見出し画像

白ワインとは?

こんにちは。全世界12ヶ国のワインを扱うインポーター【アルコトレード】です!

気軽に旅することのできない時期からお送りしていた【妄想ワイン旅行シリーズ】は先週で終了して、次のテーマは【ブドウ品種】でお送りします!


その前に。。。今更なんですけど。。。

【そもそも白ワインってなんだろう?】

白ワインって説明できますか?

白ワインは"基本的"に白ブドウ品種から造るワインのことです。

シャルドネ、ソーヴィニヨン・ブラン、セミヨン、リースリング、
ヴィオニエ、シュナン・ブラン、ミュスカデ、アリゴテ、モスカート(マスカット)あたりが有名ですね。

醸造方法は、簡単に言うとブドウの皮や種を取り除いて果汁のみを発酵させます。

赤ワインはブドウを丸ごと醸して果皮や種から色素や渋み成分をしっかり出した味わいに仕上げます。

爽やかなものだったり、ほのかな甘味があるものだったり、フレッシュ&フルーティーなものは、赤ワインは苦手でも白ワインなら飲める!っていう人も多いですね。

逆に白ワインでもしっかり重厚なものもあったり、実は様々なんです!

①外観
ほぼ無色に近いようなクリスタルから、レモングリーン、イエロー、ほんのりピンクやベージュ、麦わら色 、 はたまたゴールドまで。

先ほど冒頭で「"基本的に"白ブドウ品種からと」申し上げましたが
確かに皆さまが思う白ワイン用のブドウは黄緑色を想像すると思います。

実は黄緑色の品種だけではなく、淡いピンクや藤色からほんのり茶色い果皮の品種=「グリ(灰色)系ブドウ」から造られることもあるんです。
ピノ・グリ、ゲヴェルツトラミネール、日本の甲州などがそうですね。

この場合余韻にほんのり苦みを感じたり、赤ワインのように果皮を漬けて醸したものは今話題のオレンジワイン(アンバー)ワインと呼ばれるように濃い色になります。

また樽熟成をしっかりしたものや熟成したものは色が濃くなります。
アイスワインや貴腐ワインのようなデザートワインは、とろりとしたしっかりとした粘性や濃い色も多いです。

白ワインと言えど、じっくり色や粘性を見ると品種や熟成、醸造方法が見えてきます!


②香り
白ワインの香りは、まずは花、ハーブ、果実に例えられることが多いです。

レモン、ライム、グレープフルーツなどの爽やかな柑橘系フルーツから、
木なり果実のリンゴ(青リンゴ、黄リンゴ、赤リンゴ)、洋ナシ、モモ、アンズ、
トロピカルな印象だとパイナップル、バナナ、マンゴーまで

フレッシュなものから、酸味を感じるもの、よく熟したもの、シロップ漬けやジャム、リキュール、ドライフルーツへと、ワインの熟成や産地の個性によって香りに特徴を持ちます。

その他は火打ち石のようなミネラル感ある香りや、樽熟成由来のスパイス香やMFL由来の乳製品のニュアンスも感じる時もあります。

軽やかなものから凝縮感のあるもの、
爽やかなものから甘さを感じるもの、
アロマティックなものから香ばしいもの

よ~く探してみると様々な香りがすると思います!

③味わい
赤ワインはボディや渋みなどで味わいを表現することが多いですが、
白ワインはボディだけでなく、まず糖分の量や酸度、アルコール度数をチェックします。

めちゃくちゃ簡単に言うと、まず辛口か甘口かですね。
さっぱりスッキリか、酸味が豊か、しっかり芳醇か、アロマティックか、甘口か、極甘口か、など。
そして他の味わいや、具体的にどんな味わいがあるのかを味わっていきます。
そしてそこからブドウの成熟度や醸造方法、産地などを想像していきます。

歴史あるオールドワールド(旧世界)かニューワールド(新世界)か
冷涼産地か温暖地域か
山岳地帯か沿岸地域か
収穫年(ヴィンテージ)、新酒か、熟成か
栽培の仕方、醸造の仕方、生産者の哲学

などなどなどなど。

なかなかテイスティングから当てていくのは難しいですね!(汗)

まずは楽しみながらいろんな地域や品種などから試していくといいと思います!

ワインビギナーにも飲みやすい味わいが多いのも白ワイン!
気軽にいろんなタイプに挑戦してみてくださいね!!


ぜひみなさんのアルコトレードトラストのワインを楽しんでいる写真などあったらSNSで
#アルコワイン #alcowine つけてUPしてくださいね!

今夜もアルコトレードのワインに「乾杯!!🍾」

#マックスの大冒険 #社長をキャラ化 #葡萄の木 #alcotrade #アルコトレードトラスト #アルコトレード #ワイン商社 #ワインインポーター #インポーター #ワイン #ワイン好きな人と繋がりたい #ワイン好き #ワインスタグラム #wine #winelover #winestagram #instawine #alcotradetrust #instawine #白ワイン #ワイン勉強中 #ソムリエ試験 #ソムリエ試験勉強 #ワイン勉強 #ソムリエ #ワインエキスパート #ワインで世界旅行 #白ワイン好き #白ワイン好きな人と繋がりたい