マイノリティーな生き方

私は、ASDという発達障害であり、Xジェンダー(不定性)なのではないかなと思っています。また、パンセクシャルです。

私は、昨年から就職活動をするための障害のある人が通う施設に通い始めました。

でも、時に不安にもなります。

2つもマイノリティーを抱えて、私は更に精神疾患の双極性障害と闘っているので、どの立場にも理解のある職場で仕事をしたいからです。

少しずつセクシャルマイノリティーや発達障害にも理解がすすむ一方で、まだまだ理解が少ないのも現状ですが、世界には似た境遇の方がたくさんいるので、私も頑張って生きようと思っています。

ありすでした。



良ければスキやコメントをください。