見出し画像

お子様のおかげでお芝居ストップ?まさかの化学反応 #演劇ごはん

異色のフードエンターテインメント演劇ごはん®︎はどのようにはじまったのか?演劇ごはん®︎とは一体なんなのか?

代表小濱が想いをつづります

今回は第二弾!☀️

演劇ごはんを知らない方にも、応援してくださるファンの方にも、演劇ごはんと巡る食の旅を

ぜひ楽しんでいただけますように。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

【演劇ごはんのこれまで2017年・1月】

さて、続いて2017年1月に開催した自然食イタリアンのお店カーポラヴォーロでの演劇ごはんのお話。

画像1

旗揚げをした時に既に小濱はこのお店に目をつけていました





なぜなら旗揚げのお店NaTuLaと同じく

野菜、お肉、スイーツ、調味料

何から何までこだわっているからです!




更にこのお店のテンションが上がるのが


お料理のビジュアル!




自然の恵み9種盛り

というお料理が看板メニューなのですが

インスタ映え間違いなし!!


まず写真を撮りたくなる逸品です。




そして、全部野菜でできているというから驚きです。




温かいものや冷たいもの

一皿でいろんな食感や味が楽しめるお得なお料理なんです。




このお店で

なんとか開催したい!と思った私は

またもや普通に食べに行き

突然オーナーの鳥海さんにお話を!


意外にも結構すんなりオーケー!笑




そして現在は、既に3回も演劇ごはんを開催し最多開催店舗となりました!

画像2

脚本は旗揚げの傑作を書いてくださった佐藤史久さんの新作で

演出もお馴染みの遠藤隆之介さん!



この時は、心霊と野菜のトークショーという

一風変わったシチュエーションでお送りしました。


役者さんも新たなメンバーを加え、

今となっては皆んなの兄貴分土屋雄さん、

小松原里美さん、旗揚げに続き柳田幸則さん、

矢頭睦さんという面々でお送りしました。



ストーリーの分岐もあり

お客様にも幽霊の協力をしてもらったりとこれまた盛り上がりました。




そして、この時歴史に残る素敵なことが起こるんです!



お母様と一緒にいらしていたお子様が、お芝居に参加してきました!😊



レストランに取り憑いてる幽霊役の柳田幸則さんを霊媒師である私が除霊しようとした時に、


その子は幽霊に感情移入していたので




「除霊しちゃだめー!」





と私の芝居を止めに入ったんです!


そして、私に喋らせないようアニーの歌を大熱唱!



いやあ、焦りました



でも、それでいいんです!



演劇ごはんは

舞台と客席の垣根がなく、

いつでもお客様とコミュニケーションが取れる状態で役者は演じております。


なので、焦りはしましたがとっても嬉しかったんですよね〜。




「喋っても良いと思える雰囲気になってるんだあ」と。




もちろん、現在ではお子様に限らず

大人の方も話しかけてきてくださるので、

それがとっても楽しいし嬉しいです!






これは私だけに限らず、出演している役者さん達もよく言っていることですよ。

画像3




そしてそして、

ここでは自然栽培

慣行栽培(一般的に出回ってる栽培)


のひよこ豆で作ったパニッサの

食べ比べもお客様に体験して頂きました。



パニッサはイタリアのお料理で、

水、塩、ひよこ豆しか使っていないので、


栽培方法での味や食感の違いも結構わかりましたし、お客様の正解率も高かった!


これも盛り上がりましたね😊



自然栽培、

有機栽培、

慣行栽培の違いなんかも説明したりして、


野菜って育て方1つでこんなに変わるんだなあとしみじみ思いました。






最後に、

どうしても皆さんにおススメしたい

私の超絶オススメ!

カーポラヴォーロのスイーツがパンナコッタ!



ゼラチンを使わず寒天で作ってるのですが

バケツ一杯食べたくなる美味さです笑
ぜひ一度ご賞味あれ。


このイベントの詳細記事はこちら


次回は、「南青山野菜基地」編。
『お料理代って 「お店に払うものという意味だけではなく、生産者さんへの感謝の気持ちなんだよ」演劇ごはん®︎とレストランの想い』

演劇ごはん詳細は
https://alive-a-live.com

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?