身体を整える習慣④

身体を整える習慣を身につけるために私が大事にしていることは、
パート①〜③でもお伝えしてきました。
では、今回皆さんにお伝えする習慣の一つとして睡眠です。

睡眠は皆さん平均6時間〜8時間取っていらっしゃる方多いと思います。
ちなみに私は、7〜8時間は必ず睡眠を取るようにしています。

なぜ睡眠を7〜8時間取るようにしているかと言いますと、
学生時代夜遅くまで徹夜してテスト勉強しても、記憶はあるのですが頭の思考やパフォーマンスが著しく悪い記憶がありました。
実際に結果からもやはりしっかり寝ていた日は集中力もしっかり取れた記憶がございました。
そこから現在でも朝までお酒飲む日もありますが、基本的には同じ時間のルーティンで生活をしています。

今回睡眠について、いくつか知識を紹介できればと思います。
※あくまで論文や様々なデータからご紹介いただきます。

1:日本は世界で最も睡眠不足な都市

日本は世界的のGDP各国に比べて、睡眠不足・睡眠負債による経済損失が先進5カ国の中で最悪な立ち位置にいます。
→GDP3%近くを睡眠不足により失っている

実際に日本人の平均睡眠時間は約5時間28分と統計データで出ております。

若い人でもこの時間で寝ている方多いと思います。

2:行動誘発性睡眠不足症候群

・必要な睡眠量に満たない睡眠時間しか取れないあるいは取らない生活を継続

・慢性的な睡眠量の不足に陥っている

・昼間の症状:眠気、集中力低下、焦燥感など

・これらの症状が睡眠量の不足によるという自覚に乏しい

私は充分の睡眠を取れているという方でも、その睡眠時間はどれくらい寝ていますか?
8時間以上寝ている方もいれば、ショートスリーパーで充分寝れているという方もいます。

今回危険信号は後者の方です。
ショートスリーパーの方がいわゆる行動誘発性睡眠不足症候群の病気なのです。

3:寝不足も寝すぎも同じ現象
7〜8時間の睡眠時間に対して、6時間しか寝てない人の認知機能や脳の働きは低下することが分かるのですが、実は9時間、10時間寝ている人でも同じ認知機能と脳の働きをしているという現象結果があります。

お酒を飲んだ次の日にいっぱい寝ること多いと思います。実はお酒飲んだあとの身体はアルコールを分解して肝機能は働いているのであまり寝れた気分にはなりませんよね。
でも、眠いから二度寝三度寝が生まれてくるのです。

7〜8時間寝てもまだ眠いって方もいらっしゃると思います。そんな方にオススメはお昼寝をして下さい。

昼寝をコントロール出来る人は日中の集中をコントロール出来るとも言われております。


おれは睡眠取らなくてもこの通り元気だから大丈夫!
私は仕事で普段から充分な睡眠なんて取れないよ、むしろ羨ましい、下さい。など仰る方多いと思います。
実際私もそんな日もあります。
むしろ、その時間寝るならYouTubeや Netflix観ていたいし、という方もいらっしゃると思います。

確かにその時間は欲しいですよね!
自分の息抜きは大事だと思います。
ただ、寝不足や寝すぎを続けることは年取るまでそのストレスや脳の働きに蓄積されている事を知って下さい。

今回は睡眠についてでした。
自分の身体の健康は自分で守るには身近なところから始めてみるのがオススメです。
ダイエットなどの知識も載っておりますので、ご覧下さい。

”Will〜人それぞれの能力を活かせる未来のために”

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?