見出し画像

美味しいワインがある「ワインベルト」

こんにちは!ワインのインポーターの【アルコトレード】です♪

突然ですが、ワインベルトって知ってますか?

北半球は北緯30~50度、南半球は南緯20~40度の位置にある
ブドウの栽培やワイン醸造に適した地域を東西に繋いだラインのことなんです。

画像1

ブドウ栽培に適した気候条件は、
年間平均気温10~20℃(10~16℃が最適)
年間降雨量500~800(900)mm(雨水ゴックンって昔覚えたなぁ)
ブドウが収穫するまでに必要な日照時間が1000(1250)~1500時間。

北半球には、フランス、イタリア、ドイツ、スペイン、ポルトガル、スイス、東欧の国々、北米、そして日本もその中います。
南半球には、オーストラリア、ニュージーランド、チリ、アルゼンチン、南アフリカなどなど、こちらもニューワールドの銘醸地がズラリ。


はい。皆さまお気づきですね???

アルコトレードが輸入しているワインたちは
フランス、イタリア、スペイン、スイス、ギリシャ、ジョージア、オーストリア、ニュージーランド、オーストラリア、チリ、アルゼンチン、南アフリカ...デス♪


近年地球温暖化などの気候変動の影響により、このワインベルトは徐々に変動しています。
また生産地だけでなく、栽培しているブドウ品種、味わいにも影響が出てきています。

すこし昔にソムリエ試験取得したナカノヒト...
いろいろ変わったソムリエ教本にびっくり。
世界26カ国を勉強しなければいけないみたいですね。


試験勉強っていうといろいろ大変ですが、
世界を旅するように楽しく美味しくワインを楽しんでもらいたい!


アルコトレードのワインで世界旅行してみませんか?

世界のワイン




ぜひみなさんのアルコトレードトラストのワインを楽しんでいる写真などあったらSNSで
#アルコワイン #alcowine つけてUPしてくださいね!

今夜もアルコトレードのワインに「乾杯!!🍾」


#マックスの大冒険 #社長をキャラ化 #葡萄の木 #アルコトレードトラスト #アルコトレード #ワイン商社 #ワインインポーター #インポーター #ワイン #ワイン好きな人と繋がりたい #ワイン好き #ワインスタグラム #wine #winelover #winestagram #instawine #alcotradetrust #winelover #instawine #lifeofawineimporter #alcotrade #ワインのある暮らし #おうちワイン #ワイン勉強中 #ワインベルト #ソムリエ試験 #ソムリエ試験勉強 #ワイン勉強 #ソムリエ教本 #ソムリエ #世界のワイン #ワインで世界旅行