見出し画像

からだのことを 話すじかん ~肩をゆるめるヨガ~

ヨガに興味があるけど、身体の硬さが気になる
ヨガを練習している中で、痛いところがでてきた
そんなこともあると思います。

からだのことを 話すじかん

以前にも書きましたが、ヨガ(ヨガに限らず)を楽しく続けるために大事な要素のひとつが、
質問できる場
ではないかな、と私は思っています。
今日の身体の様子。硬いところ。痛いところ。
身体は色々教えてくれているようです。
お世話になっている作業療法士さんの言葉で印象的だったもの。
「なんだか弱くなっているように感じるのは、身体と居ることができている証拠だよ」
私はストレスやプレッシャーを感じると、すぐに肩甲骨周りが痛くなります。ヨガの理解が深まって、姿勢の悪さによる肩こりは、随分なくなりました。心理的なほうは、ある意味より繊細になっていて、マメに身体がサインを送ってくれているようです。”すぐに調子悪くなっちゃって…”と身体を責めてしまいそうなときこそ、”教えてくれてありがとうね、身体さん”と声をかけたいなぁと感じる日々です。
ひとりでやるのは難しい時もあるかもしれません。そんな時は、安心できる場で、ほかの人と一緒にからだのことを話して、いたわり合うのもよいかもしれません。

秋の空の下、肩こりを癒す 秋ヨガレッスンの流れは?

まだ寒すぎず、20度を超えるピクニック日和のある日
今回のレッスン流れをご紹介します◎
導入部分は呼吸やゆるやかなストレッチで、毎回行うことが多いです。

Check in】
・体調(痛いところなど)確認&やってみたいポーズをヒアリング・おはなし

【スモールステップで練習】
<座って呼吸とWarm up>
・楽に座り、坐骨を地面に根差す。
 背骨をひとつずつ感じてみよう
・お腹に手を当てて、腹式呼吸の練習
・胸式呼吸の準備!
 肋骨の間をごしごしマッサージして肺をひろげやすく
・肋骨に手を当てて、胸式呼吸の練習
(こんな質問も出ました)
Q.胸式呼吸の時、肩は上がらない?
A.上がらないのが理想ではあるけれど、慣れない間は難しいこともありうる。おへその下を、水道の蛇口みたいに、ちゅっと軽く締めたまま、吸ったり吐いたりを練習してみましょう^^

<肩をゆるめる・ほぐす>
・肩を回す
はじめは小さく。身体の声を聴きながら、大きくしたくなったら、大きく。自分のペース。反対回しも。
・頭を、じんわ~り、たおす
右、左、前、後
前に倒したときの首筋の感覚はどんなかな?
・背骨と肩甲骨
肩甲骨を背骨からぐぐーっと離していく
肩甲骨を背骨にぐいーっと寄せていく

<太陽礼拝>
・まずはひとつひとつのステップごとにゆっくりと
・少し慣れてきたら、流れを意識してみるのもいいですね
・ダウンドッグを繊細に見てみよう
(こんな発見も)
前より背中が伸びてきて、心地よさそう~!
(こんな質問も)
Q.ダウンドッグをしていると、背中の上の方が痛くなってしまう
A.ダウンドッグが上達してきているからこそのプロセスかも。背中がきれいに伸びていつつ、やや、地面に向かって胸を押し付けすぎていて、背中が反って負担がかかっているようす。みぞおちを少し空の方にあげて、下からも上半身をリフトする感覚をもってみる。ちょうどよいハリの感じられるバランスのよいところを探してみましょう◎

<おやすみ>
今日いちにち、新しい一週間どんな自分で在りたいか、身体さんに聴いてみよう◎身体さんありがとう~


ゆるやかな60分。そしてピクニックへ突入し、最近の身体のこと、できごと、ゆるゆるとおしゃべりなのでした。

ご感想をいただきました^^

*******

本日はいい会をありがとうございました!!
リラックスできましたし、身体のことを対面で話せる機会があって良かったです😊
背中は反ったポーズで痛いと感じるので、今度からはそこを意識してやってみます!

*******
ダウンドック、ヘルプしてもらってグーーっと伸びて気持ちよかったです
(気持ちいいのが一番だなぁと思います。ヨガの経典「ヨーガ・スートラ」でも、アーサナ(ポーズ)は、安定して、快適であるべし、と書かれています。)

*******

ご覧くださって、ありがとうございます。
◆初心者の方向けのオンラインヨガクラスも開いています。
身体の声が聴けるようになると、心地よい時間が増えるなぁと感じます^^

緊張肩こりさんの楽しいリラックスヨガ【初心者歓迎・質問タイム多め】

https://www.street-academy.com/myclass/147675?conversion_name=direct_message&tracking_code=1faa34b30409b4df0e3d3673b6a88889

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?