回答を頂きました。分科会は近日中に立ち上がりますので、乞ご期待!

写真2

『新たな繋がりから生まれたコラボの発芽』
 次に、このイベントメインであるパネルトークが始まります。今回、お呼びしたパネリストは以下の3名の方々です。
 ・橋爪智子さん(ツメコさん):特定非営利活動法人 日本補助犬情報センター
 ・谷野ちひろ さん(おせんさん):認定NPO法人Homedoor
 ・清永奈穂さん(なほさん):NPO法人体験型安全教育支援機構

写真3

今回が初対面だったお三方だったのですが、事前にメール等でのやり取りの中で、ツメコさんとなおさんの2団体でのコラボできそうなことが見つかり、ぜひ一緒に企画しましょう!というお話に。コミュニティの場で期を超えた出会いから、新たなアイデアや取り組みの芽が生まれる瞬間を目の当たりにし、改めて繋がる場の意義を感じました
 さて、パネリスト3名のトークの内容は、イベントレポート後編で近日アップ予定ですので、そちらも楽しみにお待ちください!

 では、今日はここまでで失礼します!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?