スペイン語学習 14.いろいろな文 - 疑問文・感嘆文・否定文
★疑問文 oraciones interrogativas
疑問詞
1.疑問代名詞
quién (複数形は quiénes)
「誰?」
2.疑問代名詞・形容詞
qué
「何?」「何の?,どの?」
cuál (複数形は cuáles)
「どれ?」「何?」「何の?,どの?※」
(※スペインでは,cuál を形容詞として使うことはない)
cuánto (性・数によって変化)
「いくつの?,どのくらいの?」
3.疑問副詞
cómo
「どのように?,どうして?」
dónde
「どこで?,どこに?」
cuándo
「いつ?」
por qué
「なぜ?」
qué tal
「どのように?」
疑問詞を使った疑問文は,疑問詞を含む句が文の先頭になります.
(1a)¿Qué buscas?— Busco las llaves.
(何を探してるの?―鍵を探してるんだよ.)
(1b)¿A quién buscas?— Busco a mis padres.
(誰を探してるの? - 両親を探してるんだ.)
quién は人を表す代名詞なので,
直接目的語(「誰を」)として使うときは a をつけます.
(2a)¿Cuáles son las ventajas de saber idiomas?
— Pues, poder viajar por todo el mundo.
(ことば(外国語)を知っていることの利点は何ですか?
- そうですね,世界中を旅することができることです.)
このような場合は,何かを1つに特定することを要求しているので,
qué ではなく cuál を使います.
¿ Cuál es la capital de Perú? ペルーの首都はどこ(どの都市)ですか?
qué は,定義や説明を求めるときに使います.
¿ Qué es la capital? 首都とは何ですか?
¿ Qué es el número de Avogadro? アボガドロ定数って何ですか?
(2b)¿Cómo quiere usted la carne, muy hecha o poco hecha?
—Normal.
(肉はどうなさいますか,ウェルダンですか,レアですか?
- 普通で.)
(2c)¿Desde cuándo estudias español?
— Desde hace un año.
(いつからスペイン語を勉強してるの?
- 1年前から.)
(2d)¿Por qué trabajas tanto?
— Porque no tengo dinero.
(どうしてそんなに働くの?
- お金がないからだよ.)
(2e)¿Qué tal si (Por qué no) vamos al cine esta tarde?
—De acuerdo.
(今日の午後映画に行かない?
- いいよ.)
¿Por qué? 「なぜ?」と porque 「…なので」の違いに注意してください.
間接疑問文
疑問文は saber 「知っている」などの動詞と組み合わせて使うこともできます.このような疑問文を間接疑問文といいます.
疑問詞を使った疑問文はそのままで間接疑問文としても使えます.
英語では助動詞の語順を変えたり何かと面倒ですが,
スペイン語ではそういうことはありません.
(3a)¿Sabéis dónde está Luis? — ¿Luis?, ¿qué Luis?
(君たち,ルイスがどこにいるか知ってる?
- ルイスって,どのルイス?)
普通の質問文としての ¿Dónde está Luis?(ルイスはどこにいるの?)とまったく同じ形を使っています。
間接疑問文での「…かどうか」は si で表します.
この場合,語順は平叙文(疑問文でない普通の文)と同じにします.
(4a)No sé si me conoce.(彼(彼女・あなた)が私のことを知っているかどうかわかりません.)
★感嘆文 oraciones exclamativas
感嘆文とは,感情を強く表現するときに使われる文です.
¡Es increíble! 「信じられない!」
¡Pobre! 「かわいそう!」
などイントネーションに感情を込めるだけでも感嘆文になります
(文字だと伝わりませんがぜひ感情を込めて発音してみてください).
このステップでは感情を声で表現する練習ではなく,
疑問詞を使った感嘆文の練習をします.
感嘆文には疑問詞を使うパターンがいくつかあります
(疑問詞を使ったからといって声に感情が表れなくなるわけではありません).
1. qué + 名詞+ más (tan) + 形容詞…
(1a)¡Qué hombre más (tan) pesado!
(なんてしつこい男だ!)
2. qué + 名詞/形容詞/副詞…
(2a)¡Qué tonterías dices!
(なんて馬鹿なことを言うんだ!)
(2b)¡Qué inteligente es Alicia!
(アリシアは実に頭がいいなあ!)
(2c)¡Qué bien habla!
(なんて上手に話すんだろう!)
3. cómo / cuánto + 動詞
(3a)¡Cómo bailas!
(君はなんて踊りがうまいんだ!)
(3b)¡Cuánto te lo agradezco!
(君にはどれほど感謝していることか!)
4. cuánto / qué de + 名詞…
(4a)¡Cuánta gente! (¡Qué de gente!)
(なんという人出だ!)
否定 negación
★否定語・不定語
否定の意味を表す,n- で始まる代名詞があります.
否定の代名詞は,不特定のもの(「何か」,「どれか」など)を表す
不定代名詞(alg- で始まります)とペアになっています.
物 否定語 nada 「何も…ない」
不定語 algo 「何か」
人 否定語 nadie 「誰も…ない」
不定語 alguien 「誰か」
物・人 否定語 ninguno (-a) 「どれも…ない」
不定語 alguno (-a) 「どれか」
また,否定の意味を表す副詞もあります.
これも肯定の意味を表す副詞とペアになります.
否定 tampoco 「…もまた…ない」
肯定 ni 「そして…ない」
否定 también 「…もまた」
肯定 y 「そして」
その他:
nunca, jamás 「決して…ない」,
apenas 「ほとんど…ない」
スペイン語の否定文では必ず動詞の前に否定の意味を表す語が来ます.
先ほど見た否定の代名詞や否定の副詞では,
no + 動詞 + 否定語
のように,動詞の前の no と組み合わせることがよくあります.
(1a)¿Has dicho algo?
— No, no he dicho nada.
(何か言った?
- いや,何も言ってないよ.)
(1b)¿Ha venido alguien?
— No, no ha venido nadie.
(誰か来た?
- いや,誰も来てない.)
(1c)¿Habéis visto a alguien?
— No, no hemos visto a nadie.
((君たちは)誰かに会った?
- いや,誰にも会わなかった.)
(1d)¿Ha vuelto alguno (de ellos)?
— No, no ha vuelto ninguno.
((彼らのうちの)誰かが帰ってきた?
- いや,誰も帰ってきてない.)
(1e)¿Tiene algún problema?
— No, no tengo ningún problema.
(何か問題はありますか?
- いえ,何も問題はありません.)
(1f)¿Has ido alguna vez al museo arqueológico?
— No, no he ido nunca.
(考古学博物館に行ったことはある?
- いや,一度もない.)
(1g)No tengo (ni) su dirección ni su teléfono.
(私は彼(彼女・あなた)の住所も電話番号も持っていない(知らない).)
no と否定語が一緒に出てきても,
肯定の意味(「…ないこともない」?)にはなりません.
否定代名詞や副詞が動詞の前にあれば,重ねて no をつけてはいけない。
(2a)Nunca tomo café por la noche.
(私は夜は決してコーヒーを飲まない.)
(2b)Nadie puede hablar bien un idioma sin estudiar.
(勉強しなければ誰もことばをうまく話すことはできない.)
(2c)A mí no me gusta el flamenco.
— A mí tampoco me gusta.
(私はフラメンコは好きではない.
- 私も好きではない.)
次のような間違いはよくあるので気をつけましょう.
A mí no me gusta el flamenco.
— × A mí tampoco no me gusta.
— × A mí también no me gusta.
no . . . sino . . .
「…ではなくて…」という意味になります.
(3a)Los japoneses no usan cubiertos sino palillos.
(日本人はナイフとフォークではなく箸を使う.)
☆注意
英語の得意な人は sino ではなく pero を使ってしまうことがあるようです.
(引用元) 基礎をマスターしたい方にお勧めです。多言語学習可能!
東京外国語大学 Tokyo University of Foreign Studies.
サポート大歓迎、どうぞよろしくお願いいたします!