マガジンのカバー画像

アート

204
美術、本、映画、音楽、お気に入りのアート情報を書いてきます。
運営しているクリエイター

2022年12月の記事一覧

こちらも、世界遺産・毛越寺

こちらも、世界遺産・毛越寺

<2022年 初秋・秋田&仙台の旅 no.34>

中尊寺を満喫した後に、再び、電動自転車に乗って、1㎞ 程、南へ。
毛越寺(もうつうじ)を、訪れました。

嘉祥3年(850年)、中尊寺と同じ年。
慈覚大師(円仁)が東北巡遊していた時、白鹿に導かれて、この地に御堂を建立し、嘉祥寺と命名。
これが、毛越寺の始まりと言われています。

大泉が池(おおいすみがいけ)を中心とする、広大な浄土庭園をお楽しみ

もっとみる
新設「兵庫県立兵庫津ミュージアム」見学会 ② 初代県庁館

新設「兵庫県立兵庫津ミュージアム」見学会 ② 初代県庁館

先月11月24日にオープンした「兵庫県立兵庫津ミュージアム」。
「ひょうごのはじまり館」を後にし、併設されている「初代県庁館」へ。
こちらは、1868年(慶応4年)5月23日、兵庫県誕生とともに県庁が置かれた「旧大坂町奉行所兵庫勤番所」の建物を復元した施設です。

復元といっても、技術は、現在のもの。
もちろん、耐震強化も施されています。

さあ、県庁館に、入って行きましょう。

玄関から、すぐ右

もっとみる
新設「兵庫県立兵庫津ミュージアム」見学会 ① ひょうごはじまり館

新設「兵庫県立兵庫津ミュージアム」見学会 ① ひょうごはじまり館

先月11月24日にオープンした「兵庫県立兵庫津ミュージアム」の見学会に、参加してきました。

兵庫津は、5年前にも個人的に散策していて。

その頃は、まだ、兵庫運河沿いの大きなイオンモールも工事中。
ミュージアムの場所は、駐車場と大きな空き地だったのですよね。
これから変わっていくね、と話していたのを思い出します。

新設された「兵庫県立兵庫津ミュージアム」は、
博物館施設の「ひょうごはじまり館」

もっとみる
世界遺産・中尊寺へ ② 国宝・金色堂

世界遺産・中尊寺へ ② 国宝・金色堂

<2022年 初秋・秋田&仙台の旅 no.32>

中尊寺参道を上がり、本堂をお詣りしてから、その奥にある金色堂へ。

歩くこと200m程、左手に、国宝・金色堂が現れます。
ここに、来たかったのです。

さあ、金色に光り輝く御堂を見に入りましょう。
(堂内は、撮影禁止なので、下記・リンクをご覧下さい。)

1124年(天治元年)に造立。
金箔で覆われた御堂には、螺鈿細工、蒔絵などの漆工芸、精緻な彫

もっとみる